1:
:2014/07/09(水) 19:49:07.63 ID:
中国製のニセモノ香水が東欧市場に流入、使用して重症のケースも!「日本製って書けばいいのに」「なんで中国人は大丈夫?」―中国ネット
有名ブランドの製品をまねた中国製の質の悪いニセモノ香水が東欧市場に大量に流入し、少女たちが被害を受けているという。中国紙・環球時報が中国版ツイッター「微博」で8日、東方早報の報道として伝えた。3年前にはルーマニアの12~13歳の少女3人が中国製の香水を使用した後、重度の中毒症状で入院したケースがあるという。こうした被害を防ごうと、現地の税関は取り締まりを強化した。
この報道に中国のネットユーザーたちが次々とツッコミの声を上げた。一部を抜き出してみる。
「そんな簡単に中毒に? うちらは毒に強いんだな」
「アレルギーだろ」
「中国で暮らしてみれば毒に強くなること間違いなし」
「中国、ニセモノ天国」
「こんなことで、どうやって国産品を応援できようか」
「やりすぎだよね。中国国内だけでなく、海外にまで!」
「海外でまで、恥さらし」
「こんなことが続けば、Made in Chinaは世界でボイコットされるぞ」
「信用ってこうやって壊れるんだね」
「国内だけでは飽き足らず、ニセモノ、勇敢にも世界進出!」
「中国人、バカだなぁ。日本製って書いとけばいいのに」
「誹謗中傷記事だ」
「うそだろ。生産する時、作業員は大丈夫だったのか?」
「なんで中国人は大丈夫なの?」
(編集翻訳 恩田有紀)
XINHUA.JP 2014年07月09日09時11分
http://news.livedoor.com/article/detail/9023432/
32:
:2014/07/09(水) 20:44:00.51 ID:
>>1
東欧市場というのがまたもの悲しいし、痛々しいな
「なんで中国人は大丈夫?」という自虐ネタが余計に腹立つ
33:
:2014/07/09(水) 20:44:03.29 ID:
2:
:2014/07/09(水) 19:53:56.96 ID:
「中国人、バカだなぁ。日本製って書いとけばいいのに」
これ書いたの寒国人だろ
5:
:2014/07/09(水) 19:56:22.95 ID:
17:
:2014/07/09(水) 20:11:58.70 ID:
逆に中国人は毒に弱いのかも知れない
使った奴は全員死んでるとかw
>>2
全く同じ事思った
43:
:2014/07/09(水) 21:39:34.88 ID:
3:
:2014/07/09(水) 19:55:59.05 ID:
香水の偽物って、香り自体は問題ないのか?
なんか悪臭放ってそうなんだけど…
4:
:2014/07/09(水) 19:56:22.38 ID:
6:
:2014/07/09(水) 19:58:34.68 ID:
7:
:2014/07/09(水) 20:01:03.79 ID:
>なんで中国人は大丈夫アルか?
他の国の人間から見たら、既に重症なんだが自覚していないだけだろ。
8:
:2014/07/09(水) 20:01:08.84 ID:
なんで中国人は大丈夫なの?
↑
売り逃げするつもりだったからマトモに作ってねーんだろ
9:
:2014/07/09(水) 20:02:32.50 ID:
>中国製の質の悪いニセモノ香水が東欧市場に大量に流入し、
>少女たちが被害を受けている
これは大変な事態だろ。
今は少女でも、いずれはおばさん、おばあさんになって、
娘や息子に中国製品の怖さを、盛んに喧伝しちゃうだろう。
10:
:2014/07/09(水) 20:03:03.27 ID:
11:
:2014/07/09(水) 20:03:33.11 ID:
結局、チャイナ製は誰かが被害を受けても
保障されない製品だよ
12:
:2014/07/09(水) 20:05:30.84 ID:
粉ミルクと称してプラスチックはさすがに中国人でも駄目だったようだがな
14:
:2014/07/09(水) 20:10:10.05 ID:
実害が出ているんだから弁解のしようが無いな!
粗悪品製造は中国の専売特許だからな!
有名ブランドを真似て毒入り香水を作るなんて、どこまで下劣な奴らなんだ!
奴らの造る香水は肥だめの匂いかい?
15:
:2014/07/09(水) 20:10:49.81 ID:
化粧品って、ほとんど食い物と同じで、
いいかげんなことをやると、重大な中毒事故を起こす。
それをわかっていない中国人。
中国の評判がまた落ちたね。
20:
:2014/07/09(水) 20:18:50.24 ID:
>>15
体質とかの関係で海外化粧品を使うのもあまり良くないとも聞く
白人仕様じゃなく、ちゃんと日本人向けに作られた化粧品にした方がいいらしい
当方、男なんで噂程度にしか知らないけど
59:
:2014/07/10(木) 12:43:37.70 ID:
>>20
そんなものは人それぞれ。
日本式の水を使った石鹸洗顔の発想が基本にあるクレンジングが
肌に合わなくて、フランス式のクレンジングに切り替えたら肌荒れが
ピタリと収まった私のような人間もいる。
国産品が合うか合わないかと
ろくに医薬品の開発力のない国で作られた毒物による弊害なんて
>>1みたいなニュースでは次元が違う
ちなみに今は化粧品原料における韓国産の割合が増えているから
最終的な製品が日本産でも完全に安心はできないよ
18:
:2014/07/09(水) 20:16:38.70 ID:
なんで普通の香水作らないんだよwww
使っただけで入院する香水のほうが作るの難しくないか
19:
:2014/07/09(水) 20:17:59.03 ID:
劇薬化粧品ベトナムとかでも売ってるぞ
日本とかヨーロッパの高級品って形で売ってる
21:
:2014/07/09(水) 20:20:10.54 ID:
>「中国人、バカだなぁ。日本製って書いとけばいいのに」
どうせ直ぐにバレて二重にバカをみるだけ。
浅はかな中国人らしい思考だな
23:
:2014/07/09(水) 20:23:38.65 ID:
24:
:2014/07/09(水) 20:24:45.25 ID:
25:
:2014/07/09(水) 20:25:27.56 ID:
さすが宗主国様www
さすが大朝鮮様www
どうせだから日本人が大朝鮮と呼んで、笑っているのも報道しろよwww。
26:
:2014/07/09(水) 20:25:38.85 ID:
ブルガリア産ダマスクローズの香水やバラのジャムとか
本物がすぐ近くにあるはずだがなあ。
28:
:2014/07/09(水) 20:30:16.23 ID:
最近は made in PRC で誤魔化してるから注意してね
29:
:2014/07/09(水) 20:32:37.56 ID:
>「中国人、バカだなあ。日本製と書いとけば良いのに」
こんな書き込みするのは、常に「ザパニーズ」と国籍詐称するトンスラーしかいない
34:
:2014/07/09(水) 20:49:07.91 ID:
35:
:2014/07/09(水) 20:49:35.42 ID:
>日本製って書いとけばいいのに
実はやってる、資生堂のコピー商品も含まれてる
36:
:2014/07/09(水) 21:00:27.54 ID:
37:
:2014/07/09(水) 21:04:47.62 ID:
支那人は、このように、反省の弁がでてくるのがよい。
テョンも見習ったらどうかね。
38:
:2014/07/09(水) 21:12:20.04 ID:
中国人が知らないだけで
世界市場は中華製の偽物だらけだ
39:
:2014/07/09(水) 21:12:26.07 ID:
なぜ大丈夫かって
そりゃコリア門コリア綱だからだろ。
40:
:2014/07/09(水) 21:13:51.95 ID:
41:
:2014/07/09(水) 21:14:16.04 ID:
香水に使われる素材の使用量規制を決める
IFRAという国際団体があるのだけど、中国は加盟していないはず。
なので中国製香水については何でもありな状態。
42:
:2014/07/09(水) 21:17:57.98 ID:
44:
:2014/07/09(水) 22:42:28.21 ID:
シナがゴミ屑国家で国民も製品も悪意に満ちているって知らない
情弱田舎者は可哀想だ
45:
:2014/07/09(水) 22:43:58.60 ID:
46:
:2014/07/09(水) 22:47:11.40 ID:
57:
:2014/07/10(木) 11:15:30.21 ID:
47:
:2014/07/09(水) 23:24:32.29 ID:
腐海の民は毒に免疫が出来ているから強い
というか最早毒無しでは生きられない
体がそうなっているんだと、とナウシカが言ってた
48:
:2014/07/09(水) 23:27:45.83 ID:
49:
:2014/07/09(水) 23:30:10.70 ID:
50:
:2014/07/09(水) 23:30:17.82 ID:
香水に見せかけたテロ兵器を間違って横流ししたんじゃねえのw
51:
:2014/07/09(水) 23:31:58.46 ID:
中国と香水って、ミスマッチ。
中国なら、アンモニア臭。
52:
:2014/07/10(木) 04:54:59.15 ID:
「中国人、バカだなぁ。日本製って書いとけばいいのに」
品性下劣の一言
53:
:2014/07/10(木) 06:31:57.74 ID:
54:
:2014/07/10(木) 08:26:42.94 ID:
58:
:2014/07/10(木) 11:17:42.19 ID:
>>54
一方、日本には牛糞からバニリンを抽出して
イグノーベル賞をもらった人がいる。
55:
:2014/07/10(木) 08:41:24.57 ID:
56:
:2014/07/10(木) 09:57:10.04 ID:
60:
:2014/07/10(木) 12:46:13.96 ID:
そりゃ泥水飲んで煤煙吸いながら生きてたら抵抗力付くに決まってんだろ
なんで国によって平均寿命が違うのかもわからんのか中国人は
61:
:2014/07/10(木) 12:46:36.22 ID:
以前検索していたら
上海にティファニーと偽香水を販売しているサイトがあった。