韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
【中国/台湾】大規模な軍事演習で台湾を脅かす中国 もうアメリカしかかなわない
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
中国が4月に南シナ海と台湾海峡で行った実弾演習は台湾に対する警告であり、必要ならば武力で台湾を併合するという意思表示だと、中国当局者が語った。
中国の習近平(シー・チンピン)国家主席は「一つの中国」原則を認めない台湾への締め付けを強めており、南シナ海で史上最大規模の観艦式を実施するなど、このところ盛んに軍事力を誇示している。中国の国務院台湾事務弁公室の安峰山(アン・フォンシャン)報道官は5月16日の記者会見で、一連の軍事演習は「二つの中国」に固執する台湾当局に対するメッセージだと語った。
「(軍事演習は)『台湾独立』を目指す分離主義一派とその活動に対する強い警告であり、国家主権と領土の一体性を断固として守る我々の決意と能力を示すためのものだ」
「我々はどんな形であれ『台湾独立』を目指す分離主義の動きを封じ込める。『台湾独立』は絶対にあり得ない」と、安は語気を強めた。
5月15日には中国の国営テレビ、中国環球電子網が、南シナ海に展開する中国海軍の艦隊からZ-9対潜ヘリが飛び立つ映像を公開した。これは11日に実施された演習の模様で、中国の軍事専門家、宗忠平(ソン・チョンピン)が中国共産党機関紙人民日報系のタブロイド紙、環球時報に語ったところによると、紛争が勃発した場合、台湾など他国の高速砲艦が中国の空母を攻撃するというシナリオを想定したものだ。
■牽制できるのは米軍だけ
中国国防省の発表によると、5月11日にはまた、中国空軍はロシア製のSU-35戦闘機を初めて、H-6K爆撃機編隊と共に台湾とフィリピンを隔てるバシー海峡に飛ばした。編隊にはJ-11戦闘機、KJ-2000早期警戒管制機が含まれ、台湾島を周回して空軍力の向上を見せつけた。
これらは4月に台湾海峡で実施された実弾演習と南シナ海での史上最大規模の観艦式に続く演習だ。観艦式では習主席も閲兵し、海軍の現代化は「差し迫った」課題だと演説した。
オーストラリアのシンクタンク、ロウイー国際政策研究所が先日発表した包括的な指数によると、中国はアジアでは第2位の軍事力を保持しているが、首位のアメリカが中国の勢力拡大を黙認することはまずあり得ない。
米軍幹部は、海上における中国の軍事的プレゼンスをアメリカの国益に対する脅威とみなしている。米太平洋軍司令官に指名されたフィリップ・デービッドソン海軍提督は、4月に米上院軍事委員会の公聴会で、「中国は今や、アメリカと戦争になる場合を除き、あらゆるシナリオで南シナ海を制覇できる軍事力を保有している」と警告した。
アメリカは1972年以降「一つの中国」政策をとる一方で、民間レベルでは台湾との関係を保ってきた。ドナルド・トランプ米大統領は中国との貿易摩擦がピークに達した3月半ば、
アメリカと台湾の閣僚や政府高官の相互訪問の活発化を目指す「台湾旅行法」案に署名。中国はこれに強く反発している。
画像:南シナ海で行った演習でミサイルを発射したZ-9ヘリ

ニューズウィーク日本版
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/post-10178.php
他サイト:注目の動画
トランプ大統領なんてのが登場した時点で、勝負はあったんだよ
それって覇権じゃなく破綻だろ?
破綻ちゃうねん
崩壊してヒャッハーや
支那の負けが確定しちゃったよな
オバマがもう10年やってくれればなw
2020年頃には高齢化爆弾が支那を破壊し始める
空母2隻、核ミサイル450発の中国が
2020年半ばに覇権を確立するのかwwwwwwwwww
サイバー戦争なら互角だろ。油断はできんよ。
しかもAWACSがないE-2シリーズみたいな
警戒機がない哨戒機がないイージスシステムを下回る対空迎撃能力
データリンクも貧弱って聞くしな
そのアメ民主様が支那から雇用を取り戻せって文書に署名、
共和も負けずに安全保障のシュプレヒコール
つまり露助を潰したのと日本がやられた二つの技の融合攻撃・・
ヒラリーがなってたらこんなもんじゃなかった
まだ台湾に天運は有るんじゃない
今後は台湾強化の方向に行くのかねえ。
戦後の独立を機に「台湾は中国の物だ!」と言い張る
山賊根性が気に入らないなぁ
お前、しょせんシナチクに何を期待してんだ
台湾島の歴史を読めばわかるが、
漢民族はそもそも少数派の島で
戦後入植したに過ぎないんだよ
人民解放軍で訓練している。アメリカ人は馬鹿ではないか?
学んであれなら やっぱ中共の籠の鳥って・・
邪魔以外の何物でもないんだよねぇ
しかも中興の祖「鄧小平」の縛りすら・・・まさに明朝4台目以降モード
今の台湾の姿は、未来の沖縄
台湾進攻が現実に起きても
果たして中国と戦う事が出来るかどうか
それがものすごい疑問だがな
台湾攻撃→沖縄の在日米軍の反撃→東京、大阪に核攻撃→日本の無条件降伏→日本を中国の領土に編入
こうだから
反撃なら沖縄の米軍基地攻撃するのが先だろw
中国の圧力によってわずか2話で打ち切られたのは残念
北相手ですら躊躇してるのに支那と戦う訳が無い。
つうか、核の傘なんて幻想だからな。
日本が核攻撃されてもアメリカは反撃なんてしない。
日本も自国を守りたかったらさっさと核武装しろよ。
中国万歳、国民党万歳、状態!
時が経てば自然に熟して落ちる果実。
しかし、それを理解してない(アホな)中国人が多く、
台湾民族主義を刺激する行為をやらかす。
香港でも同じ事やって民主派
(実際は民族主義派)活発化させる原因になっている。
中国政府は優秀なのかアホなのか?
香港も分裂し始めるぞ
台湾ちゃん『中国が攻めて来たお~!!助けて!!』
ジャップ『自己責任だろ~www』
台湾ちゃん『ぐぬぬ!!!』
って、なることを大予言しておくよwwwネトウヨm9(^Д^)
韓国ちゃん『北が攻めて来たお~!!助けて!!』
ジャップ『自己責任だろ~www』
韓国ちゃん『ぐぬぬ!!!』
って、なることを大予言しておくよwwwネトウヨm9(^Д^)
なんでチョンを助けねばねらんのだ
戦意を喪失させて戦わずに勝つスタイル。
実際に戦うと弱いのはまあその通り。
三ヶ月くらい耐えたら勝手に内戦で滅びそう
傍観すべきじゃない
中東からの石油の通り道だろ
万一中国に取られたら東シナ海の自由な航行はどうなる、
日本は締め上げられるぞ
国内の民間軍事研究所が台湾海峡などの封鎖の影響を
細かく検討してたのが面白かった
当時の中国の海軍力では封鎖海域を隙なく守るのは不可能で、
民間の輸送船の航行がひどく制限される
陸上交通網の輸送力では北京や上海はすぐに干上がる
実はシーレーン防衛が真に重要なのは中国
日本の船は太平洋を大きく迂回する航路になるが、
物価への影響の試算は平均2~3円の物価上昇
(投機的な動きやパニックの影響は考えてないけど)
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2018/05/17(木) 23:47
国連の命運、この一線にあり。
あの手この手のあざとい募金たかりより先にやることあんだろ。
- :
- (^v^)Y:
- 2018/05/18(金) 02:23
子供の頃、正義の味方ドラマとか漫画見てて、世界制覇をたくらむ、
悪の親分なんて作りだよな、と思っていたけど、
居るのな、実際にw
- :
- (^v^)Y:
- 2018/05/18(金) 03:45
全部田中角栄が悪い
- :
- (^v^)Y:
- 2018/05/18(金) 11:23
蓮舫はどう思ってるの?
間違えた。中国籍だから関係ないのか。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★