1:2014/07/25(金) 18:13:47.88 ID:
江蘇省淮安県洪沢県にある化学工場で22日午前8時ごろ、爆発が発生した。爆発原因を調べた当局は「連日の猛暑で工場内にあった可燃性の物質が燃え出したため」との見方を示した。

「ドーン」という大きな音とともに、巨大な炎の球が出現した。上空に立ち上るにつれ炎の光は力を失い、やがて大きな黒いキノコ雲になった。工場周辺にも黒い煙が流れ、化学物質の刺激臭がした。

爆発に続き、工場が燃え上がった。消防が駆けつけたが、火の勢いが激しく、なかなか近づけなかった。有毒ガスが発生する恐れが強いため、消防士らは防毒マスクなどを身につけた。

多くの人が工場近くに集まってきたた。その時、燃える工場から「ドン!」という音が響いた。人々は驚いた。警察は危険だと判断し、人々がパニック状態にならないよう誘導して避難させた。

工場内部で爆発を繰り返し発生した。「ドン!」という音は正午ごろに火災が消し止められるまで、断続的に聞こえてきた。

消防当局は、工場内にあったメタノールが連日の猛暑のために自然に燃え出したとの見方を示した。

同爆発で死傷者はでなかった。ただし、消火作業に当たった消防士5人が次々に熱中症になって倒れ、病院に運ばれて治療を受けたという。

写真は中国新聞社が22日付で同爆発を報じた記事。

(編集担当:如月隼人)
ソース:サーチナ 2014-07-25 17:33
http://news.searchina.net/id/1538751
4f5e4d5c.jpg