「在.日3世」の私が、韓国で「差別」されて直面した“祖国・韓国”への「強烈すぎる違和感」
【沖縄】辛ラーメン、沖縄限定のCM 放送で売り切れ発生
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
沖縄では、もともと北海道や鹿児島で流したものと同じ共通語版を使っていたが、2017年から年2回(2月と8~9月)、沖縄版を始めた。18年も2月に放送済みで、次回は9月に予定している。
沖縄版は、共通語版の映像にしまくとぅばのセリフをかぶせて作った。農心ジャパンの依頼を受けたCM制作会社が琉球放送と相談し、同局が放送するしまくとぅば関連のラジオ出演者が翻訳した。
セリフは、映像に合うよう字数…
※この記事は会員限定記事です。 全文は会員登録をした上で自己責任でご覧ください
朝日新聞DEGITAL 2018年6月18日03時00分
https://www.asahi.com/articles/ASL6K62KPL6KUEHF002.html?iref=sp_area_okinawa_list_n
他サイト:注目の動画
これだけ山積みだったもんなw
マジで
韓国のソウルフードかなんかしらんが無理ありすぎだろ
売り切れ
言われてもな。
大した数を最初から出荷してなければ
そりゃ売り切れるだろうがよ。
食に対しては偏見はないつもりなんだけど、
ぶっちゃけ、美味しくないんだよなぁ・・。
沖縄に激辛文化はない
せいぜい沖縄ソバに、コーレーグスを一、二滴垂らすぐらいだな
スーパーのカレーコーナー行っても辛口はほぼ売ってない。
唐がらし粉お湯で溶いたのと
何が違うのあれ?
日清の「とんがらし麺」のが少し安くて美味いんだよなぁ
食べたこと有るの?マジで?
あるからあれだけ売れ残るんじゃないの
や、俺は辛ラーメンを食べるって気にすらならないから
まずいって言ってる奴はホントに食ったのかってある意味感心するんだわ
あるよ
辛いだけで旨味も何もありゃしない。
スープの素かなんか入れ忘れたのかと思ったわ。
元々辛いの苦手なので二度と食わない
10年近く前かなお土産でもらったけどお口に合いませんでした
あるよー
単身赴任で一人暮らしだった時に安かったんで箱買いしたんだけど、
もうしわけないが口に合わなかった。
売れ残ってんのしか見たことない
何でもいいから乾麺買ってきて、湯を入れて唐辛子ぶち込んだら出来るよ
辛ラーメン
割とマジに
失礼なこと言うなよ!
他の乾麺さんに謝れよ
すまんそうだなw
他の乾麺はここまでまずくないw
旨みが無い感じだった
麺も全然おいしくなかった
辛いのかと思ったら辛さも大したことないし
良いところなしでそれ以来買ってないわ
基準に合わないものが入ってた件がダメージ大きかったな
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2018/06/23(土) 10:32
ここ十年住んでいますが、こんなCM 見たこともありません。朝日の捏造広告かも知れませんね。
- :
- (^v^)Y:
- 2018/06/23(土) 10:46
活動家メンバー間でのことかもね。やっぱり日本人じゃないんだろ。
>>39 >>71 が言うようにただ辛いだけでスープのうまみが0。
そんで麺が以上にモソモソして舌触り・歯ごたえが悪い。
小麦粉と唐辛子しかなかった苦学生の貧乏飯をインスタントにしたような
誰得商品だからな
- :
- (^v^)Y:
- 2018/06/23(土) 10:51
沖縄マジかよ
- :
- (^v^)Y:
- 2018/06/23(土) 11:12
痰入りキムチとか
肝炎が蔓延してる国の食べ物
- :
- (^v^)Y:
- 2018/06/23(土) 13:25
そう言えば、買って行く人を見た記憶が無いですね
食べた事がある人はネット上ではそこそこ居るけど
知らずに買ったとか、どんなものか試して見たかったとかで
リピーターはほとんど居ない見たいだし
なんかステマ臭いですね
- :
- (^v^)Y:
- 2018/06/23(土) 13:29
>>110 出汁がまったく効いてない
.∧_,,∧
◁#`Д´▷ノ 失礼な! ( ) や ( ) が入って…
これでもう分かってもらえる皆さんがスキ。
- :
- (^v^)Y:
- 2018/06/23(土) 15:02
怖いもの見たさで一度買ったことがある
麺からしておかしい
粉がボソボソして変な油が出る
獣臭い
口に含んで噛んでみましたが怖くて飲み込んでません、流しに捨てました
スープ云々じゃないよ、日本の乾麺とは絶対違うなにかだよ
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★