韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
【中国メディア】日本人ってもしかして「中国人より餃子が好きなんじゃ・・・」
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
日本では街の中華料理店だけでなく、一般家庭の食卓にも餃子が頻繁に登場するが、それだけ餃子が市民権を得ている現状について、中国人から見ると「日本人は中国人以上に餃子が好きなのではないか」と感じられるようだ。
中国メディアの網易は10日、中国の各都市に増えつつある日本風居酒屋などで焼き餃子が提供されているのを見て、「日本人は中国人より餃子好き」だと感じる中国人は多いと伝えつつ、今では日本式の焼き餃子が欧州でも親しまれ始めていると紹介している。
記事は、日本と中国の餃子は「まったく違っている」と伝え、日本人にとって餃子といえば「焼き餃子」であり、中国人にとっての餃子である「水餃子」とは違い、完全に同じ料理と呼ぶことはできないと強調した。
続けて、日本に中華料理である餃子が広まった背後には、日本が中国東北部を占領した際に送り込まれた満蒙開拓団の日本人が日本に引き上げた際に中国から餃子という料理も一緒に日本に持ち帰ったという事情があると紹介。それゆえ終戦前の日本には餃子を提供する店などほとんどなかったが、餃子は作るのも簡単で店を開業するのも容易であったため、餃子専門店が続々と開業したと伝え、今では栃木県宇都宮市のように多くの餃子店がひしめき合う都市まで存在すると紹介した。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
他サイト:注目の動画
ならワンタン食う
焼き餃子は飽きた。
焼いた方が旨かったからじゃね?
水餃子の皮→うどんで具も鍋の方が多様で十分だから
台湾だし、小籠包がメインだった気が。
そういや中国にシュウマイあるのかな
え、中国の水餃子って皮が分厚いの?
だとしたらすいとんぽくなるね。
日本は水餃子を作るにしてもパックの餃子の皮で作るからな。
もしかしたら考えているものとぜんぜんちがうのかもしれないね。
餃子ってか、肉まんみたいな感じじゃね?
食いごたえがある
タレが基本日本人の口には微妙な独特のスパイスが入ってる
あれだと主食だなというのは何となくわかる
中国人よりは餃子の方が10000倍はマシだな。
それ朝鮮族
当たり前だろ
たいしていないんでない
餡特盛ワンタン
ラーメンみたいにバリエーション増やせるし
食べ応えがあっていいと思うんだが
紀文のスープ餃子は美味しい。
夏は売ってないが
主食ではないけどね
もちもちの水餃子は、好きだぞ
水餃子とか何か良いのか分からない
それより、おかずじゃなく餃子は主食という考え方からして
良く分からない
水餃子とメシは同居できんだろ
あと、麻婆豆腐も好きだぞ
ラーメンは日本独自進化形だから、中国とは違う。
昔は中華そばって言っていたんだけどね。
違う
チャンそば→支那そば→中華そば
このように呼び方が変遷していった
餃子=ビール
この時点で違うだろうね
皮は強力粉で作るよ、
具にはシイタケやニラ、モヤシ白菜などを入れますわ、
ミカンの皮(陳皮)を入れることもあります。
水餃子で食べて余ったものは茹でて王手
翌日それをフライパンで焼いて食べるのがふつうやった。
面倒くさいから普段は冷凍焼き餃子だけど
って書いてたらめっちゃ食いたくなってきた
中国人は冷たい飲み物飲まないんだよ。ビールも常温。
若い世代は、中国人でも冷たいビール飲んでる
昔ほど冷たい物=毒って感じじゃないみたい
昔からの横浜育ちの俺は餃子食べないなぁ
戦前から福建出身のチャイニーズが多かったせいだと思う
日本風エビチリワンタンシュウマイは福建料理ルーツだよ
満州帰りが多いところでは餃子が好きが多いと思うが
〇 焼餃子
焼餃子のことを餃子と云うべからず。
元々お米が取れない場所だから肉饅頭にしたわけで
戦後直ぐに引揚者が北京料理を持ち込み
テレビ主体で四川料理日中国交回復の時に
上海料理が流行った歴史をおさえたいね
にんにく無し・油少なめのあっさり
タレは自家製の柚ぽん、だな
日本人は、先進国だから
料理にあまり手間を掛けないと思ってるんじゃないかな
すごい種類のインスタント食品がある国だし
日本人は皮からは作ってなくて
中国の人だと水餃子を皮から作れるのにって思っちゃうけど
日本人からしたらカリフォルニアロールとか
お家で作ってる外国人見てる感じなのかな
大好きだが皮はよー作らん。
タネだけだな・・・
主食として食べられるし
イメージ的に肉入りのすいとんみたいな?
餃子、ラーメン、炒飯は日本で3種の神器.
いや3種の中華風料理だな。
自動製造機や専用ロースターのおかげで
誰でも簡単に参入できる。
餡を鶏肉ベースに変更することで
多民族・多宗教のニーズに答えられると
外食産業注目の料理
たぶんそう
水餃子は主菜らしいからな
高句麗時代の朝鮮半島が餃子発祥の地だよ
わかってるニダよ兄弟
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2018/05/15(火) 08:42
中国の餃子(水餃子)は厚手の皮に具をくるんだものだから、ワンタンよりは
イタリアのラビオリ(具入りパスタ)
日本人的には『おかず』ではなく『主食』に分類したくなる、小麦のボリューム満点の一品
中華風ラビオリ…そう考えて食べれば結構おいしいよ(香辛料が合わないと致命的だけど)
- :
- (^v^)Y:
- 2018/05/16(水) 13:42
>>51 メシの上にのせておかずに使いたいんだよ
▼ マクド「グラコロ」の真実、みたいな…
https://pimg.togetter.com/d000c23b0b9ef46aede1a44e91facca0abe33067/68747470733a2f2f747774702e746f6765747465722e636f6d2f73686f772f6c617267652f626372716a37
.∧_∧
(;´・ω・) ……。
( つ O_ ∬
と__)_) (_()、.o:*・:。ガシャ
揚げ餃子たん…
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★
前の記事