「在.日3世」の私が、韓国で「差別」されて直面した“祖国・韓国”への「強烈すぎる違和感」
【米国】親子分断「泣きじゃくる女児」と「おりで泣く子ども」 写真の真実
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)

(前略)ドナルド・トランプ(Donald Trump)米政権の移民政策への反対世論が国際的に沸騰するきっかけになった2枚の写真は、メキシコ国境で不法入国者の親子が引き離されている事態と直接関係がない場面を撮影したもので、誤解を招きかねなかったことが、AFPの事実確認で明らかになった。
2枚の写真のうちの一つ、中米ホンジュラスから入国したジャネラ・バレラ(Yanela Varela)ちゃん(2)が慰めようもないほど泣きじゃくっている写真は親子分断の象徴として世界的に認識された。写真はピュリツァ―賞(Pulitzer Prize)受賞歴のあるゲッティイメージズ(Getty Images)のカメラマン、ジョン・ムーア(John Moore)氏が6月12日に米テキサス州マッカレン(McAllen)で撮影したもので、移民支援に当たっている同州の非政府組織「RAICES」が1800万ドル(約20億円)を上回る募金を集めるのに一役買うことになった。
(中略)
しかしタイム誌は、「女児は米国境警備隊に引き離されて泣いているのではなかった。母親は女児と再会し、2人は一緒に(施設に)収容された」と訂正する事態に追い込まれた。ホンジュラスの移民保護当局者はAFPに対し、ジャネラちゃんが母親から引き離されていないことを確認した。ジャネラちゃんの父親デニス・バレラ(Denis Varela)氏も米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)に対して、ジャネラちゃんと母親サンドラ・サンチェス(Sandra Sanchez)さん(32)が同じマッカレンの移民センターに収容されていると語り、親子の分断はなかったと明言した。
表紙は誤解を招くと米ホワイトハウス(White House)などから批判を浴びたことを受け、タイム誌は編集上の判断は誤りではなかったと主張した。
エドワード・フェルゼンタール(Edward Felsenthal)編集長は米メディアに向けて、「6月12日に撮影された2歳のホンジュラス人女児の写真は、移民問題をめぐる米国内の論議で最も目立ったシンボルになるべくしてなっている」と述べ、「今週撤回されるまで(トランプ)政権の政策によって不法移民は刑事責任を問われて子どもと親が引き離される事態が発生した。当誌の表紙と記事は、このつながりを捉えている」と強調した。
(後略)
http://www.afpbb.com/articles/-/3179761
=管理人補足=
一部省略しました。ご了承下さい。
他サイト:注目の動画
パヨク「パヨクのデマは綺麗なデマ」
マスゴミの印象操作は世界的ってことだな。
移民はやっぱりダメ。これは動かない事実。
ハンガリーでソロスの人権団体すら国外退去させられてんだよな
アメリカの政府も人権団体を国外退去しないとヤバイよ
MIZUHO no Kuni 関連記事
★【ハンガリー】不法移民への支援を禁止する法案可決! 金銭的に支援→禁固刑 外国人が密入国を支援→追放(2018/06/21)
それがマスコミの考えていること
トランプの不法移民政策に反対する市民団体による
ねつ造ということか
完全なヤラセやんけ
集めた金はどこに消えるんですかね
よく考えたらそら恐ろしいことだよね
メルケルは折れたがトランプは強いな
反社会勢力過ぎだろ
ガチでフェイクニュースと偏向報道が蔓延してるのかもな
みんな真似して不法入国者だらけになるだけ
ほんまパヨキチ共は…
その不法移民に権利を与えたオバマが一番悪いのよ。
トランプはその後始末を公約通りやってるだけだし。
さー国内メディアはどうケツ拭くつもりなんだ。
報道しない自由ですかぁ?。
笑ったw
ヤネラ・ヴァレラ:移住者の実話
Yanela no fue separada de su madre en la frontera que separa a Mexico de Estados Unidos.
ヤネラは、メキシコとアメリカを隔てる国境で母親と別れていない。
http://noticierostcs.com/yanela-varela-la-verdadera-historia-de-la-nina-migrante/
実際の写真(左)とTIMEの表紙(右)
http://noticierostcs.com/wp-content/uploads/2018/06/yanela-varela-trump.jpg
別な写真
http://noticierostcs.com/wp-content/uploads/2018/06/NI%C3%91A-HONDURE%C3%91A-TOLERANCIA-CERO-696x392.jpg
トランプが「フェイクニュース」と批判するのも納得できる酷さw
日本のマスコミもろくに調べないでお友達の偏向メディアの記事を載せるから、
意外と海外の事情ってわからんのよね。
=管理人補足=
上記URLの内、上は「Noticieros TCS」スペイン語です。記事内に下2つと同じ画像あります。
下2つは、問題の画像です。
元スレ: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529828745/
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2018/06/24(日) 22:26
勝手に入ってくるゴキブリの人権も考えなきゃいけないんだから
たいへんだね
- :
- (^v^)Y:
- 2018/06/24(日) 23:34
この件と海洋プラスチック汚染は、
立ち上がりからして
CNNやBBC ゴリ推しが凄まじかったから
ハナっからマユに唾してた。
こんなヒネクレ者に育ててくれたマスコミさん、
ホントにありがとう。
- :
- (^v^)Y:
- 2018/06/24(日) 23:58
>当誌の表紙と記事は、このつながりを捉えている」と強調した。
それを 煽 動 というんだよ
どこの2chの煽り豚だよ
- :
- (^v^)Y:
- 2018/06/25(月) 01:58
タイム誌の捏造記事を真に受けて
サンダース報道官の来店を拒否したワシントンのレストラン店長
今どんな気持ち?ねえ今どんな気持ち?
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★