1:
:2014/07/23(水) 14:01:07.25 ID:
香港メディア・東網は21日、「日本のポルノもどきの深夜アニメ、台湾で夕食時に放送される」と題した記事を掲載した。
夏休みに入り、学生たちのテレビを見る時間が増える中、台北市の黄珊珊議員、林国成議員、陳政忠議員が21日の市議会で、日本のアニメを専門に放送する「Animaxアニメチャンネル」で日本では深夜に放送されるわいせつな内容を含む番組が台湾ではゴールデンタイムに堂々と放送されているとして、直ちに放送を中止するよう市政府に求めた。
黄議員らが問題視しているのは、「バカとテストと召喚獣」「変態王子と笑わない猫」「フォトカノ」など。夕食時に放送するには相応しくない内容が含まれていると指摘している。
(編集翻訳 小豆沢紀子)
ソース:Xinhua 2014年07月23日
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/389710/
40:
:2014/07/23(水) 14:20:44.46 ID:
56:
:2014/07/23(水) 14:34:04.70 ID:
>>1
「バカとテストと召喚獣」
だけみたことあるけど、ややえっちぃ系のネタで押してはくるけどエロではないだろう
少年漫画でパンチラとかを売りにしてるやつがあるけどあの程度じゃないか?
まあパンチラ漫画がエロ漫画だと言う意見には賛同するけどな。
桂正和先生、少年誌でエロ漫画やめてくださいw
59:
:2014/07/23(水) 14:36:29.77 ID:
>>56
深夜アニメの見すぎで、世間と相当ずれてる。
自分の子供に見せられるのか?って話しだ。
62:
:2014/07/23(水) 14:37:46.80 ID:
>>59
> 自分の子供に見せられるのか?って話しだ。
誰がそんな話はじめたの?(´・ω・`)
60:
:2014/07/23(水) 14:36:46.90 ID:
2:
:2014/07/23(水) 14:02:43.31 ID:
3:
:2014/07/23(水) 14:03:47.55 ID:
4:
:2014/07/23(水) 14:03:47.90 ID:
6:
:2014/07/23(水) 14:05:09.77 ID:
7:
:2014/07/23(水) 14:06:07.43 ID:
8:
:2014/07/23(水) 14:08:06.70 ID:
中身が分からないで言うもの何だが、タイトルからして酷そうだな。
せめて良い子が寝てから流せよ。
10:
:2014/07/23(水) 14:08:49.61 ID:
22:
:2014/07/23(水) 14:13:50.03 ID:
>>10
この煽ってるニュースを報道してるのは中国のメディア
11:
:2014/07/23(水) 14:09:37.61 ID:
12:
:2014/07/23(水) 14:09:42.94 ID:
これぐらいで騒いでたら、
「ヨスガノソラ」とかで泡吹いて倒れるぞw
15:
:2014/07/23(水) 14:11:29.58 ID:
13:
:2014/07/23(水) 14:10:22.45 ID:
日本じゃAT-Xでダイミダラーを夕方に堂々と放送していましたが
19:
:2014/07/23(水) 14:13:01.91 ID:
たしかに「変態さんなんですね」はちょっとな…
「うろつき童子」でも流しておけ
20:
:2014/07/23(水) 14:13:04.90 ID:
けど、日本ではストリップ劇場の演技とされる
性欲をそそる様な衣裳と腰振りダンスのサンバが
公道で行われ公衆倫理が破壊されたのに。。。
21:
:2014/07/23(水) 14:13:39.59 ID:
「健全」を冠する熱いロボットアニメがあるから、そっちなら安心だね(´・ω・`)
39:
:2014/07/23(水) 14:20:43.80 ID:
>>21
あれはいいなw
無邪気なペンギンさん達が相手だしな、子供にぴったり。
23:
:2014/07/23(水) 14:14:29.08 ID:
中国のポルノ紛いな抗日ドラマは
ゴールテンタイムにやってるんだろうか
24:
:2014/07/23(水) 14:14:32.10 ID:
AT-Xならオールタイムオタク向けだけど
アニマックスは比較的正統派だからなぁ
でも専門chだしなあ
27:
:2014/07/23(水) 14:15:42.78 ID:
その放映権とった放送局に言えよw
日本のせいにすんなや
32:
:2014/07/23(水) 14:17:40.45 ID:
28:
:2014/07/23(水) 14:16:10.38 ID:
日本もお昼にCSI放映するのはどうかと思う事もある。
まぁテレ東だから問題にならんけど。
29:
:2014/07/23(水) 14:16:17.18 ID:
夕食時はあれだがアニメ専門チャンネルだし問題無いように思えるけどな
これがモザイクかかるようなのなら時間帯選べとも思うが3つともそういうシーン無いし
でも22時以降に変えるとかするんかね
30:
:2014/07/23(水) 14:16:41.68 ID:
オレが住んでるあたりでは見られないアニメが
台湾ではゴールデンタイムに放送されているのか・・・
33:
:2014/07/23(水) 14:17:45.47 ID:
専門Chで年齢制限付なら問題無いでしょ??
まぁ、そうポルノもどきと言っちゃう気持ちは解らなくも無いけどね。
34:
:2014/07/23(水) 14:18:03.47 ID:
日本はアニメより「ミヤネヤ」とか「報ステ」が
堂々と放送されてることのほうが深刻だねぇ;^^)
35:
:2014/07/23(水) 14:19:28.26 ID:
36:
:2014/07/23(水) 14:19:31.11 ID:
「今夜もそっとくりいむレモン」をゴールデン枠で放送すべきだな。
37:
:2014/07/23(水) 14:19:57.68 ID:
38:
:2014/07/23(水) 14:20:02.84 ID:
41:
:2014/07/23(水) 14:20:49.72 ID:
42:
:2014/07/23(水) 14:21:12.30 ID:
43:
:2014/07/23(水) 14:21:34.60 ID:
てかキッズチャンネルみたいのもあるんだろ
アニメの専門チャンネルがこれひとつしかなくて食事時に流してたら
番組構成的に賛否あって当然と思うけど
46:
:2014/07/23(水) 14:24:44.82 ID:
チョッパリのポルノでは無く
台湾の子供もウリの慰安婦アニメで正しい歴史を学習するニダ!
65:
:2014/07/23(水) 14:40:07.25 ID:
47:
:2014/07/23(水) 14:24:45.99 ID:
49:
:2014/07/23(水) 14:27:56.38 ID:
50:
:2014/07/23(水) 14:28:10.65 ID:
51:
:2014/07/23(水) 14:29:52.45 ID:
登場キャラが全部かわいい男の子なら何の問題も無いだろう(´・ω・`)
52:
:2014/07/23(水) 14:31:26.45 ID:
53:
:2014/07/23(水) 14:32:26.67 ID:
いやいや有料チャンネルで流して文句言われてもな
アニメでも小学生向け、ローティーン向け、大人向けで
チャンネル分ければいいんだろうけどな
親と食事時に放送されても子供も見にくいだろう
日本は「アニメは子供向け」って概念が20年前にやっと無くなったんだよ
54:
:2014/07/23(水) 14:33:05.39 ID:
まいっちんぐマチコ先生だろ。
衝撃「マンチョウ」という言葉を7時台に発したぞ。
58:
:2014/07/23(水) 14:34:38.85 ID:
また妹ちょかと思ったら違った。
ダイミダラとかダイショーグンだと逆に安定の深夜枠なんかなw
61:
:2014/07/23(水) 14:37:34.44 ID:
というか日本でさえ深夜流してるのをGTにやるなよ・・・
63:
:2014/07/23(水) 14:38:13.93 ID: