「在.日3世」の私が、韓国で「差別」されて直面した“祖国・韓国”への「強烈すぎる違和感」
中国通信大手のZTE、主要な営業活動を中止 米の制裁措置が影響か
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
中国通信大手の中興通訊(ZTE)が、スマートフォンや通信機器の販売といった「主要な営業活動」を中止していたことが10日までに分かった。公的な届け出文書から明らかになった。
一部のZTE製品については、9日の時点でオンラインでの販売が停止しているとみられる。米紙ニューヨーク・タイムズの中国在勤記者は同日、広東省深圳にある同社の工場が稼働を停止していると報じた。
米政府は先月、ZTEに対し米企業からの製品輸入を2025年まで禁じる措置を発表していた。理由として、北朝鮮やイランを対象とする米国の制裁に違反した職員の処分についてZTEが米当局に虚偽の説明をしたことを挙げた。同社はこの主張を否定している。
「営業活動」の中止によって、具体的にZTEのどの業務が影響を受けるのか現時点では不透明だ。当該の文書は、同社が「営利的な義務」を果たすだけの現金は保有していると述べるものの、
それ以上の詳細には言及していない。
ZTEは先月、米国からの制裁的措置により同社の事業が「手痛い打撃を被る」との見通しを示した。
米国と中国の間ではここ数カ月にわたり、相手国の輸入品に高率関税を新たに課す警告合戦が続いていた。
関連ソース画像

CNN
https://www.cnn.co.jp/tech/35118922.html
他サイト:注目の動画
はい、ソフトバンク終わった。
三社とも滅べ
安心しろ 利上げの有利子債務で速攻爆死なんだよなぁ
そして機材は支那のものまでは確定していますよ
何をいまさらw
スマホなんてごく一部じゃん
通信機器では日本のプロバイダやら携帯各社の中枢はファーウェイだよ
アンドロイドのライセンス停止くらったのね。
そりゃ営業できんわ。
ソースある?
上記URLは「TechCrunch Japan」様のサイトです。
記事タイトル:アメリカ製品の使用を禁じられたZTE、AndroidのライセンスでGoogleと相談中か(2018年4月18日)
制裁内容はAndroidのライセンス停止を含んでいる。
Googleは停止しないと米政府に逆らう事になる。
どうもファーウェイもやられるらしい。
「ここのスマホは中国のスパイ機器」って認定されたら
氏ぬしかないじゃない!
やっぱり自由や人権がない国ってのはある意味で強いな。
簡単に逝かないせいで後遺症が酷くなるけどな
>米紙ニューヨーク・タイムズの中国在勤記者は同日、広東省深圳にある同社の工場が稼働を停止していると報じた。
よく分からんけど、
この工場はアメリカ輸出専用工場だったってことなのか
このメーカーって中国国内にも出荷してるんだろ、
そっちは別の工場で作ってるんだろうか
プログの斜め読み程度の知識だと
・ZTEのスマホ事業は売上の10%程度 ←大したことない
・インフラ用の通信機器事業は世界シェアの10% ←こっちが大打撃
・米国企業が供給する機関部品が多いため代替が困難
つまり部品調達できないから工場止まったと
根っ子抑えられると厳しいな
内需あるから平気とは言えないし
もう誰も買わん信用ゼロ
いったん潰して別の会社にするんだろうw
それがさぁスマホ市場が飽和なんだよなぁ
中南海からすりゃ渡りに船なんじゃね?
やつらその辺ドライだからねぇ
ケツモチしてる政治家が誰だかで違うんじゃない?
江沢民派ならスルーすると思うけど
北朝鮮(とイラン)への輸出が制裁理由であることだと思う
これは始まりに過ぎない
欧州でも支那に強い姿勢になってるのに
中国は欧米と関係悪くなると日本にすり寄ってきて
後で恩を仇で返すのが伝統だもんな
今回もすり寄ってきてるけど安倍は突き放せるかどうか
それを受けて制裁を発表したのが今月16日
米国製品に依存していながら米国を裏切ると
こうやって一瞬で頃される、といういい見本
次はファーウェイ
凄いな、中国の主要な産業一つぶっ壊したよ
アメリカの一方的な攻撃が続いてるわ
米中貿易戦争は中国も反撃するって言ってたアホパヨ評論家はどこ行った?
パヨクってほんと国際関係には無知無能蒙昧なんだよな
決断力が日本人とは違うね、って言ってたよねアホパヨ
ただ違法行為を繰り返してただったわけだw
アホパヨってほんとアホやんな
価値観を共有できないことがわかった。
軍事力を拡大させないためには、経済をつぶすのがいちばんいい。
中国も習皇帝のもとで、北朝鮮みたいになっていくのかな。
そうなるまえに、内戦かな。
トランプ政権は中国に対して貿易赤字21兆円の削減も要請してる
中国・習キンペーに北朝鮮を助ける余裕なんか全くないのは
明らかだね
終わったなこりゃw
今回日本で安倍と仲良しこよしを演出した李克強なわけで
なかなか面白い展開になってきてる
李克強が陛下にあったのはそんな背景があったのか
それマジならかなり面白い展開だな
元々ファーウェイはCPU、GPUはキリンやら一応自社開発だから
米国から切られても即日死亡は起こしてないだけだろうな
販売した分どうすんのかな
昨日の時点でこんなニュースが出てんだよなあ
携帯3社、米制裁の中国製調達できず(共同通信) - goo ニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2018050901002139.html
05月09日 20:26共同通信
NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの携帯大手3社が、米国から制裁を受けている中国の通信機器大手、中興通訊(ZTE)製の端末を調達できない状態になっていることが9日分かった
支那国内の半導体製造。間に合わずに潰れチャイナYo!
欧米も日本もそれを期待している
これが片付いたら次はファーウェイの番かな~
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2018/05/11(金) 14:13
昨今、怒濤の泥OSアプデラッシュもこれと関係ありそな…
. ∧∧
. / 支\
( ; `ハ´ )「Red Star」OSに乗り換えるアルか…
※ 見た目WindowsだったりMac OSXだったりと忙しい北朝鮮公式OS
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★