1:
:2014/07/12(土) 16:53:39.56 ID:
平昌五輪がピンチ?資金、建設遅延…問題山積=韓国ネット「韓国の建設技術をなめるな!」「選手育成を!」
2014年7月11日、2018年の平昌冬季五輪まで3年6カ月となった韓国では、主要競技場の資金問題や建設の遅れ、選手育成などの問題に頭を抱えている。
3月に着工予定だった競技場予定地は、五輪後の活用案をめぐる江原道と韓国政府の意見の食い違いにより手つかずのままで、入札すら決まっていない所もあるという。肝心のスポンサーの誘致も振るわず、目標額の8000億ウォン(約800億円)への道のりは遠いと言われている。
準備がなかなか進まない状況に、韓国のネットユーザーもさまざまなコメントを寄せている。以下はその一部。
「世界最高層のビルもほとんど韓国企業が建ててるのに、冬季オリンピックの競技場ぐらいで何を心配してるんだ。きっと最高の競技場を建設するに違いない」
「韓国の建設技術をなめるなよ。2年もあれば十分だ」
「韓国の建設技術は世界最高でしょ。でも、崩壊も世界3位だね。1位北朝鮮、2位中国、3位韓国(笑)」
「プッ…ふざけてるのか?どんどん積み上げていく韓国のアパートの建設現場を見てみろ。手抜きだけど早さは世界ナンバーワン」
「(五輪が)成功すれば地方自治の手柄、失敗すれば政府に『支援が足りない』と非難。江原道よ、しっかりしろ」
「李相花(イ・サンファ。スピードスケートのトップ選手。ソチでは500メートルで五輪新記録をマーク。同種目で史上3人目となる五輪連覇を達成)が平昌まで滑れるか?という記事を見た。選手たちの育成は考えず、いつまで1人の選手にすべての荷を背負わせるつもりだ?」(翻訳・編集/まつ・むら)
レコードチャイナ 7月11日(金)22時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140711-00000050-rcdc-cn
関連スレ
【韓国】平昌冬季五輪、開催ピンチ? 建設工事の遅れや選手育成、資金問題・・・IOC委員「我々に直接的に援助を申し入れてきた」★2[7/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405074987/
2:
:2014/07/12(土) 16:54:26.19 ID:
>韓国ネット「韓国の建設技術をなめるな!」「選手育成を!」
まず金だろ キムじゃないぞ
4:
:2014/07/12(土) 16:55:17.53 ID:
5:
:2014/07/12(土) 16:55:38.63 ID:
<丶`∀´> 「ウリ達は 本気出せばできるミンジョク ニダよ」
9:
:2014/07/12(土) 16:58:24.26 ID:
>韓国の建設技術をなめるな!
もはや技術の問題ではなく物量と時間の問題なのだが
11:
:2014/07/12(土) 16:59:22.33 ID:
雪が降ろうが槍が降ろうが、
コースの高低差がないから、開催なんて不可能。
12:
:2014/07/12(土) 16:59:51.47 ID:
どうせ開催中に崩れて大惨事を起すんだろw
まだまだ仏像さんをそちらにおいておかないとな
13:
:2014/07/12(土) 17:00:03.60 ID:
オリンピック中止って、第2次大戦以外であったっけ?
14:
:2014/07/12(土) 17:00:19.99 ID:
/⌒ヽ___/⌒ヽ、
. / <ヽ`∀´> ` 選手育成するより審判買収したほうが早いニダ
/(ノ三|)
(∠三ノ
_ / ∪∪L
18:
:2014/07/12(土) 17:01:11.84 ID:
19:
:2014/07/12(土) 17:01:23.74 ID:
21:
:2014/07/12(土) 17:01:50.04 ID:
22:
:2014/07/12(土) 17:01:52.04 ID:
放火で燃やされて再建してた門があったよね
あれ結局どうなったんだっけ?
221:
:2014/07/12(土) 17:49:19.64 ID:
>>22
再現技術が未熟で門に書かれた龍は漫画チックになって
建設技術が未熟で芯材はひび割れ起こした。
最終的に日本の塗料のせいにしてたけど、下の接着剤が国産の安物と発覚
その後の報道はとんときかない。
25:
:2014/07/12(土) 17:03:30.42 ID:
で、そのご自慢の建設技術で雪を降らせることができるのだな?
w
26:
:2014/07/12(土) 17:03:35.18 ID:
ブラジルでもいけたんだから、なんとかなるような気もする
32:
:2014/07/12(土) 17:08:01.95 ID:
54:
:2014/07/12(土) 17:14:47.06 ID:
36:
:2014/07/12(土) 17:10:44.90 ID:
ってか雪が降らないのは最も致命的だな
昔、船橋にあったザウスみたいなやつを
もっとでかくして作るしかなさそう
39:
:2014/07/12(土) 17:10:58.08 ID:
なんだっけ オリンピックの前にアジア大会や
プールのない世界水泳もやらないといけないんだよね
頑張ってね
42:
:2014/07/12(土) 17:11:34.22 ID:
>プッ…ふざけてるのか?
ほんとだねw
デパートが崩落したとか橋が落ちたとか、古い話を持ち出すまでもない。
つい最近、地震もないのに建築中のビルが傾いてたし。
45:
:2014/07/12(土) 17:12:26.66 ID:
2002年W杯のスタジアム建設資金300億円早く還せよ
49:
:2014/07/12(土) 17:13:49.14 ID:
金があれば、結構すごい建築ができるさ。
で、予算は確保できたのか?
50:
:2014/07/12(土) 17:13:53.82 ID:
いや。山って建設するもんじゃないでしょ。 するの?
それなら
湖を一つ掘り抜いたという猛者の方たちの助力が
絶対に必要になると思うんですが。(チラッ
52:
:2014/07/12(土) 17:14:17.37 ID:
舐めてないよ。
必ず何かやらかしてくれると信頼しているw
60:
:2014/07/12(土) 17:16:28.06 ID:
65:
:2014/07/12(土) 17:18:27.80 ID:
国内大会なら御自由に
しかし海外から選手や観光客を向かい入れるんだから
精神論に逃げ込んだ時点で信用度ゼロw
67:
:2014/07/12(土) 17:19:21.18 ID:
日本企業はスポンサーになるのは絶対やめたほうがいい
慰安婦像やら竹島プラカードやらなにかやる可能性高い
そんな大会のスポンサーなんてやったら、騒動が起きたとき
ブランドイメージ傷つくよ
68:
:2014/07/12(土) 17:19:29.37 ID:
69:
:2014/07/12(土) 17:19:57.53 ID:
まー頓挫の上に中止って不名誉極まり無い結果だろうな
71:
:2014/07/12(土) 17:20:27.11 ID:
突如崩壊するデパートや橋
建築中に傾いて崩壊するビル
エアロビで揺れる高層ビル
凄い建築技術ですよね
75:
:2014/07/12(土) 17:21:27.07 ID:
しかしこんなところを選んだIOC委員もどうかしてるよな
また札束が飛び交ったのか?
83:
:2014/07/12(土) 17:22:42.86 ID:
ブラジルW杯だって、何も問題なかった。
日本人は煽りたいだけ。韓国の建築技術は日本と同等。
106:
:2014/07/12(土) 17:27:52.68 ID:
>>83
ブラジルって元々あったスタジアム改修だぞ
サッカーなんて雪必要ないし、宿泊施設はホテル
一方、ヒラマサオリンピックはというと
交通インフラ(公約ではKTV直通させる)
選手村建設
メイン会場建設
競技施設建設(ノウハウ全く無し)
おまけに雪が最大20cmしか積もらない地域
どうすんだよこれw
88:
:2014/07/12(土) 17:24:24.50 ID:
慰安婦慰安婦叫んでいれば金がでてきて
うまく五輪を開催できる腹積もりが計算狂ったニダ
90:
:2014/07/12(土) 17:24:34.74 ID:
高速鉄道はどうなった?
アクセス悪過ぎだったハズだが。
97:
:2014/07/12(土) 17:26:02.49 ID:
>>90
高速鉄道はもうやらないって発表済みだろ
公約なのにやらないで済むのかは知らないけど
91:
:2014/07/12(土) 17:24:34.44 ID:
なめるなニダ!→突貫工事→倒壊→犠牲者多数
→吉本新喜劇バリのドタドタ
→寄付金で映画化決定→持ち逃げ
ココまでは確定、でございますが追加ある方はwww
93:
:2014/07/12(土) 17:25:21.16 ID:
正直、あと2年で完成させるって不可能だよね
遅延は避けられないけど、本番まで3年半もあるから大丈夫w
119:
:2014/07/12(土) 17:30:34.07 ID:
箱が間に合ったとしても雪をどうすんだろうな
雨乞いならぬ雪乞いでもしないと、開催できんだろ
125:
:2014/07/12(土) 17:31:20.90 ID:
>>119
運がよければ大雪になるんだから、それに賭けるんじゃない?
ほら、地球温暖化で気候も変動気味だしw
127:
:2014/07/12(土) 17:31:44.77 ID:
132:
:2014/07/12(土) 17:32:29.77 ID:
>>127
大雪に慣れていない土地って、いろいろ不都合出るよね…。
121:
:2014/07/12(土) 17:30:48.25 ID:
高速鉄道なし。
宿泊施設限られる。
バスを使おう・・・
雪少なければそこそこ快適?
でも競技は、地獄
雪多いと競技は、ok
バスは、渋滞で地獄
134:
:2014/07/12(土) 17:32:38.91 ID:
開催前に北にちょっかい出して
戦争状態にするから施設なんか無くてもよい
137:
:2014/07/12(土) 17:33:15.61 ID:
>>134
そのまま北に負ければ雪の確保が容易になるな
147:
:2014/07/12(土) 17:34:42.85 ID:
>>137
北朝鮮も言うほど雪降ったっけ?
日本が世界有数の豪雪地域抱えているのは、
その地形が特殊だからであって、緯度の問題じゃないはず…。
135:
:2014/07/12(土) 17:33:11.14 ID:
南アフリカですらワールドカップ成し遂げたんだから
技術立国の韓国にはわけないよ。
韓国人の技術は日本と同等。いやそれ以上。
鹿島とか清水も韓国人を採用すればいいのに。
142:
:2014/07/12(土) 17:33:53.05 ID:
メイン会場の平昌アルペンシアリゾートも開催地の江原道も共に破産寸前。
新設予定のリンクも大会後の施設利用計画がグダグダで未着工。
KTX引く引く詐欺。
選手村はいいとしてもド田舎過ぎて圧倒的な宿泊施設不足。
一般客は結局ソウルから片道2時間半、往復5時間を移動するしかない。
競技に使える斜面が無い、雪も無い、金も無い、技術も経験も無い。
もうどうにもならない(笑)
170:
:2014/07/12(土) 17:38:27.68 ID:
>>142
しかも日本からの宿泊者は前日キャンセルwwwww
186:
:2014/07/12(土) 17:41:59.51 ID:
188:
:2014/07/12(土) 17:42:31.54 ID:
建設もだけど、移動はどうするつもりなんだ?
鉄道はやめってなったんだからバスで空港から数時間移動か?
200:
:2014/07/12(土) 17:45:16.86 ID:
>>188
鉄道やめたのに道路を拡充する予定もないから大渋滞確実
バスで5時間位かかるんじゃね
195:
:2014/07/12(土) 17:44:20.81 ID:
オリンピック出来ませんとかいったら
それこそ世界の恥さらし何だが
韓国人の自尊心がそれを許すわけ無いだろう
意地でもやるだろう
203:
:2014/07/12(土) 17:45:36.06 ID:
223:
:2014/07/12(土) 17:49:52.16 ID:
>>203
どうやってするんだ。
オリンピックの準備が出来ないのは、日本の円安政策ニダとか言うのか
そんなこといっても無駄だろう。だれでもわかるだろう
215:
:2014/07/12(土) 17:48:11.15 ID:
F1がなんとか開催できたのは、
あれは最低限コースだけなんとかなれば良いからであって。
(まあコースも最悪だったけどwどんどん沈むしw)
冬季五輪はそんな簡単にはいかないってえのに。
開催難易度は段違いだぞ。
258:
:2014/07/12(土) 17:56:52.60 ID:
>>215
確かにF1では、関係者の宿泊は解決しなくて済んだからな。
五輪だと、さすがに、各国政府関係者もくるだろうから、
地元のラブホとかいうわけにはいかんわな。
平昌近辺のラブホに泊るキンペーは見てみたい気がするが、
ラブホの待合で実現する、米中首脳会談。
スゲー見たい。
253:
:2014/07/12(土) 17:55:53.85 ID:
>「韓国の建設技術をなめるなよ。2年もあれば十分だ」
そうだ!その心意気で突っ走るんだ!
だからコッチ見ないでね♪
274:
:2014/07/12(土) 18:01:41.10 ID:
建設技術世界一とか言ってるやつ
皮肉だとばかり思っていたら、何か本気くさいな
99: :2014/07/12(土) 17:26:15.54 ID:
まぁ、日本なんかに頼らずに自力でがんばれや。
じゃぁの。