1:
:2014/07/11(金) 14:09:56.81 ID:
セウォル号惨事を扱うドキュメンタリー映画が‘クラウドファンディング’と市民の後援支援金で製作される。
セウォル号惨事ドキュメンタリー映画<ガチョウの夢>プロジェクト推進委員会’(運営委員長キム・セギュンソウル大名誉教授)は10日、ソウル鍾路区(チョンノグ)堅志洞(キョンジドン)の曹渓寺(チョゲサ)で記者会見を行い「セウォル号惨事を記憶して真相糾明のための国民的共感形成に寄与する映画を製作することにした」と明らかにした。
映画のタイトル<ガチョウの夢>は歌手になる夢を抱いて事故で亡くなった檀園高校生イ・ポミさんが学校行事で歌った歌のタイトルから付けた。
推進委員会の共同代表であるポブアン僧侶(曹渓宗)中央宗会副議長)は「私たちの社会の卑怯さがそっくり露わになった今回の事故を契機に、私たちの社会を省察する時代的鏡としようとの趣旨を映画に込めることにした」と説明した。
共同代表を務めたシン・インリョン前梨花(イファ)女子大総長は「この映画は絶望を打ち破って立ち上がる勇気を見つけるための孤軍奮闘であり、私たちはもうじっとしてはいないという誓いでもある」と語った。
演出を務めるイム・ジョンテ(48)監督は「セウォル号乗務員が示した納得のいかない態度とただ一人の生存者も救助できなかった政府の無能などを検証して、映画に込める計画だ。放送などには公開されなかった映像を通じて、セウォル号の出航から沈没までの過程を再現する」と話した。
推進委は120分の長さで製作される映画を買い取り、1周年を迎える来年4月16日以前に完成する計画だ。今年10月頃、30分分の縮約版を先に披露する予定だ。
4億ウォン程度と予想される製作費は、今後3ケ月間で市民の後援とクラウドファンディングで用意する計画だ。
ハンギョレ新聞 2014.07.10 18:21
http://japan.hani.co.kr/arti/culture/17791.html
50:
:2014/07/11(金) 15:49:46.53 ID:
>>1
>推進委は120分の長さで製作される映画を買い取り、1周年を迎える来年4月16日以前に完成する計画だ。今年10月頃、30分分の縮約版を先に披露する予定だ。
>4億ウォン程度と予想される製作費は、今後3ケ月間で市民の後援とクラウドファンディングで用意する計画だ。
予言しとく。
この後に、資金の使い込みや流用などが発覚するから。
10円50銭かけてもいい。
2:
:2014/07/11(金) 14:10:42.06 ID:
3:
:2014/07/11(金) 14:11:37.97 ID:
36:
:2014/07/11(金) 14:52:56.84 ID:
>>3
船の中心部に呪いの杭でも打ち込んでるのかなw?
5:
:2014/07/11(金) 14:13:32.31 ID:
6:
:2014/07/11(金) 14:13:48.63 ID:
嘘で固めた韓国を表現できないだろ。
韓国は嘘で始まり嘘で終わる
映画も真実を撮影するとはかぎらない。
23: :2014/07/11(金) 14:30:42.75 ID:
7:
:2014/07/11(金) 14:13:48.93 ID:
8:
:2014/07/11(金) 14:14:01.93 ID:
10:
:2014/07/11(金) 14:15:17.25 ID:
11:
:2014/07/11(金) 14:16:19.80 ID:
12:
:2014/07/11(金) 14:17:32.44 ID:
生徒が到着先で行われる予定だった反日イベントの練習風景やその手引き書
13:
:2014/07/11(金) 14:19:09.44 ID:
14:
:2014/07/11(金) 14:19:48.37 ID:
その社会の一部の連中が映画をつくっても虚像にしかならんだろ
シルミドみたいに改変して、中途半端なエンタメになるだけ
15:
:2014/07/11(金) 14:20:04.96 ID:
残念!!
セウォル号はすでにゴジラ対スペースゴジラでデビューしてんだわ (´・ω・`)
16:
:2014/07/11(金) 14:20:27.63 ID:
本当に卑怯な奴しかいないのが、韓国、そして在日キミだよキミ9
17:
:2014/07/11(金) 14:21:09.89 ID:
いま作れば話題性もあるし金になる
ぶっちゃけ、これが制作者側の本音
18:
:2014/07/11(金) 14:21:44.78 ID:
緊急事態に船長が真っ先に逃げ出す国民性は、直らないニダ。
19:
:2014/07/11(金) 14:21:57.28 ID:
きっと始めに悪徳日本人がわざわざひっくり返りやすく改造した超老朽船を
疑いを知らない、純朴で善良な韓国人に、おまけだよとかいって
捨てるはずの開かない救難ボートと救命胴衣を付けて、
ボッタクリ価格で売りつけるシーンから始まるんだと思う
そして、この映画が証拠になって日本に謝罪と賠償を請求するんだと思う
20:
:2014/07/11(金) 14:22:55.86 ID:
>演出を務めるイム・ジョンテ(48)監督は「セウォル号乗務員が示した納得のいかない態度とただ一人の生存者も救助できなかった政府の無能などを検証して、
>映画に込める計画だ。放送などには公開されなかった映像を通じて、セウォル号の出航から沈没までの過程を再現する」と話した。
捏造しないで事実をちゃんと盛り込ん映画だとしたら
今世紀最大のコメディー映画になる
21:
:2014/07/11(金) 14:24:39.30 ID:
ドキュメンタリーという名のフィクションにする可能性はあるな
そして最後は何故か反日スローガンで終わるお約束も登場しそうだね
22:
:2014/07/11(金) 14:28:30.18 ID:
×私たちの社会の卑怯さがそっくり露わになった今回の事故
○韓国朝鮮人の卑怯さがそっくり露わになった今回の事故
24:
:2014/07/11(金) 14:30:46.61 ID:
25:
:2014/07/11(金) 14:31:55.04 ID:
26:
:2014/07/11(金) 14:31:55.98 ID:
どうせ3年持たずに忘れ去るだろうし、賄賂や嘘と捏造文化は廃れないから
何も変わらんだろw
33:
:2014/07/11(金) 14:44:41.01 ID:
>>26
3年も持たないよ。
現在3ヶ月過ぎた所だが既にチョンの大半は忘れてる。
多分、船長は波に流されそうになりながら乗客に呼びかけて、
結果流された為救助されたとか、
遊覧見物してた場面は、近づけろ、近付いたらこっちが沈むとか
かっこいい事ばかり言う場面になってたりとかそんなのばっかりになるだけ。
結末は、全員救助されてめでたしめでたしと
訳の分からない映画になるにチョンの1000年分の国家予算かけるわwww
28:
:2014/07/11(金) 14:33:37.88 ID:
しかし、船のオーナーがいまだに捕まってないんだよな。
30:
:2014/07/11(金) 14:38:57.53 ID:
最終的に、一部乗員の当たり前の行動を、英雄的行動と褒めそやし
末端の人々の努力を賞賛してほるほるする内容になると思うわな
結局のところ、表面上を取り繕う韓国人の基質で終わるだろうね
31:
:2014/07/11(金) 14:42:04.31 ID:
32:
:2014/07/11(金) 14:42:21.02 ID:
きっと日本の潜水艦が密かに魚雷を打った場面とか、
沈没船の前の持ち主である日本の会社が、
売り渡すときに船の操舵室に細工した場面とか
開かない救命ボートは日本がニセモノにすり替えてたとか
そして、ところどころに散りばめられた
韓国人乗客の美しい自己犠牲の人助けシーン
34:
:2014/07/11(金) 14:45:44.79 ID:
そもそも映画化する要素なんてあるのか?
映画作成に関わる人間は金儲けのことしか頭にないだろう。
35:
:2014/07/11(金) 14:46:45.79 ID:
フィクション映画じゃなくノンフィクションのドキュメント映画なんだから、
原因追求と腐敗の構図と、船会社の責任のとり方と、
今後の安全のあり方を究明してから、映画製作に取り組むのが普通じゃ?
何もはっきりしてない現段階での映画化なんて、
お得意の「こうだったらいいな」「こうだったはず」「こうあるべき」で描かれた、
ファンタジー映画しか出来ない
37:
:2014/07/11(金) 14:53:16.89 ID:
日本製の船とか、日本側の支援提案の話とか、
日本に関係する部分を気をつけてドキュメントしないとフルボッコされる。
そんなんで本当に教訓的なドキュメンタリーに作れるんだろうか?
言論の自由の無いタブーの多い国に、ドキュメンタリーなんて無理だろ。
39:
:2014/07/11(金) 15:02:41.34 ID:
40:
:2014/07/11(金) 15:04:54.36 ID:
引き揚げ終わったの?
原因調査とか完了してないのに大丈夫か
41:
:2014/07/11(金) 15:10:12.09 ID:
「アレもコレも全部ダメだったけど、これだけは美しかったね!これがトンスル人の誇りニダ!」
↑みたいなエピソードってあったんだっけ?
そういうのがないとエンディング曲も流せないだろw
映画見終わって席を立つひとが最後にほっこりして涙するのと、
恥ずかしくて泣いてるのでは大違いだぞ
43:
:2014/07/11(金) 15:15:16.37 ID:
>>41
高校生に救命胴衣を譲って亡くなった船員がいた
42:
:2014/07/11(金) 15:12:58.51 ID:
44:
:2014/07/11(金) 15:19:55.91 ID:
テーマソングを歌うのは、もちろんあのカラオケ大会の参加者です
45:
:2014/07/11(金) 15:20:15.19 ID:
早いな
ところで引き揚げ作業はどうなんたんだ?
コスタ号は引き上げ解体で6億ユーロだっけ?
46:
:2014/07/11(金) 15:30:48.90 ID:
48:
:2014/07/11(金) 15:36:46.51 ID:
無理。馬鹿は死ななきゃ直らない。
↓
私たちの社会の卑怯さがそっくり露わになった今回の事故を契機に
私たちの社会を省察する時代的鏡とする
49:
:2014/07/11(金) 15:46:22.49 ID:
51:
:2014/07/11(金) 15:51:09.80 ID:
私たち、っていってるけど「自分以外の韓国人」って意識あるんだろうな-
52:
:2014/07/11(金) 16:12:32.86 ID:
53:
:2014/07/11(金) 16:14:33.53 ID:
54:
:2014/07/11(金) 17:04:45.78 ID:
救助シーン撮影中に遭難、っていう記事が目に浮かぶ...