【青山繁晴】韓国をホワイト国に戻さず、グループBのまま フッ素などの特殊な3物質だけ元に戻すということになりました
【米朝会談】米「決裂すれば攻撃」
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
4/27(金) 12:44配信
Fuji News Network
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長が、歴史的な1歩を刻んだ。金委員長は27日午前9時半ごろ、65年間、朝鮮半島を分断してきた軍事境界線を越えた。
こうした中、アメリカ側が米朝首脳会談が決裂した場合、武力行使に踏み切るしかないとの意向を日本側に伝えていたことが、FNNの取材でわかった。
アメリカが武力行使という選択肢を維持する中、政府関係者は、27日の会談で金正恩氏が本気で非核化のプロセスを話し合う姿勢を示すかどうかに注目している。
菅官房長官は「拉致、核、ミサイルといった諸懸案の包括的な解決に向けた前向きな議論が行われることを期待しています」と述べた。
政府関係者は、南北首脳会談を「米朝首脳会談に向けた橋渡しだ」と位置づけていて、金正恩氏が非核化にどの程度言及するのか、拉致問題が議題になるのかどうかに注目している。
また政府は、対話ムードが先行することを警戒していて、安倍首相は文在寅(ムン・ジェイン)大統領に、「非核化に向けた北朝鮮の行動を検証できなければ、圧力をかけ続ける必要がある」とくぎを刺している。
一方、先週行われた日米首脳会談で、アメリカ側の出席者が、「米朝首脳会談が決裂すれば、軍事攻撃に踏み切るしかない」と日本側に伝えていたことが、FNNの取材で明らかになった。
日本政府は、27日の会談と米朝首脳会談の結果を見極めつつ、将来の日朝首脳会談実現も模索していく考え。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180427-00390722-fnn-pol
google翻訳です。読み難い部分もありますがご了承下さい。
この動画ニュースはPosted : 2018-04-27 12:39です。
[映像]ムン・ジェイン大統領・キム・ジョンウン委員長和気あいあいな雰囲気で、午前の会談終了/ Y
2018/04/26に公開
[キム・ジョンウン委員長]
私たちの道というのがさっき言いましたが不便れます。今日、私は降りてきて見て分かる。そのため、飛行機でお越しの際、空港で出迎えの儀式をし、また、このようにうまくいくようです。
[ムン・ジェイン大統領]
その程度はわずか残しダクチョソ議論する味もイトオヤジョ。
[キム・ジョンウン委員長]
そうです。ここで多話は、次の機会までそうする必要はないですよ。
[ムン・ジェイン大統領]
非常に今日は良い議論をたくさんつくって、非常に南北の国民に、また世界中の人々に非常に良い贈り物になりそうです。
[キム・ジョンウン委員長]
たくさん期待している方にはもちろんの開始では、氷山の一角に過ぎないが、私たちの最初の出会いと、今日の話された発表された場合の期待されたの方に少しでもその期待を満足をささげたいというような風です。ありがとうございます。
[ムン・ジェイン大統領]
ありがとうございます。
他サイト:注目の動画
日本に言って、日本からマスコミにリークか
何度も切り抜けて来たことを知らないから困るwww
報道したってことはただの脅し
いいタイミング
少しは黙って見ててやれよ。
北のあんちゃんビビリまくって、必死に平和アピールの真っ最中なんだから。
中国にも即行くほどビビってるんだから
朝鮮戦争を再開するかどうかの分水嶺
北チョンの手口
アメリカはもう半分以上戦争になると思ってんだろ。
要らん項目が入っとらんのか方が問題だと思われるが
まとめて始末できる
だが韓国はろうそくデモで政権が変わったくらいだから、
そこを理解してないかも?
でも北朝鮮は理解してるだろうし。
そうなると、ここで理由を付けて中国が出てくるのかな。
パヨク界隈と朝鮮人だけなんだよなぁ。
表向きは非核化に合意すると言うだろうよ。
とりあえず焼いちゃおうよ
怪しいような気がするんだが。
持っている核爆弾を全部放棄するか、それとお前が氏ぬか。
そういうこったな。
非核化すると言うだろうけど
口では言うのは簡単だけど今までも騙し続けてきたからな。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2018/04/27(金) 14:08
∧文∧
◁□ω□▷
(U—U-★ パパヤパ〜♪
米「あっそ。”なのに” 決裂させないワケね…」
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★