1:
:2014/07/08(火) 18:23:21.80 ID:
■韓中蜜月を警戒する米国、韓国政府が説明へ
3日に行われた韓中首脳会談は、さまざまな成果があった一方で、朴槿恵(パク・クンヘ)大統領に難題をもたらした。会談の結果をめぐり「韓中の蜜月が韓米間の亀裂につながる可能性がある」との懸念も出ており、朴大統領は米中の間でバランスの取れる位置を探っていく必要がある。朴大統領は今後、外交チャンネルを通じて米国側に今回の韓中首脳会談の結果を詳しく説明することが7日までに分かった。
韓国政府高官は「韓中首脳会談の議題となった北朝鮮核問題、ミサイル防衛(MD)システム、アジア・インフラ投資銀行(AIIB)などの懸案について、話し合いの内容を米国側に十分に説明する予定。米国側との調整は韓中首脳会談以前も行っている」と説明した。これは外交部(省に相当)の趙太庸(チョ・テヨン)第1次官が6月23-26日に訪米した際に、中国関連の懸案についてそれぞれの立場を確認・調整したことを指すものだ。
韓国の外交関係者は「ワシントン(米国の外交関係者)に『韓国は中国寄り』と見られるのは韓国の国益にとって全くプラスにならない、という基本的な立場に変わりはない。これは韓中首脳会談にも反映された」と述べた。例えば「アジアの安全はアジア人が守るべき」とする中国の新安保構想、またこの構想に基づいた地域安保機構の創設などについては、韓国は受け入れ難いとの意思を示したわけだ。
米国の支持する日本の集団的自衛権行使容認について、韓中両国が共に懸念を示し、足並みをそろえたことについても、米国側にあらかじめ方向性を伝えていたとみられる。外交部の関係者は「この問題に限っては、朴大統領が強い立場を示していることは米国も認識しており、このような状況はある程度予見していたはず」と述べた。またこの関係者は「『韓国は中国と協調して日本をたたき、米国とも距離を置く』と米国は懸念しているかもしれないが、その前兆ではないという点を米国に理解してもらうのはさほど困難ではない」と説明した。
韓米は現在、今年の下半期に朴大統領とバラク・オバマ米大統領が再度会う必要があるとの共通認識を持っているようだ。アジア・太平洋地域で開催される多国間会議の際に、別途2国間会談の時間を設ける形になるとみられる。そうなれば、韓米首脳は3月のオランダ・ハーグ核セキュリティーサミット、4月のオバマ大統領来韓に続き、今年だけで首脳会談を3回実施することになる。
一方、朴大統領と中国の習近平国家主席による4日の非公式特別昼食会で「対日強硬発言」があったことを、青瓦台(大統領府)の朱鉄基(チュ・チョルギ)外交安保首席が同日午後に公開したが、これが波紋を呼んでいる。一部では「日本の右傾化に関して両首脳が何らメッセージを出さないことについて、世論から不満が出ていたことを意識したものだ」との指摘も出ている。これについて外交関係者は「3日の国賓夕食会が午後10時30分ごろに終わったため、首脳会談の結果をブリーフィングする余裕がなかった。ブリーフィングを4日の朝にするか、昼食会が終わってからにするか議論を重ねたが、後者にすると決めたためあのタイミングになった」と説明した。
3日に行われた単独首脳会談で、習主席は朴大統領に対し「抗日戦争勝利と光復節(日本の植民地支配からの解放記念日)70周年に当たる来年に、中韓合同で記念式典を開催しよう」と提案したが、これは実務者間で事前の調整がなかった内容だったことが分かった。この提案には、日本の歴史認識問題を利用して韓国を韓米日の協調から引き離そうとする意図が込められているとみられる。この問題は、4日の特別昼食会でも話題に上ったが、朴大統領は「韓国でも意味のある行事を準備する」と述べるにとどめた。
崔宰赫(チェ・ジェヒョク)記者
ソース 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/07/08/2014070800638.html
57:
:2014/07/08(火) 18:37:15.52 ID:
2:
:2014/07/08(火) 18:25:49.41 ID:
3:
:2014/07/08(火) 18:26:19.06 ID:
4:
:2014/07/08(火) 18:26:26.20 ID:
13:
:2014/07/08(火) 18:29:16.75 ID:
5:
:2014/07/08(火) 18:26:29.99 ID:
6:
:2014/07/08(火) 18:26:52.80 ID:
7:
:2014/07/08(火) 18:27:07.22 ID:
8:
:2014/07/08(火) 18:27:16.73 ID:
安倍ちゃん 「(ニヤニヤ)・・・、やっぱりチョンだw」
9:
:2014/07/08(火) 18:27:24.91 ID:
12:
:2014/07/08(火) 18:28:52.46 ID:
16:
:2014/07/08(火) 18:29:34.06 ID:
>>12
あれだけ反日、抗日だと言われて仲介をするかよw
25:
:2014/07/08(火) 18:31:07.65 ID:
>>16
韓国に恩を売れる。
すこしは日本を許してくれるかもしれない。
14:
:2014/07/08(火) 18:34:59.61 ID:
15:
:2014/07/08(火) 18:29:33.05 ID:
こんな役立たずの嘘つきアメリカは何故切らない
北のほうがまだ使えるぞ、シナ倒すにも
19:
:2014/07/08(火) 18:29:46.58 ID:
たぶんアメリカとしては正直どっちでも良いんだと思う
味方なら味方で利用価値はあるし
敵だとしても中国に対するスタンスに影響を与えるものじゃ無い
21:
:2014/07/08(火) 18:30:13.67 ID:
ちょっと韓国の外交部はアメリカへの説明を楽観視しすぎじゃないか?
31:
:2014/07/08(火) 18:32:25.40 ID:
24:
:2014/07/08(火) 18:30:52.84 ID:
28:
:2014/07/08(火) 18:32:09.33 ID:
同盟国に対して対立勢力とのバランスを取るって思考自体がアウトだろ…
同盟を何だと思ってんだ馬鹿チョン!?
34:
:2014/07/08(火) 18:32:52.97 ID:
40:
:2014/07/08(火) 18:33:38.41 ID:
なんでこんなに韓国に寛大なんだか、理解できんな。
やつらよっぽどいいわけに長けてるんだろうか。
42:
:2014/07/08(火) 18:34:07.24 ID:
てかさこれしくじったら終わりだよな
得することあるのかねぇ
45:
:2014/07/08(火) 18:34:27.89 ID:
47:
:2014/07/08(火) 18:35:34.68 ID:
51:
:2014/07/08(火) 18:36:16.08 ID:
緩衝地になろうとして、激戦地になるのがコリアンクオリティ
55:
:2014/07/08(火) 18:37:03.73 ID:
まあアメリカとしても本音では中韓接近を好都合と思ってるフシもある
中韓が日本に圧力かけ続ければ、
当然日本はアメリカ依存をさらに深めていくしかないから
実は米中韓による巧妙な日本コントロール術なんだよ
71:
:2014/07/08(火) 18:38:57.16 ID:
>>55
その割にロシアに行ったり、
東南アジアに行ったりとアメリカ以外に協力体制整えてるな
60:
:2014/07/08(火) 18:37:24.98 ID:
62:
:2014/07/08(火) 18:37:52.73 ID:
多分近い将来アメリカは微笑みながら韓国を殺すと思うよ。
70:
:2014/07/08(火) 18:38:38.80 ID:
76:
:2014/07/08(火) 18:39:59.01 ID:
>>70
日本が慰安婦を売春婦と言ったり、靖国神社に参拝しているからこうなる
80:
:2014/07/08(火) 18:40:34.59 ID:
73:
:2014/07/08(火) 18:39:37.19 ID:
74:
:2014/07/08(火) 18:39:43.74 ID:
ぶっちゃけオバマが終わった時の後を考えてないよなwwwwww
77:
:2014/07/08(火) 18:40:05.18 ID:
∧∧ アメリカと中国が | ̄ ̄|
/ 中\ ウリの取り合いしてるニダ!_☆☆☆_
(..#`ハ´) ∧_,∧∧_,∧ ( ´⊂_`#)
( ~__))__~) <`∀´*=*`∀´> ( ∞ )
| | | ( つ つ | | .|
(__)_) .ム_)_) (__(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
78:
:2014/07/08(火) 18:40:08.79 ID:
製造業も銀行も主たる株主がアメリカ金融なんだから暴落させるわけにもいかんだろ
中国に叩き売るったって日米が離れた韓国企業に何の値打もないしマトモな値はつかない
79:
:2014/07/08(火) 18:40:28.81 ID:
潔さの欠片もねーな
どーせチャンコロの奴隷になるんだから釈明なんてする必要ねーだろ
米国様も既に見限ってるだろうしw
90:
:2014/07/08(火) 18:42:18.07 ID:
103:
:2014/07/08(火) 18:44:22.70 ID:
いいぞ!クネ酋長もっと頑張れ! 徹底的に反日で突き抜けろ!\(^o^)/
113:
:2014/07/08(火) 18:46:59.23 ID:
韓国が阿呆なのはもう言っても仕方ないとして
アメリカの情けなさはいったいどういうことだ?
115:
:2014/07/08(火) 18:47:18.50 ID:
116:
:2014/07/08(火) 18:47:30.59 ID:
韓国をたすけるのは日本の義務みたいなもんだよ。
いままで助けたんだろ?
ならいまさら助けないのは無責任きわまりないよ。
捨て犬を拾ってきたのにさいごまで面倒みないコドモもみたいだよ。
130:
:2014/07/08(火) 18:49:33.25 ID:
>>116
その理屈って「一度飯をくれたのなら死ぬまで俺を世話しろ」って
泣き叫ぶ引きこもりニートみたいだw
見苦しいwww
137:
:2014/07/08(火) 18:50:26.93 ID:
>>130
プロ乞食つうか乞食として生きることに特化した民族だよね
117:
:2014/07/08(火) 18:47:37.65 ID:
本気でバランサー気取りなんだろうが
現実は大国に挟まれて右往左往である
135:
:2014/07/08(火) 18:50:20.06 ID:
韓国から見ると自国の戦略によって
アメリカが右往左往してるように見えるのだろうけど
アメリカは韓国に立場を糺すだけだと思うぞ
155:
:2014/07/08(火) 18:53:39.90 ID:
チョンは二股外交して両方から飴玉を大量に貰い続けていられると思っている。
日露戦争時から全く進化していない。
189:
:2014/07/08(火) 18:58:51.99 ID:
MD構想参加すればいいんだよ
簡単だろ?
それができないなら理解はされないな
226:
:2014/07/08(火) 19:03:55.08 ID:
米国「裏切るのか?韓国人」
中国「裏切るのか?韓国人」
どっちが怖いかねえ
237:
:2014/07/08(火) 19:05:54.86 ID:
>>226
一番怖いのは 韓国「ウリたちは友人ニダ」
245:
:2014/07/08(火) 19:07:14.60 ID:
236:
:2014/07/08(火) 19:05:48.69 ID:
アメリカ政府は韓国の持論など聞くつもりはなかろう
MDに参加するのかしないのか回答を聞きたいだけだ
242:
:2014/07/08(火) 19:06:40.24 ID:
>>236
むしろ「おまえ、(軍事機密を)漏らしたのか?」じゃないか?
238:
:2014/07/08(火) 19:05:58.55 ID:
241:
:2014/07/08(火) 19:06:32.29 ID:
251:
:2014/07/08(火) 19:08:09.02 ID:
こうやって李氏朝鮮末期~分断を永遠に繰り返すんだろ
281:
:2014/07/08(火) 19:13:09.65 ID:
286:
:2014/07/08(火) 19:13:45.77 ID:
なんか息苦しそうだな
さっさと中国側に付いて楽になっちまいなよ
289:
:2014/07/08(火) 19:14:07.90 ID:
アメリカは顔潰されたんだぜ。
まぁ、オバマじゃ何にも出来ないだろうけどな。
290:
:2014/07/08(火) 19:14:38.68 ID:
なんか都合いい解釈してるが、
そんな説明だけでアメリカの疑いが消えるのかね
簡単に考えすぎだろう…
292:
:2014/07/08(火) 19:16:31.71 ID:
こんな見苦しい言い訳で丸め込まれるとしたら
オバマは本当に無能ってことに
295:
:2014/07/08(火) 19:16:49.32 ID:
まあオバマでよかったなw
これブッシュだったら空爆されてても不思議じゃない