1:
:2014/02/07(金) 09:25:47.18 ID:
米金融当局が世界的な投資銀行による為替操作事件の捜査を進める中、大手投資銀行ゴールドマン・サックスの韓国系幹部が事件に関連して辞任したことが5日付ウォール・ストリート・ジャーナルの報道で明らかになった。
辞任したのは、同社の為替トレーディングを総括する世界責任者、スティーブン・チョ氏で、アジア太平洋地区代表のリーランド・リム氏(中国系)とともに辞任した。
チョ氏はソウル生まれで、1歳のときに家族と米国に移住し、米コルゲート大学を卒業。1994年にシティグループに為替トレーダーとして入社した。96年にはゴールドマン・サックスへ転職し、ロンドンに赴任。2001年にニューヨークに異動し、10年に同社の本社パートナーに昇進した。
チョ氏はニューヨーク連銀の外国為替委員会で委員を務めるなど、ウォール街でかなりの影響力を持っていた。
ニューヨーク州金融サービス局(DFS)は、ゴールドマン・サックスを含め、JPモルガン、シティグループ、バークレイズ、ドイツ銀行、スタンダード・チャータード銀行など12の金融機関が外国為替市場で為替レートを10年以上にわたり操作してきた疑いを強め、捜査を進めている。
トレーダーらはインターネットのチャットや携帯電話のメッセージング機能などを使い、為替レートを操作し、不当利得を得ていた疑いが持たれている。捜査は英国など6カ国でも同時に進められている。
市場では、今回の為替捜査事件の捜査結果に基づく罰金や司法措置の規模が2012年のロンドン銀行間取引金利(LIBOR)操作事件を上回るとの見方が出ている。米国、英国、欧州連合(EU)などは昨年、LIBORを操作したJPモルガン、HSBC、バークレイズ、UBSに60億ドル(約6090億円)の罰金を科した。
英金融サービス機構(FSA)のマーティン・ホイットリー長官も「(今回の為替操作は)LIBOR操作並みに悪質だ」と述べている。
JPモルガン、シティグループ、バークレイズなどは最近、内部監査を実施し、為替操作に関与したトレーダーを解雇した。 崔炯碩(チェ・ヒョンソク)記者
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/02/07/2014020700685.html
2: :2014/02/07(金) 09:26:39.28 ID:
7:
:2014/02/07(金) 09:29:18.48 ID:
10:
:2014/02/07(金) 09:30:43.19 ID:
やっぱりって感じだけど、
グローバル金融企業の幹部に韓国系や中国系は多いよね
105:
:2014/02/07(金) 10:49:26.45 ID:
>>10
あいつら嘘も犯罪も平気でやれる鋼鉄の面の皮を持ってるからなぁ。
14:
:2014/02/07(金) 09:32:56.99 ID:
JPモルガンなんざ、FXでやりたい放題荒らして日本市場から逃げたろ
15:
:2014/02/07(金) 09:33:16.69 ID:
20:
:2014/02/07(金) 09:36:48.09 ID:
41:
:2014/02/07(金) 09:53:44.99 ID:
>>20
SWIFTの国際決済記録をアメリカが押収してから、
この手の事件がいつ明確化するか、何度となく書いてる。
21:
:2014/02/07(金) 09:37:05.23 ID:
チョン酷の滅亡が間近迫ってる証拠
クネクネのババアがどう動くか見ものだな
22:
:2014/02/07(金) 09:37:11.51 ID:
マイクロソフトやグーグルアップルにも大量に感染してるからな。グーグルは特にやばい
26:
:2014/02/07(金) 09:38:50.23 ID:
27:
:2014/02/07(金) 09:40:01.68 ID:
29:
:2014/02/07(金) 09:42:20.72 ID:
これ一見ざまあな事件だけど俺は背筋寒く感じる。
国連しかりこういった世界に影響与える組織の幹部やトップにどれだけシナチョンが食い込んでるやら、考えただけでこええ……。
逆に日本人はどれだけ世界に影響与える組織に入れているのか。
知らぬうちに寄生されてある時が来たら宿主の身体突き破って出てくるエイリアンみたいな恐怖だわ。
シナチョンまじこええ。
38:
:2014/02/07(金) 09:52:04.92 ID:
欧米人も、いいかげん、特亜人がどういう連中なのか勉強しろよ・・・
39:
:2014/02/07(金) 09:52:24.97 ID:
40:
:2014/02/07(金) 09:53:25.80 ID:
ネトウヨは落ち着け 韓国や中国の話しではなく、ゴールドマン・サックスの問題だよ
45:
:2014/02/07(金) 09:55:37.42 ID:
>>40
ざんねーん! 韓国が関わってる噂は、散々、言われてた。
予告しておく!国債の評価についても、今後、大量に出てくる! 42:
:2014/02/07(金) 09:54:23.71 ID:
これはシナチョンを雇ったGSが悪い 100億ドルくらい払え
53:
:2014/02/07(金) 10:01:20.18 ID:
朝鮮人は組織を腐らせる天才だからな
監視対象にしないと駄目
54:
:2014/02/07(金) 10:03:29.19 ID:
>>53
組織に入れた時点で大間違い 後は転落の一途だね
56:
:2014/02/07(金) 10:05:59.82 ID:
どーりでw 最近ゴールドマン・サックス関係者の
チョン推しホルホル記事見かけないと思ったw
62:
:2014/02/07(金) 10:09:37.94 ID:
チョって以前ゴールドマン自身はもちろん
外資が韓国から撤退してる時に有力な投資先として韓国を推薦してたよな
皆あの時ゴールドマンは逃げ遅れたのかって言ってたよ
結局その通りだった分けだw
67:
:2014/02/07(金) 10:11:44.47 ID:
>>62
確実に逃げ遅れてるんだろうなあ。まあ、自業自得だから仕方ないが。
71:
:2014/02/07(金) 10:17:43.37 ID:
今まで買い支えてたゴールドマンが売りに出したら影響でかいな
ナムナム
75:
:2014/02/07(金) 10:21:31.80 ID:
韓国人ほど恐ろしい寄生虫はいないな。
奴らのの恐ろしさはバカ過ぎることだが、
たまに変異種が大企業などにもぐりこむからタチが悪い。
81:
:2014/02/07(金) 10:30:22.69 ID:
責任回避しようと為替操作、
韓国は安全・魅力的な市場と嘘をついていた結末
82:
:2014/02/07(金) 10:32:09.08 ID:
88:
:2014/02/07(金) 10:37:29.72 ID:
シナチョンは路線的にユダヤと利権が被るだろうから、最終的に共存はあり得ないだろうな。
93:
:2014/02/07(金) 10:39:30.00 ID:
>>88
だから辞任だろう 逮捕までいくかどうかは知らんが
92:
:2014/02/07(金) 10:39:29.20 ID:
こんなもんです
ゴールドマンとかブルームバーグの関係が韓国ageしてるのは、
こういう幹部がいるからなんだろうね
96:
:2014/02/07(金) 10:40:16.20 ID:
金男さんって韓国から引き上げたくせに韓国を押したりしてたよね
アルカニダが黒幕だったのか
100:
:2014/02/07(金) 10:41:47.39 ID:
108:
:2014/02/07(金) 10:52:45.12 ID:
移民したって朝鮮人は朝鮮人、慰安婦像たてまくってることからも分かるだろ。
119:
:2014/02/07(金) 11:03:53.77 ID:
○ルームバーグからも辞任する人のニュースくるのかな
120:
:2014/02/07(金) 11:06:54.47 ID:
EUやアメリカのデフォルト危機は
中韓の計画的な詐欺のせいでした、まで行っちゃうの?
121:
:2014/02/07(金) 11:11:56.59 ID:
教訓:シナチョンを重要なポストに入れないのは、差別では無く防衛である。
127:
:2014/02/07(金) 11:20:39.56 ID:
>>121
正解! 寧ろ会社存亡の危機が体験出来る。花王やフジみたいに。
155:
:2014/02/07(金) 12:26:22.57 ID:
156:
:2014/02/07(金) 12:33:31.00 ID:
>>155
今はね、これから子会社のカネボウの補償問題が出てくる。
123:
:2014/02/07(金) 11:16:22.37 ID:
>トレーダーらはインターネットのチャットや携帯電話のメッセージング機能などを使い、為替レートを操作し、不当利得を得ていた疑いが持たれている。
これ具体的にどういうことなんだろ?
情報筋によるとって胡散臭いニュースが時々あるけどああいうのかな
132:
:2014/02/07(金) 11:26:38.00 ID:
>>123
普通に「連絡を取り合った」んじゃね? でなければ「虚偽の風説の流布」かな
134:
:2014/02/07(金) 11:30:00.63 ID:
>>132
株は風説が明確に規定されてるから滅多にやらないだろうけど
為替はギリシャショックの時に要人の発言ってので瞬間的にとんでもなく動いた
一時間もしない内に発言否定で元に戻るなんてことが毎日のように起こってたんだよね
139:
:2014/02/07(金) 11:39:34.31 ID:
125:
:2014/02/07(金) 11:19:20.07 ID:
126:
:2014/02/07(金) 11:20:33.22 ID:
>12の金融機関が外国為替市場で為替レートを10年以上にわたり操作してきた
明らかに円は被害者になってたな
アメリカも為替介入は許さないとか言ってて裏ではこういうのを見て見ぬふりしてきたんだろw
128:
:2014/02/07(金) 11:20:57.21 ID:
142:
:2014/02/07(金) 11:46:34.00 ID:
米国とか白人が操作してたのかと思ってたけど、中身はチュンチョンだったのね
なんか合点が行ったわw
日本円だけ異常に頭抑えられてるからね
145:
:2014/02/07(金) 11:56:22.73 ID:
GS内でも邪魔になってきたってことかな?
今までは利益上げて社に貢献してたけど、今後貢献出来る見通しが無くなった幹部ってことかもな。
社に対する利益<排除時の利益
147:
:2014/02/07(金) 12:05:44.16 ID:
149:
:2014/02/07(金) 12:06:47.08 ID:
152:
:2014/02/07(金) 12:21:41.17 ID:
さすがゴールドマンサックス。
韓国から脱出したら、次は除鮮か 抜かりねえ。
153:
:2014/02/07(金) 12:23:26.75 ID:
161:
:2014/02/07(金) 12:54:17.72 ID:
ちなみにサムスンの株価の推移これな

174:
:2014/02/07(金) 14:17:55.32 ID:
最近の台湾もおかしくない? チョン、シナチクは前からだけど。
175:
:2014/02/07(金) 14:20:54.11 ID:
>>174
台湾人は2種類いるからね
人口の半分は大陸からの漢人だった希ガス
176:
:2014/02/07(金) 14:24:18.78 ID:
181:
:2014/02/07(金) 14:50:03.42 ID:
これから欧米、とりわけアメリカのシナチョン狩がはじまる
アメリカもアメリカを取り戻す戦いをしなければいけない
182:
:2014/02/07(金) 14:52:12.05 ID:
まあ、胡散臭さは前からだし やっぱりなwwって感じだろww
187:
:2014/02/07(金) 16:03:13.79 ID:
188:
:2014/02/07(金) 16:09:16.16 ID:
ユダヤ系投資ファンドも中韓人なんかに騙されるよな
まともに歴史とニュースをかじってりゃ
中国人と韓国人に金を預けるとロクなことにならないのは常識だよ
ユダヤ系が賢いっていうのも「今や昔」になりつつあるな
193:
:2014/02/07(金) 16:41:24.50 ID:
190:
:2014/02/07(金) 16:27:46.55 ID:
犯罪の影に中韓コンビ有り
先日のNY現代慰安婦組織も中韓共同だったし
中韓の組み合わせ=悪事 って世界共通認識になって行きそうw
191:
:2014/02/07(金) 16:37:32.34 ID:
コイツらそれにしても金有りすぎだよな。GDPの割に。なんか怪しいよな。
198:
:2014/02/07(金) 17:06:49.51 ID:
ゴムボートで死んだキャリア官僚とネットで言われる
高山直樹はゴールドマンサックス債券部出身だからな。
韓国の知人と最後に会い会議には出席せずに、変死。
おまけにGS韓国系幹部と中国系幹部が為替操作事件で辞任の流れだろ?
これはどうみても特亜とGS絡みの事件だわ。
201:
:2014/02/07(金) 17:49:49.09 ID:
どの思想民族でもボンボンの台頭を許すとダメになるって事だよ。
205:
:2014/02/07(金) 18:20:25.74 ID: