韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
「米朝会談はシンガポールで来月12日に」 米トランプ大統領ツイッター
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
5月10日 23時43分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180510/k10011434411000.html
アメリカのトランプ大統領は史上初となる北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長との首脳会談について、来月12日に、東南アジアのシンガポールで開催するとツイッターで明らかにしました。
これは、トランプ大統領が日本時間の10日夜遅く、ツイッターに投稿し、明らかにしたものです。この中で、トランプ大統領は、「注目が集まっている私とキム・ジョンウン委員長の会談はシンガポールで6月12日に行われる。ともに世界の平和にとって、特別な瞬間にしたい」と書き込み、会談の成功に強い意欲を示しました。
開催地をめぐってトランプ大統領は、これまでシンガポールをはじめ、先に南北首脳会談が行われた韓国と北朝鮮の軍事境界線にあるパンムンジョム(板門店)など、複数の場所について検討していると明らかにしていました。
シンガポールを選んだのは、アメリカと北朝鮮、双方ともに国交がある第3国であることに加えて、北朝鮮のキム委員長が専用機で直行できる距離にあることなどを考慮した結果だと見られます。
史上初となる米朝首脳会談では、北朝鮮の非核化や、65年前から続く朝鮮戦争の休戦状態の終結に向けて、道筋をつけることができるのかどうかが最大の焦点となります。またトランプ大統領が日本人の拉致問題にどう言及するかも注目されます。
トランプ大統領は、ポンペイオ国務長官が9日、北朝鮮を訪れ、拘束されていた3人のアメリカ人が解放され帰国の途についたことを明らかにした際、米朝首脳会談についても開催日と場所が決まったと強調していました。
◆韓国は歓迎「非核化と平和の定着願う」
アメリカのトランプ大統領のツイッターへの投稿を受けて、韓国大統領府は、「シンガポールで米朝首脳会談が開催されることを歓迎する。今回の首脳会談を通じて、朝鮮半島の非核化と平和の定着が実現することを願う」との声明を発表しました。
◆シンガポール外務省「平和の進展を期待」
シンガポールの外務省は「米朝首脳会談を主催できることを歓迎する。この会談によって朝鮮半島における平和に向けた見通しが進展することを期待する」というコメントを発表しました。
◆シンガポール開催 アメリカの狙い
アメリカ政府が、米朝首脳会談をシンガポールで開催することで北朝鮮側と合意したのは、米朝双方にとって中立的と言える国の中で、最適の場所だと判断したためだと見られます。
開催地をめぐってトランプ大統領は、韓国と北朝鮮の軍事境界線にあるパンムンジョムが象徴的で、歴史に残る会談場所としてふさわしいと関心を示していました。一方で、アメリカ政府内には、パンムンジョムでは、トランプ大統領が出向いたような印象を与えかねないと懸念する声がありました。
このため当初から第三国が望ましいという意見が出ていて、シンガポールやスイスなどでの開催が検討されていました。
シンガポールは、アメリカと北朝鮮、双方ともに国交があり、北朝鮮のキム・ジョンウン朝鮮労働党委員長が専用機で直行できる距離にあることなどを考慮した結果だと見られます。
>>2以降に続きます。
他サイト:注目の動画
北朝鮮がシンガポールでの米朝首脳会談の開催でアメリカと合意したのは、北朝鮮の大使館が置かれるなど、両国の親交があり、過去、米朝の政府間協議が行われた実績があることが背景の1つにあったと見られます。
会談の開催場所については、北朝鮮は当初、アメリカに対して、ピョンヤンを提案していたと伝えられていましたが、アメリカはこれに応じないとみられていました。一方で、シンガポールは長年、北朝鮮が経済活動の拠点にするなど、人や経済の交流があり、大使館も置いていて、北朝鮮にとって親交のある国です。
先月も東南アジアを担当する外務次官が率いる代表団がシンガポールを訪れて、政府間で両国関係について意見を交わしていました。
過去には、アメリカとの政府間協議の開催地となった経緯があり、10年前の2008年には、北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議に向けて、核開発計画の検証方法と核施設の無能力化の見返りとしての北朝鮮へのエネルギー支援をどう行うのかについて両国が意見を交わしました。
また、アメリカとの直接対話が途絶えていた中でも、北朝鮮外務省の高官がアメリカの元政府当局者などと意見交換のために接触する場として、たびたび、シンガポールが利用されてきました。
さらにキム・ジョンウン朝鮮労働党委員長が専用機で移動する際、どこにも経由することなく、直接、訪問することができるとの見方も出ていて、キム委員長の移動や警備の態勢にも支障がないと判断したものと見られます。
◆真価問われるトランプ大統領
米朝首脳会談でトランプ大統領は、北朝鮮の非核化への道筋をつけて国際社会だけでなく国内に向けてもみずからの指導力による歴史的な成功だと印象づけたい考えです。
ただ、北朝鮮はこれまで何度も非核化の意思を示しながら、その約束をほごにしてきた歴史があります。さらに米朝の間では非核化の定義や進め方について立場の違いが大きいと見られています。
このためトランプ大統領としては会談で、まずはキム委員長に核を完全に放棄する意思があるのか、直接確認して本気度を見極めると見られます。
そのうえで北朝鮮に対して完全かつ検証可能な非核化を迫る方針で、核を放棄する時期や査察の受け入れなどの具体的な措置を北朝鮮から引き出したい考えです。
トランプ大統領としては11月に行われる議会の中間選挙や、みずからの再選を目指す2年後の大統領選挙も見据え、速やかに目に見える成果を得たい考えです。
一方で、合意を焦って妥協したと見られないよう、制裁の緩和などの見返りの前に具体的な行動を求める構えです。
またトランプ大統領は朝鮮戦争の終結や、弾道ミサイルの放棄、さらには拉致問題の解決も訴えるとしていて、交渉にたけていると自負するトランプ大統領の真価が史上初となる会談の場で問われることになります。
◆重要な外交の舞台 シンガポール
シンガポールは、マレー半島の南端にある島国で、世界有数の金融都市です。
アメリカ、北朝鮮の両国と外交関係を維持していることもあり、早い段階から米朝首脳会談の候補地として伝えられてきました。北朝鮮の大使館も置かれています。
これまでたびたび、重要な外交の舞台となっていて、2015年には、中国と台湾の初の首脳会談が開かれたほか、アジア太平洋地域の安全保障について、各国の防衛担当の閣僚などが意見を交わす国際会議も毎年、開かれています。
このため、大規模な国際会議場や数千人規模の報道関係者の受け皿となるホテルなど施設も充実しています。
史上初となる米朝首脳会談は、国際社会からの注目度も高く、各国から多くの関係者が訪れることが予想され、限られた時間の中で警備や準備など万全な態勢を整えられるのかが、今後の課題となります。
でも子供時代はスイスに留学してたから
ヨーロッパのほうが土地勘は有りそうだけどな
北朝鮮のパイロットも慣れているだろ
今年の作況相当悪そうな。大雨がもしあれば大変なことに。
交換部品は少なくとも30年ぐらい前に造られたものでしょ、
悲惨なことにならなければよいが。
たかるための前準備だろうな
あと朝鮮戦争で米が朝鮮侵略とかいうのも見るようになったぞw
北と南は協力して平和へ向かっている
それなのに日米は圧力を辞めずに邪魔をしている
って構図作って必死にロビー活動しとかないと
妥協する余地はないと思うよ
早く戦争しようぜ
失敗しちゃったw
(段階的処置を譲らなかった)
戦争開始かな?
中国+北朝鮮+(韓国) vs 米国+日本
トランプ「折れないなら 俺が直々にへし折るのみ!」
逃げると思ってたんだけど会談やるのか~、核を捨てるのか
でなけりゃ、国内売国キチガイがデカい声で騒ぎ出す。
注目度は凄いけれど、セキュリティとかテロ対策とか待った無し。
大変な事になりそう
多かれ 少なかれ
ゴタゴタすんだろうなw
韓国抜きでやらんとw
北は要求をのまないんだから
ハードルを上げちゃおうw
戦争一択だわ
トランプが激怒して会談破談になるような気がするが、
カリアゲがこのチャンスを逃すはずがないとも思うし、
いったいどうなるんだろう?
ムンは仲介者で、この会談のお膳立てをしたんだと、全く無責任だ。
安倍ちゃんは強硬派だし、シナ・ロスケは宥和派だ。
北チョンの命運(=日本の安保)がかかるこの会談は一大イベントだが、
ちょっと怖くもある。
なぜなら完全核廃棄を認めたとしても
完全廃棄までには時間がかかり制裁解除されないから
制裁解除まで北朝鮮経済はますます悪化するしかないから
北が悪化しようが自業自得
嘘つきだから信用ないのだから仕方ない
よりどりみどりですな。
アメリカはやる気だな。
東アジアは力技で平和に持っていくのかな
兄貴を暗札した空港で金正恩がどんな顔をするのか見たかった。
マレーシアだぞ
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2018/05/11(金) 14:25
. ∧_∧
(´・ω・`)
( つ旦つ なんなら Tu-114で来てもええんやで
※空自スクランブルの相手方、
二重反転ペラでおなじみ大型爆撃機 Tu-95/142 “ベア” の旅客機型。
騒音や排ガス、それに安全基準等々から
とっくのむかしに民間航空路で退場処分なのは IL-62も同じ。
- :
- (^v^)Y:
- 2018/05/11(金) 14:39
トランプ師匠、
VIP専用機塗装にしたB-1で乗り付けられてはいかがでせう?
- :
- (^v^)Y:
- 2018/05/11(金) 20:34
まーらいおん…
_ ,.. -、
,ノ ・く‐⌒
./ r ヾ∵。オェー!?
|. | ゚U
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★