韓国識者「日本は今、先に手を差し出した韓国にありがたく思っているはずだ」「ホワイト国回復も早期にあるだろう」
【ウォールストリートジャーナル】大きな前進が何1つなかった 南北首脳会談の高揚感に
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
トランプ米大統領は「そこでは今、こうしているあいだにも、多くの素晴らしいことが起きている」と述べた。
しかし、それが真実だとすれば、それは舞台裏で起きているに違いない。表立った外交交渉では大きな前進が何1つなかったからだ。
http://anonymous-post.com/archives/22926
他サイト:注目の動画
約束って単語あったっけ?
ヤクショクw
きっと100年後の話だろう
10年後で十分
(永遠の)10年後ですねわかります
本当の問題はこれから
ムンが何かしら成果らしきものを説明できるかどうか
勝手に合意されただけだからな。
やる前から解っていたこと
この問題にあまり触れようとしないけどな
統一したら選挙なくなるから気にしてないんじゃない?
大丈夫だ。次の選挙から、大統領候補は将軍様が選んで
南朝鮮の民が、民主的に投票で選ぶことになる。まぁ、香港方式だな。
北朝鮮も選挙はあるぞ 朝鮮「民主主義」人民「共和国」だからな
ただし毎回一選挙区に一人しか出ない信任投票になり、
投票内容が監視されてる
民主的な投票で民主主義と自由を捨てた国として歴史に残るね
なんの意味があるんだよww。
こんなもん見て感動してるバカなチョンや支持してる人間が、
片腹痛いわwwwwww。
下っ端のチョンヤクザの利権の為に、上が持ち上げられたり下げられたりを
外回りで繰り返してるだけの茶番
喜んで浮かれてるバカもいるんです
ほら言われたwwww
あの会談は肝心の核問題では大きな前進が何1つなかったからね
やったことは核問題を朝鮮戦争の終結問題に摩り替えて
それで平和になるかのように醸し出しただけですから
お手手つないで板門店を
行ったり来たりしただけですが。
それに惑わされず冷静に指摘されちゃったねwwww
でも、南にはそのどちらもない。
だから露払いみたいなプレイベントを設定しただけ。
冷麺食ってはしゃいで、世界が注目してる~とか、
勘違いもいいとこ。
金大中の太陽政策を思い出すと、平和裏に追わってノーベル平和賞も出した・・・
だが、核開発の時間と資金を与え、現在の危機を招いた元凶と言えるだろ。
今回も全く同じような展開なのに、何も疑問視しないほうが間抜け。
偉大なる血筋とかそういうのに弱いんだよな
選挙で選んだ大統領はそれより格が落ちる
北朝鮮の非核化が問題になったのが何年前か知らんけどよ
冷静だな、wsj
何度目だよw
アメからもらった最後のワンチャン活かせなかった韓国 バイバイw
知能の低い人間を騙すための茶番劇だから進展などするわけがない
南北会談は金正恩に態度を軟化する口実を与えるためだったのかもね。
米国に怖れをなして軟化したのでは、体制崩壊の危機があるから。
核査察も建前上は韓国の顔をたてるとすれば、少しはスムーズにいくだろうし。
その場合、韓国が北朝鮮のために様々な泥をひっかぶる事になるわけだけども。
日米韓やSF条約関係国は北朝鮮朝鮮を国家と認めないスタンス。
韓国の「北領域も韓国領土。反政府勢力が居るだけ。」という主張なので、
北がやらかした事の国際的責任は韓国に有るけどね。
ムンの企みは着々と進行中
半島人同士でお互いに約束を守った事あるの?
パフォーマンスはもういいから、約束を履行してくれ
南北首脳の直接会談自体が大きな前進だろうが
つーかネトウヨに媚びる記事は禁止して欲しい
せっかくのお祭りムードに水差すだけだし
お前の中では金日成も金大中も金正日も盧武鉉も
居なかったことになってるんだな。
なるほど南北はまだ戦時なんだよな
そりゃあり得るかも
信用できるわけが無かろうが
しかも文は北の犬だし
ひとまず韓国と北朝鮮がお互いを国として認めるってこと?
(将来的には統一を目指すとしても)
現状の認識は相手方が我が領土を不法に侵犯して
居座ってる状態で休戦してんだよね
北朝鮮を国と認めたら、韓国は改憲しないといけないってことになる。
でも今の韓国なら簡単に国民投票とか通りそう。
韓国だけだからな
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2018/05/02(水) 09:13
アホなムン・ジェインがじっとしてれば向こうから白旗を上げてきたものを
余計な事しかしないヘラヘラ野郎
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★