韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
汚く聞こえる言語ってどこの国の言葉?
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)

静岡市駿河区の市立登呂博物館は24日から、外国人観光客の誘致拡大を目的に日本語、英語、中国語、韓国語の4カ国語に対応する音声ガイドと、日本語、英語、繁体字、簡体字、韓国語のパンフレットを導入する。
団体での来館者が多い同館は解説員が直接説明をすることが多いが、個人利用者にとっても分かりやすい案内を目指したという。また、インバウンド(訪日外国人客)需要増に伴って博物館展示の多言語化が全国的に求められる中、展示スペースに制約がある同館は音声ガイドでの対応を決めたという。
http://www.at-s.com/news/article/culture/shizuoka/482544.html
他サイト:注目の動画
中国は流麗な感じ。
それはない
中国語はコミカルで笑いを取りに来てるのかと思う
聞くのも文字も不快の極み
(※オランダ語は殿堂入りなので除外)
あの鼻から抜ける音が嫌い。
フランス語は大丈夫なんだけどな。
ネトウヨ語
なんだよあのrは。
痰がからんでるみたいでまじで気持ちわりいんだよ。rが。
2 大陸シナ
3 フランス
カ行が多くて早口らしい
日本語は小動物っぽいとよく言われたな
電車内で笑わさすなw
ゲブリーベンって単語ホンマにあるよな
意味忘れたけど
原型は bleiben じゃない? 留まる、残る
reiben - rieb - gelieben とか
schieben - schob -geschoben とか
後はベトナム語
聴き心地が最悪な言語
色んな海外の同様の調査も見たけど、結果は大体これだった
アナウンサーの話し方によってあんな怖い感じになってるんだよな…?
音だけでいえばフランス語が苦手。
そうは問屋がおろさねーよ。
俺が汚い思うのはもちろんハングル!
フィリピン
比べるとフランス語が凄く洗練されて聞こえる
世界で日本語と韓国語しか知らないのかよ
何らかの感想を持つほど聞く機会があるのって韓国語と中国語くらいだろ
後は汚く感じる以前にどこの言語かも分からん
だって現実に汚く聞こえるんですし (´・ω・`)
汚いとまではいかないけど、響きが重いなと思った。
逆にロシア語はニャーニャー言ってて可愛いなと思った。
蛮州弁に改めろや
ひどいよ~
そこまで言わんでもええやん!
なんどいや!
なんどいやってなんどいや!
むっちゃごうわくわ!
播州出身なんでちょっと懐かしくなったんよ。
しゃべるのが止まらなくなると悦に浸ってるもんだから顔もウザくて不快
しかもかっこつけてしゃべるからもう何もかもが汚い
存在して欲しくない音だと感じる
逆に日本語はどういう印象になるのか日本人ではわからない
一番普通で気にならないのが英語かな
鼻濁音とか、喉より奥で出す音が多い。
あとスラングもかなり汚いw
北京語は北方の巻舌圏の人がちゃんと喋ると歌のように綺麗。
スペイン語とかあのあたりはなんか汚い。
ペッペっぺってツバがいっぱい飛んでそうだし
粘着質で恨みがましく聞こえる
濁音と長音と下から上へせり上がるような語尾が多いんだよな
25ヶ国語で繋ぐディズニー最新作の主題歌が凄い - 【海外の反応】
https://archive.li/woVGE
『Let It Go』 の人気が止まらない - 【海外の反応】
https://archive.li/lgULC
上記URLは「パンドラの憂鬱」様です。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2018/04/25(水) 06:15
子音がやたら多くて拗音も多い言語はえてして汚く聞こえるよな
中国語、韓国語が汚く思える原因はそこ
日本語は子音が少なく、文末までハッキリ発音するから綺麗に聞こえるわ
- :
- (^v^)Y:
- 2018/04/25(水) 06:48
>子音がやたら多くて拗音も多い言語はえてして汚く聞こえる
言われてみれば確かにそうだ…
日本語は母音で終わる率が高いから、子音で終わる率が高い言語圏の人には「子供っぽく」「舌っ足らずに」聞こえる…だそうだが、
近年やたら「です・ます」の語尾から母音が消える(ときには『いらっしゃいませ』の母音が『ら』と『せ』を除いて消し飛んでる、『rっsyーせー』状態の)人がいる
あれはどうも忙しなく聞こえて、あまり心地よくない
- :
- (^v^)Y:
- 2018/04/25(水) 08:30
みわあきひろ(黒トカゲ)が言ってた。
英語 「ビジネスを語る言葉」
フランス語 「愛を語る言葉」
スペイン語 「神と語る言葉」
ドイツ語 「馬の言葉」
だってぉw
俺的には
フランス語 「鼻の言葉」w
- :
- (^v^)Y:
- 2018/04/25(水) 10:22
汚く聞こえるとゆーより
罵ったり恫喝する言葉だけが耳に残るから朝鮮語になる
上品な民族の言葉は自然と耳障りもよくなる
中国語は漢詩のお陰で大分希釈されてる
- :
- (^v^)Y:
- 2018/04/25(水) 18:25
基本的には濁音が多い言葉
- :
- (^v^)Y:
- 2018/04/25(水) 21:49
さ、誘うなよ… (ヤマジュン AA略)
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★