1:
ニライカナイφ ★@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:29:29.14 ID:
???.net ◆永住外国人への生活保護、現状は支給…受給世帯増、自治体を圧迫 グラフ:生活保護を受給する外国人世帯 http://news.livedoor.com/article/image_detail/9059428/?img_id=6892812 永住外国人は生活保護法に基づく保護の対象ではないと判断した18日の最高裁判決。 原告の中国籍の80代女性は法的保護の必要性を主張したが、現状でも各自治体は、永住外国人や難民認定された外国人に対し、人道的な観点から行政措置として、すでに生活保護を支給している。 外国人の受給世帯は年々増加しており、日本人世帯への支給増と相まって、地方自治体の財政を圧迫する一因ともなっている。 厚生労働省の最新の調査(平成24年度)によると、生活保護の全体の受給世帯数は月平均155万1707世帯。そのうち外国人世帯は4万5634世帯と全体の3%近くを占めており、10年前と比較すると全体の伸び率を超え、1・8倍以上に増加した。国籍別(23年7月時点)では、韓国・朝鮮人が約2万8700世帯と最も多く、フィリピン(約4900世帯)、中国(約4400世帯)と続いている。 外国人の受給世帯の増加が続く背景には、不景気が長引いたことや高齢化の影響があるという。 厚労省の担当者は「地方自治体の財政負担増につながり、(受給世帯数は)増えて喜ばしい数字ではない」と指摘。その一方で「外国人でも生活に困窮している人には、人道的見地から支給が必要になることがあると考えられる」とも説明する。 判決後、原告側の代理人弁護士は東京・霞が関の司法記者クラブで会見。原告の女性が日本で生まれ育ち、仕事を続けてきたことや中国語を話せないことに触れて、「不法入国や観光目的の外国人に認めないのは理解できるが、国籍以外は日本人と変わらず、きちんと生活してきた人には法律上の保護も認めるべきだ」と話した。 産経新聞 2014年07月19日08時03分http://news.livedoor.com/article/detail/9059428/
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:35:48.68 ID:
jLi7jCsX.net >>1 まじで支給数の多い自治体ランキングにしろよ!!
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:37:07.42 ID:
jLi7jCsX.net 23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:38:36.51 ID:
UzgDr1eR.net >>14 俺の住んでる区は区の収入より生活保護に払う金のが多いw
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:41:34.47 ID:
wqRcfbzh.net 40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:46:08.87 ID:
qMeHSyIK.net >>1 >原告の女性が日本で生まれ育ち、仕事を続けてきたことや中国語を話せないことに触れて、アホか。イギリスからの帰国子女で日本語話せない日本人が居ても、 別にイギリスは準国民扱いなんかしてくれないだろ。 じゃ、逆に日本語話せなければ、日本人じゃなくていいのか? 日本語話せるかどうか、中国語話せるかどうかは関係ない。 重要なのは国籍だ。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:49:25.95 ID:
ORII8SLN.net >>40 日本に生まれ育った80代 なんで帰化しなかったのか疑問だよな、よっぽどメリットがあるか、 犯罪者で帰化出来なかったかどちらかだろうけど
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:13:25.61 ID:
4BiEvZkQ.net >>1 人道的な観点から、帰国費用くらいなら出してやってもいいぞ?w
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:30:41.40 ID:
aYCDGsYh.net 3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:31:54.98 ID:
eNUn7CXK.net 可哀想だな 親族全員帰国させてあげてよ 21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:38:28.52 ID: TXKKR/lZ.net
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:33:36.88 ID:
4J4DzuV4.net 事なかれ主義の公務員が、 はいそうですかと支給を止めるとは思えませんな
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:34:39.25 ID:
bwXbCu5y.net >>6 出しちゃダメって通達が来たら、出さないはず 決まりに従う生き物だから
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:34:20.25 ID:
4eFPoCzt.net 19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:38:10.53 ID:
xkS9BWJ5.net 密入国して勝手に居座り、挙句の果てには生活を保護しろ。 なんなんだよこいつら。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:40:18.52 ID:
wqRcfbzh.net (´・(ェ)・`) 最高裁で判決でた違法行為なんだし、誰か行政訴訟やってくれよw 外国人へのナマポ支給について、どこの行政でもいいから やっぱ、総本山の大阪がいいか、インパクトもあるしw
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:41:47.77 ID:
xCSJP7wj.net 全自治体は最高裁判決を重く受け止めろ。 外国人への生活保護支給は、日本人に対する耐え難い差別だと言うことを思い知れ。 少しは考えろ、低脳ども
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:44:47.67 ID:
TkeKwTIT.net 42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:47:33.77 ID:
+CXzoFHN.net 今回の判決は帰国しろと言ってるわけじゃないんだ 中国大使館から生活保護をもらって日本に居続けることはなんら問題ないぞ 駐日大使館なら日本語通じるだろうし通じないというならボランティアを募れ さて、駐日中国大使館に生活保護を求めない理由を聞こうか
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:47:40.61 ID:
aMyZThZK.net 通勤途中のキムチ屋と、怪しい飲食店と洋服屋を、 入国監理局に通報しようかと思案中。金一封が欲しい
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:53:51.55 ID:
qA6ckqcU.net >>43 全面的に支持する! 1件あたり5万円だったかな?
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:59:58.07 ID:
qA6ckqcU.net 89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:11:27.11 ID:
jsbQrqGO.net >>70 これ知らんかったわ 色んなとこに貼ってこようかな?
96 :
【九電 85.4 %】 安崎上葉@ ◆v2vUrhpqjU @\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:13:01.75 ID:
mKPiqk66.net 48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:50:19.41 ID:
03tdM+DO.net 受け入れている側の日本が 外国人向けの雇用を創設してないのが根本的な原因なんじゃないのか?
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:52:11.13 ID:
UzgDr1eR.net 生活保護の問題は外国人と働けるのに、働かない奴、そして893
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:02:36.93 ID:
mVKdHC+f.net >>50 バカなのに結婚して子供産んで離婚した母子家庭も入れておいてくれ。 子供が学校に行って、働けるのに生活保護受けてる奴も多いし、 事実上旦那なのに、籍を入れず生活保護をもらい続ける馬鹿女が居るんだよ。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:52:23.10 ID:
qA6ckqcU.net 生ポもらっていながらポルシェとか 生ポもらっていながら1億の収入とか 行政側のチェックも外国人には甘いからなぁ。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:54:51.74 ID:
UzgDr1eR.net >>51 民社党政権の時に政権獲得後に速攻で特別永住者には、 審査なし無条件で支給しろと通達 その中心になった小宮山は後に厚労大臣
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:52:48.16 ID:
L0kjphce.net 年間の給付額を考えたら送還費用の方が安そう。 > 国籍以外は日本人と変わらず、きちんと生活してきた人には法律上の保護も認めるべきだこうやって甘やかすから日本市民ニダとか言って威張り出すんだよ。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:53:10.53 ID:
StTgk6Oh.net 56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:53:33.14 ID:
xStHiTex.net 自治体の裁量で支給するんなら、 地方公務員の給料を減額してその中から出せよ。 公務員自身も痛みに耐えろw
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 18:56:12.09 ID:
lfn0f/yl.net だから無能な自治体は要らないの。 こんなんで税金上げられたらたまらんわ。
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:03:30.72 ID:
uchclPlW.net 難民ならともかく不法移民に生活保護費を渡す理由はない
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:06:34.64 ID:
THfkFt0U.net だいたいナマポ貰う外国人って時点でオカシイ人間なんだよ それを非難するのは差別でもなんでもない どこの国でも厄介者扱いなのに、何でそれを日本が受け入れにゃならんのかって話
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:08:36.28 ID:
aIa7dgxa.net 外国人にナマポ出してもいいけど、その金額を国籍のある国に請求しろよ
84 :
かなり面倒@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:10:19.64 ID:
6nVKBHOK.net >>79 それって結局日本に働かない外国人が増えるってことだよ? 在日やシナ人が増えて欲しいの?
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:10:14.22 ID:
nUSer+9w.net もうここまで判決出たなら、後は各々の自治体に凸でええやん 市議や県議のがええんかな
85 :
<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:10:55.14 ID:
QPE0Zn2m.net 86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:11:12.34 ID:
uKahkoZB.net 来年度にもなってまだ自治体が外人に生活保護渡してたら いよいよ行政訴訟とかやらんといかんかね。めんどくせ~~ やり方もわからんし。 札幌に何万人もいるんだから俺以外の誰かがやってくれんかね。
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:13:03.09 ID:
X5P9D6be.net >>86 在特会が動くと思うよ。 事実上裁判やれば勝てるから、一回裁判やるぞって動きだけでも 結構流れはできると思う。 勿論勝てばそのまま広まる。
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:15:52.48 ID:
8/kGkorv.net 119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:17:29.62 ID:
o1yb+HjY.net >>115 普通に財政圧迫してる証拠と 単純計算でどんぐらい税金負担があるかを各都市人口で割った金額とか出したり? 流石に一般人にも負担があるネタなら支持されやすそう
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:20:21.11 ID:
8/kGkorv.net >>119 財政を圧迫してるって事実だけで勝てるものなの? 裁判て憲法や法律に違反してる事実がないとダメなんじゃないの?
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:21:28.70 ID:
o1yb+HjY.net >>129 つ国籍 普通はコレだけで終わる話のはずなんだけどね、普通なら
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:25:20.86 ID:
ywzwmioI.net >>119 歳入とか地方債発行はHPに載ってるなら 情報公開(開示)請求で、外国人への生活保護費を出してもらって 無駄遣いなんじゃね?的な数字を押さえて 陳情や意見書を出すって感じ?
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:11:21.47 ID:
o1yb+HjY.net 完全に打ち切って送還するのが正しい 日本は乞食の無償受け入れ施設じゃねぇ
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:11:26.66 ID:
G602hMWT.net 厚労省はアホ揃いなのか 人道的見地とか抜かす前に本国に帰国させてやれよ 特に長期的に生活保護受けてる在日なんて、明らかにおかしいだろ 働かなくても金に困らないから、○○アクションとか 気持ち悪い市民運動もどきの反日工作されまくりじゃねーか
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:11:47.02 ID:
ywzwmioI.net ちゃんと、国籍国の大使館や領事館に誘導してあげないとダメじゃん
94 :
<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:12:54.15 ID:
QPE0Zn2m.net 104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:14:08.84 ID:
0okD+t2d.net テョンは早く帰国させろ! 各役所には警官を配置しろ。窓口職員が恫喝されてるの見たことある。
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:19:53.02 ID:
SfGJUBhZ.net 164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:29:51.00 ID:
/hwVVuYH.net 市町村などの自治体で勝手にやらせるからこうなるのであって 都道府県で管理するようにすればまだマシになる気もするが難しいか
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:30:34.49 ID:
UzgDr1eR.net 203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:42:54.18 ID:
s3IPPWqp.net 在日韓国人(永住資格者を含む。)に対する生活保護費の支給を直ちに打ち切れ。
日本・韓国を自由に行き来し、韓国に豪邸を建てながら、何が難民だ。
難民認定を直ちに取り消し、生活保護費の支給を直ちに打ち切れ。
171: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/07/19(土) 19:32:18.59 ID: l1ItSfND.net いやー、しかし民主政権だったと思うと恐ろしいな ちゃんと選挙いくようにするわ、 もちろんきっちり情報収集した上で