1:
:2014/07/14(月) 12:07:09.30 ID:
(写真)
※ ソース元に動画があります
<アンカー>
暖かな太陽の日差しと凉しい風も楽しむため、車の屋根を全部開けて走る方も多いようです。
このように屋根全体に設置したサンルーフの事を、『パノラマサンルーフ』と言います。
ところでこのパノラマサンルーフが走行中、いきなり爆発したように割れる事例が相次いでいます。
まず、オ・ジョムゴン記者が報道します。
<記者>
がらがらの国道を爽快に走る車。
いきなり銃声のような爆発音が響くと、たくさんの黒いガラスの破片が道路の上に降り落ちます。
新車から7ヶ月しか経たない車のパノラマサンルーフが割れたのです。
<インタビュー=キム・スンテ(被害者)>
「割れたガラスの破片が車の中に入って来た場合、横のガードレールや走行している車に衝突して2次事故になるかも知れない状況でした」
パノラマサンルーフは車の前部にのみ設置された一般のサンルーフとは違い、屋根全体に設置されたガラスです。
設置された車は韓国内だけで、65万台を超えるほど人気を呼んでいます。
ところがこのパノラマサンルーフが、走行中にいきなり割れたという事例が相次いでいます。
昨年、国土交通部に申告された破損申告は30件を超えます。
消費者院にも1年で10件以上の申告が出されています。
<インタビュー=ヤン・ジョンソク(韓国消費者院・消費者安全局生活安全チーム次長)>
「大部分が走行中の破損に関連した自壊、主に消費者が(自然に壊れた)自壊を主張する事例が大部分を占めています」
海外では自動車生産企業が、パノラマサンルーフの欠陥を理由にリコールをしています。
不快の解消に爽快感を感じるために作ったサンルーフが、ともすれば大型事故の原因となりえる事もあり、ドライバーの心配が高まっています。
ソース:NAVER/YTN(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=103&oid=052&aid=0000540603
11:
:2014/07/14(月) 12:17:38.10 ID:
28:
:2014/07/14(月) 12:23:46.88 ID:
>>1
雨漏りが当たり前の朝鮮車なんだから、これくらい当たり前だろw
62:
:2014/07/14(月) 13:12:31.16 ID:
2:
:2014/07/14(月) 12:08:42.44 ID:
3:
:2014/07/14(月) 12:09:31.65 ID:
4:
:2014/07/14(月) 12:09:36.30 ID:
日本じゃ流行らないのに、意外と志向が欧米的なんだな
6:
:2014/07/14(月) 12:11:54.34 ID:
7:
:2014/07/14(月) 12:12:54.98 ID:
8:
:2014/07/14(月) 12:14:08.36 ID:
いろんな車に設定あったよ?>>7
ワゴン系からセダンから。あとからの改造もあったし。
セラという珍車も。
35:
:2014/07/14(月) 12:28:51.06 ID:
40:
:2014/07/14(月) 12:33:00.60 ID:
5:
:2014/07/14(月) 12:10:04.08 ID:
<丶`∀´> 日本の自動車会社がゴルゴに依頼したに違いないニダ
10:
:2014/07/14(月) 12:16:34.96 ID:
これって車内に収納してサンルーフを開放しないと
まずいんじゃないの
14:
:2014/07/14(月) 12:18:32.29 ID:
ソース元の動画にある女性キャスターの顔が不気味。
なんか作り物みたいで、リアルな人間に見えない。
16:
:2014/07/14(月) 12:18:40.82 ID:
しかし,開閉機構のトラブルとか水漏れは聞くけど,
サンルーフが割れるという事象は滅多に起きないと思うんだが。
普通の国の車だと,ガラスの質が悪かった,とかだけど,
この国の場合,車体の剛性が足りなくてルーフに
力が掛かって割れるというオチも普通にありそうで怖い。
17:
:2014/07/14(月) 12:18:47.78 ID:
車内でキムチが爆発する
→爆圧が上部に抜ける
→サンルーフが吹き飛ぶ
18:
:2014/07/14(月) 12:19:04.75 ID:
19:
:2014/07/14(月) 12:19:15.85 ID:
20:
:2014/07/14(月) 12:19:57.61 ID:
21:
:2014/07/14(月) 12:20:13.31 ID:
車内で火病って壊したけど
勝手に割れたってことにしとく ニダ
22:
:2014/07/14(月) 12:20:31.21 ID:
23:
:2014/07/14(月) 12:20:55.98 ID:
さすがアジア一のパカ民族の朝鮮人。
日本をはるかに上回るPM2.5を肺一杯に吸い込んでドライブですか。
韓国は、ほぼ毎日中国から超特濃PM2.5が飛散して、
中国と同じく人体に大変危険な状況。
日本だと超警戒警報が出て、外出は控えるか
高性能マスクしないと外出してはいけないレベルの空気汚染なのに、
窓全開でドライブとはバカ過ぎる。
24:
:2014/07/14(月) 12:21:34.00 ID:
一つ疑問なんだが。
これで、リコール対象にはならないのか?
リコールにならない、コリアの社会にビックリ。
38:
:2014/07/14(月) 12:32:10.67 ID:
25:
:2014/07/14(月) 12:24:27.54 ID:
26:
:2014/07/14(月) 12:22:17.43 ID:
パージした後、機密保持のために自壊するとは徹底してるな
29:
:2014/07/14(月) 12:24:07.71 ID:
30:
:2014/07/14(月) 12:24:57.26 ID:
動画すげえな
アナウンサーがPS5ぐらいのキャラクターみたい。
不気味
31:
:2014/07/14(月) 12:25:31.65 ID:
32:
:2014/07/14(月) 12:26:21.05 ID:
KIA サンルーフ画像

33:
:2014/07/14(月) 12:27:31.79 ID:
割れるのはともかく、
バラバラになるとか合わせ強化ガラスじゃないのか
44:
:2014/07/14(月) 12:36:16.20 ID:
>>33
合わせ強化は普通,フロントだけっすよ
(じゃないと,脱出できないw)
34:
:2014/07/14(月) 12:27:43.56 ID:
車がバラバラにならないだけ感謝して欲しいくらいニダ
36:
:2014/07/14(月) 12:30:01.01 ID:
37:
:2014/07/14(月) 12:30:38.07 ID:
39:
:2014/07/14(月) 12:32:35.69 ID:
在チョンはなんで大好きな祖国の車買ってやらないの??
生保だから買えないの??
41:
:2014/07/14(月) 12:33:04.45 ID:
42:
:2014/07/14(月) 12:34:31.32 ID:
43:
:2014/07/14(月) 12:35:08.34 ID:
部分強化ガラスの不良?
原理を分からないで作ってない?
45:
:2014/07/14(月) 12:36:18.11 ID:
<丶`∀´>「ハングルに強度計算何て文字は無い、ニダ」
46:
:2014/07/14(月) 12:37:27.86 ID:
47:
:2014/07/14(月) 12:40:05.61 ID:
48:
:2014/07/14(月) 12:41:07.83 ID:
日本でも昔はこんなの売ってた。

53:
:2014/07/14(月) 12:47:08.19 ID:
>>48
それって今回みたいに割れたことってあるの?
49:
:2014/07/14(月) 12:43:16.31 ID:
大体、運転荒いし
振動対策だってろくでもないからなあ
韓国じゃ起きうる話ではある
51:
:2014/07/14(月) 12:45:20.83 ID:
テヨンが火病起こしそうになると自動で割れるんだろ。
52:
:2014/07/14(月) 12:46:52.83 ID:
<丶`∀´> チャイナで作ったからあいつらが悪いニダ
56:
:2014/07/14(月) 12:56:13.03 ID:
>新車から7ヶ月しか経たない車のパノラマサンルーフが割れた
<ヽ`∀´> 保証期間は3ヶ月なので問題無いニダw
57:
:2014/07/14(月) 12:57:36.26 ID:
58:
:2014/07/14(月) 12:59:20.53 ID:
サンルーフって設計下手だと結構歪むんだよね。
歪んでその歪みにガラスが耐えられなくて一気に破壊するんだろ。
59:
:2014/07/14(月) 13:08:30.39 ID:
バラバラじゃねぇ~www
粉々じゃねぇかwwwwwwwwwwwwww
60:
:2014/07/14(月) 13:10:15.58 ID:
61:
:2014/07/14(月) 13:11:50.19 ID:
太陽光でガラスが劣化したのかな
フロントガラスは大丈夫なのか
63:
:2014/07/14(月) 13:12:41.95 ID:
ボディがユルユルでガラスルーフが割れたんか。
話題に事欠かないな。
補強を入れてなかったとかそんなオチか?
64:
:2014/07/14(月) 13:12:54.04 ID:
見てくれ重視で、結果はご覧の通り(笑)
ムダに散財してる
65:
:2014/07/14(月) 13:17:01.83 ID:
強化ガラスかなんかだろ
これって作りが悪いと衝撃で粉々になるらしい。
中国でガラスのテーブルが爆発したのと同じ
68:
:2014/07/14(月) 13:24:02.84 ID:
>>65
曲面ガラスとかだと冷えて固まるときに残有応力がかかった状態のままになることが多い。
ある特定方向からの力が掛かると一気に開放されて粉々に砕けるんだよね。
普通はそこのところまで計算して設計製造するもんなんだけどね。
67:
:2014/07/14(月) 13:23:48.18 ID:
形を真似する事はできる。でも中身が一緒とは限らない。