1:
:2014/07/06(日) 10:21:38.53 ID:
【ソウル聯合ニュース】
韓国輸出中小企業の6割以上はウォン高の影響で、下半期(7~12月期)に収益性が悪化するとみており、景気活性化のために政策金利の引き下げが必要だと判断していることが分かった。
中小企業中央会は6日、先月26~30日に中小企業310社を対象に下半期の経営リスクを調べた結果を公表した。
それによると、輸出企業99社のうち、60.6%はウォン高の影響で、収益性が「悪化」(52.5%)、または「非常に悪化」(8.1%)すると見通した。規模が小さい企業ほど、収益性悪化に対する懸念が大きかった。
収益性が現在の水準を維持するとした回答34.3%、改善するとした回答は5.1%にとどまった。
韓国の経済状況については、中小企業全体の13.5%が「非常に深刻」、52.9%が「深刻」とみていた。
特に「内需低迷で経営状況が深刻」だと回答した企業が55.5%に達した。
下半期の経営リスクとしては、
「経済政策の不確実性」(43.9%、以下複数回答)、
「旅客船沈没事故による消費心理低迷」(40.0%)、
「ウォン高」(33.5%)、
「中国景気鈍化などによる輸出低迷」(29.0%)などが挙げられた。
政府に求める政策では
「消費心理の回復に向けた努力」(47.4%、以下複数回答)が最も多く、
「スピード感のある規制緩和推進」(21.9%)、
「為替安定化」(20.6%)、
「内需活性化に向けた追加予算編成」(19.4%)などの回答があった。
また、経済活性化のために政策金利の引き下げが必要だとする回答が60.0%に達した。
2014/07/06 10:13
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2014/07/06/0500000000AJP20140706000100882.HTML
55:
:2014/07/06(日) 10:53:14.45 ID:
92:
:2014/07/06(日) 11:11:31.63 ID:
2:
:2014/07/06(日) 10:23:36.08 ID:
近い将来、国全体がロボコップのオムニ社みたいになるのかね。
3:
:2014/07/06(日) 10:24:04.58 ID:
6:
:2014/07/06(日) 10:26:06.36 ID:
7:
:2014/07/06(日) 10:26:43.27 ID:
<丶`∀´> 「自国通貨が高くなって破綻した国はない」と
イルボンのアホ経済学者が言ってたニダ。
だから大丈夫ニダね!
9:
:2014/07/06(日) 10:28:26.22 ID:
15: :2014/07/06(日) 10:30:31.38 ID:結局最終的にはシナを捨てて日本に擦り寄るって計画ニダ
今までの事はサラっと水に流してやるニダ
11:
:2014/07/06(日) 10:29:34.65 ID:
ケンチャナヨ精神の中小企業でこの数字なら大変そうだね。
また徳政令でも出してやれ。
さすがに今度は外資の株主が黙っちゃいないだろうが。
16:
:2014/07/06(日) 10:30:41.42 ID:
韓国製品は素晴らしいからウォン高だろうがどんどん売れるよ!
自国通過高は国益!
こんな意見を民主党時代によく聞いたので問題ないだろう。
18:
:2014/07/06(日) 10:32:07.28 ID:
数年のうちにウォンから元に変わるんだから気にするな
漢字教育も再開しておかないとマジで奴隷にされて残飯食う羽目になるぞw
19:
:2014/07/06(日) 10:32:33.07 ID:
通貨高で輸出が鈍化する中、船舶事故で極端な自粛ムードの内需
23:
:2014/07/06(日) 10:35:52.20 ID:
24:
:2014/07/06(日) 10:35:52.78 ID:
日本製品が円高で売れなかったってのは間違い
韓国製みたいに魅力があれば為替は関係ないとマスコミに散々言われたから
今回の話も勘違いだろ
25:
:2014/07/06(日) 10:37:09.45 ID:
なんか毎日のように叫んでいるが
まだまだウォン安だろ。
1ドル=140円=200ウォンが適正だろ
27:
:2014/07/06(日) 10:38:13.72 ID:
ウォン高だろうがウォン安だろうが日本は過去最大の貿易赤字wwww
これがアベノミクスだなw ネトウヨwwwwwwww
43:
:2014/07/06(日) 10:46:44.51 ID:
>>27
貿易収支で釣るのはもうやめてくれ。複数有る項目の一つだから。
経常収支が黒なら問題無いよ。
そういやベトナム工場から出荷された携帯電話を
自国の輸出実績に組み込んだ、統計水増し国家が有るようだが?
60:
:2014/07/06(日) 10:55:40.99 ID:
29:
:2014/07/06(日) 10:40:03.03 ID:
30:
:2014/07/06(日) 10:40:40.09 ID:
とりあえず900ウォンを超えてからだな。
それくらいになれば朝鮮人も景気の悪さを実感できるだろう
32:
:2014/07/06(日) 10:41:06.76 ID:
赤字がどうした?
中国や韓国の嘘つき指標よりはましだ。
36:
:2014/07/06(日) 10:43:43.14 ID:
>>32
経常収支 ではなくその中身が大事。
原材料を大量輸入して赤字になるのと、
最終製品を大量輸入して赤字になるのでは意味合いが全然違う。
33:
:2014/07/06(日) 10:42:46.18 ID:
34:
:2014/07/06(日) 10:42:51.58 ID:
>「旅客船沈没事故による消費心理低迷」(40.0%)
どんだけメンタル弱ぇんだよw
37:
:2014/07/06(日) 10:44:39.13 ID:
>>34
優秀な民族だと勘違いしていたから、ショックなんだろ。
40:
:2014/07/06(日) 10:45:46.16 ID:
>>34
交通機関も、行政も、安全対策なんてまるでしてないと知った状態で
お出かけなんて、いくら朝鮮人でもやる気起きないでしょ。
35:
:2014/07/06(日) 10:42:55.79 ID:
経済政策より反日ですからw
こういう結果になるでしょう
38:
:2014/07/06(日) 10:44:46.20 ID:
韓国政府は財閥と外資のためにしか働かないよ、たぶん
42:
:2014/07/06(日) 10:46:30.12 ID:
44:
:2014/07/06(日) 10:47:27.29 ID:
支那の歴代最悪国家主席と
下朝鮮の歴代最悪大統領が時を同じくして誕生した奇跡
62:
:2014/07/06(日) 10:56:36.51 ID:
>>44
日本にとっては僥倖だけど、あのノムタンより下が居たことに驚いた。
45:
:2014/07/06(日) 10:48:19.16 ID:
もう船舶事故なんかたいして気にしてなさそうだけど
内需不振の原因にすると格好がつくんだろうなぁ
日本人観光客が激減したのは円安やら全て日本側のせいってのと同じ
47:
:2014/07/06(日) 10:49:32.37 ID:
76:
:2014/07/06(日) 11:04:08.46 ID:
63: :2014/07/06(日) 10:56:38.39 ID:金利下げって出来るのか?
韓国の場合は、金利下げるのって自殺行為だろ。
50:
:2014/07/06(日) 10:51:28.38 ID:
65:
:2014/07/06(日) 10:56:52.77 ID:
53:
:2014/07/06(日) 10:52:44.23 ID:
三橋の「韓国経済ヤバい」論がやっと現実になるのか?
56:
:2014/07/06(日) 10:53:48.94 ID:
58:
:2014/07/06(日) 10:55:27.44 ID:
白川と藤井と紫婆を経済特別顧問として招聘すればよいじゃん
ウォン高は素晴らしいと絶賛してくれるぞ
67:
:2014/07/06(日) 10:58:12.78 ID:
やったねニダちゃん!
海外資産の買い漁りが出来るよ!
70:
:2014/07/06(日) 11:00:48.29 ID:
本来なら、韓国はインフレターゲット3%に対して、
実際には1%しかないわけだから、金融緩和してでも押し上げるべきだったんだよな。
しかし、米国の金融緩和縮小+日本の金融緩和継続で、それもできなくなった。
ちゅうか、したら死ぬ。
77:
:2014/07/06(日) 11:04:34.95 ID:
>>70
この前から為替介入してるよね
米国の批判無視して続けるつもりだろうか…
74:
:2014/07/06(日) 11:03:22.32 ID:
危機ずいぶん長く続くよね。
IMFの報告書も出てこないし、このまま生き延びちゃんじゃね?
82:
:2014/07/06(日) 11:06:38.56 ID:
>>74
経済ってのは死んでるようで生きてるようで、やっぱり死ぬものかと。
85:
:2014/07/06(日) 11:09:07.32 ID:
>>74
北朝鮮だってジンバブエだって生きてるっちゃあ生きてるけどな
生きてりゃいいって問題じゃないでしょ
91:
:2014/07/06(日) 11:11:21.54 ID:
>>74
通貨高で滅んだ国はない!ってのは事実で
その間に国力を削ぎつつ、その後に来る暴落でなw
79:
:2014/07/06(日) 11:04:45.75 ID:
80:
:2014/07/06(日) 11:05:13.25 ID:
83:
:2014/07/06(日) 11:07:08.02 ID:
それがさ、サムスンはリストラ連発してるし、
3500人は年内に系列含めて、リストラされる。
下請けや孫請入れたら…恐ろしいね(笑)
84:
:2014/07/06(日) 11:07:14.90 ID:
しばらくは円安基調じゃねーかな。
米国が金融緩和縮小しても、日本は金融緩和継続するだろうから、
日米金利差はやっぱり拡大するだろうし。
ウォン高人民元安も進行してるし、
いっそのことウォン廃止して人民元採用するのはどうだろうか?
88:
:2014/07/06(日) 11:10:21.39 ID:
>>84
アメリカの雇用が思ったより良くなってるので、円安圧力は高まると思う。
だけど、安倍政権が碌な財政政策を打ち出さないので景気回復自体は限定的かと。
94:
:2014/07/06(日) 11:18:02.91 ID:
97:
:2014/07/06(日) 11:20:54.85 ID:
>>94
原発再開しないと無理でしょ
いっそ韓国のように電気代を国家補助で安くするとかしないと
96:
:2014/07/06(日) 11:19:31.13 ID:
>韓国中小企業が収益悪化を予想
いい加減予想から出て、連鎖倒産のあらしが見たい頃。
いい加減在日を回収する発表が見たい頃。
100:
:2014/07/06(日) 11:22:49.93 ID:
121:
:2014/07/06(日) 11:36:15.02 ID:
(´・ω・`)
企業収益が悪化して失業者が増加したら、徳政令とクレカ配付でなんとかなるんじゃね?
124:
:2014/07/06(日) 11:38:21.54 ID:
韓国経済が安定した時なんて今まで無かったじゃん
あったら幾ばくか、貯金しとろう
134:
:2014/07/06(日) 11:42:43.96 ID:
破綻を先延ばしする代わりに、主権を売り渡すくねちゃんw
未来永劫世界からは嘲笑され、子孫からはゴキブリ扱いされるだろう
142:
:2014/07/06(日) 11:45:03.57 ID:
>>134
昔みたいに日本にすり寄って来なくて、よかった・・・
145:
:2014/07/06(日) 11:45:45.08 ID: