「パーフェクトストーム」に見舞われた韓国経済
「やっぱ国産じゃねえと・・・」 ⇒ 【山口】ベトナム産の冷凍シシャモに異物、汚物や殺鼠剤の可能性
今週の超おすすめ記事!
1: :2014/07/24(木) 09:30:01.88 ID:
厚生労働省は、全国の検疫所に対して製造業者の商品を貨物保留するよう指示し、伊村産業には同様の異物混入がないか全箱の確認をするよう求めた。ベトナム政府に対しては、事実関係の確認と原因究明を要請した。
県によると、段ボールの中にシシャモ5キロがビニール詰めされており、異物は段ボールとビニール袋の隙間に入っていた。商品とは直接触れていなかった。
ソース:共同通信 2014年07月24日01時52分
http://news.livedoor.com/article/detail/9073170/
他サイト:注目の動画
中国産食えばいいじゃん。
どこ産だったか見てなかったけど、大丈夫だろうか?
俺は中国韓国の生ものは死ぬかも・・・食品は絶対ダメ。
汚物って・・・韓国向けの商品を間違って日本に?
たぶんネズミのフン。
段ボールを組み立てて、梱包待ちで、
並べてるところにネズミがウロウロしてるんだと思う。
殺鼠剤とかもそのせいでしょ。
それはちょっと取り扱いかねます。
シナもベトナムも水が汚染されてるだろう。
確認せずに右から左に商品流すだけ出利益上げんな
外国産の体に悪いものに対する拒絶反応なんだろう
あきらかにダメだと分かってるのは、中国産のキクラゲと外国産の牛肉
他はまだ判明してないけど、この先食べられないモノが増えてくんだろうな
多少茶色いのついてたって、まさか糞だと思わないじゃない
あれなぜか樺太とあったけど大丈夫なんかw
ベトナム?なぜって思った
やはり北海道のシュシュハムじゃないと・・・高いけど。
調べてみた。カラフトシシャモというシシャモ代替魚みたい
本物はなんでも高いということかw。
しかし樺太と漢字でかかれると、寒い地域のイメージがある魚だから
本物と錯覚してしまうわ
本物の柳葉魚は、道央南部の限られた地域でしか採れないしな
ちゃんと「カペリン(所謂カラフトシシャモ)」と表記して欲しい罠
あからさまな目逸らしだな
出自のしっかりした国産のもの消費してれば
これらの問題との遭遇確率は相当低くなることを
いい加減全員自覚するべきだな
ベトナムって、南国じゃん。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2014/07/24(木) 14:53
時期柄、中国の工作である可能性を十分に考慮した方が良いと思うがね。
ダンボールと中袋の隙間だから、輸送過程のどこかで中国人がそっと近づいて入れれば済む。
それにわざわざ中国の特産品ともいえる汚物と毒物を入っていたというのもわざとらしい。
そして報じているのは定評のある共同通信。
クサいなんてもんじゃない。
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2014/07/24(木) 14:53
やっぱじきゅうじそくだべ
- :
- (^v^)Y:
- 2014/07/24(木) 15:45
>24
ししゃもならノルウェー産一択じゃね。
- :
- 名無し:
- 2014/07/24(木) 17:02
中国産鶏肉がニュースになっている時だから、かの国の工作を疑ってしまう。
しかも中国と揉めているベトナム。
これらの事件で輸入食品の衛生管理が厳しくなってくれればいいけど。
- :
- 名無しさん:
- 2014/07/24(木) 18:54
ベトナムで反中暴動があったころの製品の可能性があるらしいね。
で、この輸入元の会社が台湾(中国)系の会社だとか・・・?
中国へ対する嫌がらせのとばっちりがやってきたような感じ?(ーー;
- :
- (^v^)Y:
- 2014/07/24(木) 19:39
樺太ししゃもってカナダかノルウェイじゃないのn何でベトナムなんだ
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★