韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
【日中】世界で最も速い「アルバトロス」高速列車を共同開発
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
日本と中国が、時速500キロメートルの速度が出る高速列車プロジェクト「アルバトロス(albatross)を共同開発することにしたと香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)が26日、報じた。
SCMPによると、中国の重慶(Chongqing)大学研究チームと日本の東北大学研究チームは、高速列車プロジェクト「アルバトロス」を進めている。高速列車「アルバトロス」は鳥類のアルバトロスからデザインのインスピレーションを受けた新しいアエロトレインだ。
現在商用化されている高速列車のうち最も速いのは、ドイツ・シーメンス社が製作したもので、中国上海浦東空港から市内まで31キロ区間を430キロの速度で走っている。したがって、今回のプロジェクトが商用化された場合、世界で最も速い高速列車が誕生することになる。
「アルバトロス」プロジェクトに参加した重慶大学の頼晨光(Lai Chenguang)教授は「航空機の翼をまねた独特のデザインによって高まった高速列車の安全性が商用化が早める」としながら「このような高速列車が商用化すれば環境汚染のない親環境列車の運行が可能になるだろう」と期待をにじませた。
他サイト:注目の動画
アルとワロスでアルワロスが正式名称です (´・ω・`)
しかしなんでアホウドリ・・・
中国がアホウを、日本が鳥を担当するから。
ワロタ
運用で失敗して大事故起こったら全部東北大の責任にされるぞ
アルバトリオンだな
何度だまされ利用されて痛い目に遭ったら分かるんだ ボケ
実用的じゃないとかなんとか言われていたあれか
で?
肝心の試験運転コースはどこに造るの?
日本?中国?
ココが問題です。
まして中国と組むわけない!
普通に飛べよw
数年前の糞チョン共の報道ソックリだな
最後は「そんなことは言っていない」で終わるパターン
これ、明らかに日本仕様目的じゃなく大陸仕様のためだろ。
日本では、陸上で500Kとか、リアニアですら直線距離をえるため
苦労しているからな。実験も大陸だろう。
やれやれ。
大学での国からの研究資金援助の目減りを中共にねらわれたな、これは。
日本の大学を通せば可能になる
もう30年前からチューブ型の高速輸送の研究を続けてきて、
文部省・文科省に予算を申請しても雀の涙しか降りなくて、
イーロン・マスクが実用化に動き出したからこれで予算が下りるかも!
と思ったらやっぱり降りなかったら、
お金持ちの中国と研究するのもやむないと思わないかい?
理系の予算削りまくって
反日の教授に活動費で ものすごい予算つけてるよね
日本を売り渡したい文科のチャイナスクール バカ大学作りまくりで
中国人だらけで教育費 医療費 全部日本人の税金だよね
ドヤ顔で御高説のところ恐縮だけど、
エアロトレインはチューブ式じゃないからw
そんな速度の営業運転に耐えるレールってあったけ?
新素材の開発だけで30年くらい掛かりそうだけど
これ以外の情報のソースが全く無いのだが。
それとも日本側に売国奴でも居るのか
商品化?
は?
商品化⁈
枯れた技術でパワーアップ要素だけで
直線区間用の強化列車を開発しただけなのか
資金力に物をいわせて
直接に食指を伸ばし始めたらヤバイぞ
どうすんの?
文科省も政府も危機感が足りないよね、マジで。
民主党政権時代よりは、ほんのちょっとはマシになったけど
そもそも、民間じゃない大学教授に
資金の調達を任せる制度が異常、ナマポ減らしても出して欲しいわ。
ドイツ・シーメンス社が製作したもので、
中国上海浦東空港から市内まで31キロ区間を430キロの速度で走っている。
この表現だと430km/hで走り続けているように思われるが、
路線全長が31kmなので、加速減速の距離が必要な為に
最高速度430km/hでの走行は約1分です。
発車から加速して430km/hに達し、
約1分速度を維持した後は減速し駅に到着です。
時間帯及び天候によっては、最高速度430km/hの運行は行っていません。
話の種に乗ってみてもいいかもしれません。
車内にデジタル表示の速度計があるので、記念撮影をする観光客はいます。
それは、車輪なの?
それとも、いわゆる浮上式 マグレブ?
東北大の馬鹿を入れてやるなんぞばかばかしいよ。
シナ高速鉄道はベアリング(基幹部品、精密加工が必要)を
いまだに日本から輸入しているんだが
何やってんだよ
新幹線盗まれたんだぞいい加減にしろ。中国だけでやれ
無警戒過ぎる
規模もたかがしれてるし
ただの国際交流事業
資金力が豊富な中国に対抗するのなら
ヨーロッパの小国を束ねて共同研究するとかしないと意味がない
関係ない
材料工学・化学に強い
中国に技術を盗まれるだけ
今やってるやつをグレードアップするのですね分かります
工業技術というより鳥人間コンテストみたいなもんだろ
東北大は理系ノーベル受賞者が居るんだけど
家電メーカーと同じ過ち繰り返すだけだろ
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2018/04/27(金) 18:01
アルバトロスて、そも「超高速」のイメージがございましぇん。
さらにヒコーキ中毒患者は、
「デカい、遅い」とか「救難、雑用」とか、さらに色が付く件。
- :
- (^v^)Y:
- 2018/04/27(金) 18:19
日本が資金を提供し中国が使うという図式では
日本の教授陣にもピンはねでお溢れがある
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★