1:
:2014/07/05(土) 11:13:37.91 ID:
海外メディアによると、韓国第3大携帯メーカーパンテック(Pantech)は破産する可能性がある。近いうちに4億7500万ドルの債務を償還する必要があるが、現在、会社は赤字状態にあるためだ。
パンテックは韓国でサムスン、LGに次ぐ3位の携帯メーカー、主要な業務は韓国国内に集中しており、主に低価格携帯を販売する。Vega Secret Noteのような一部主力商品は一定の市場を獲得したが、会社はまだ赤字状態にあり、7月4日までに4800億ウォンに達する債務を償還する必要がある。
2013年、パンテックの赤字額は2920億ウォン、2014年第1四半期では67億ウォン、赤字状態を抜け出せない。
パンテックは破産すれば、韓国市場に長期的影響を与え、韓国携帯市場はサムスンとLGに占められる。もちろん、チャンスに乗じて韓国携帯市場を開拓する海外メーカーも徐々に多くなる見込み。
もう1つの解決策は、華為(ファーウェイ)、インドMicromax、日本京セラのような海外会社がパンテックを買収し、苦境を解決することだ。
2014/07/03 17:46
http://www.xinhuaxia.jp/social/39825
【韓国経済/携帯電話】サムスン電子、パンテックへの投資決定[05/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369267275/
19:
:2014/07/05(土) 11:26:53.21 ID:
>>1
(´・ω・`) さりげなく日本京セラをいれんなしw…縁起でもないだろぅ~
っ福沢諭吉先生の教えを現代にも拡げる会代表の言葉 |ω・`)
98:
:2014/07/05(土) 17:03:27.01 ID:
>>1
|┃三 _________
|┃ ゼエゼエ /
|┃ ≡ .∧_∧ < チョッパリ話があるニダ
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
|┃=__ ゚ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラ
2:
:2014/07/05(土) 11:14:16.05 ID:
3:
:2014/07/05(土) 11:14:33.82 ID:
サムソンにあらずば企業にあらず、だからいいんじゃない?
48:
:2014/07/05(土) 11:51:37.31 ID:
>>3
まー、社名からして危ないじゃん。
パンテックとパンクテックじゃ区別が付かない。
ついでに書いておくと、LGも携帯端末事業は赤字。
今後、収支改善に繋がる要因は見当たらず。
三星も携帯端末事業は業績を下方修正。
中国勢の追い上げ~台頭、加えて社債の償還が足かせじゃ
半島勢はいつまで耐えられるんだろうね。
4:
:2014/07/05(土) 11:16:08.38 ID:
韓国の企業の負債は、公表されている物の三倍はありそう
話は、倒産してからだね
5:
:2014/07/05(土) 11:16:13.44 ID:
12:
:2014/07/05(土) 11:20:53.11 ID:
>>5 >>8
京セラは前貼りさん支援の反日企業だろ。
当然に吸いつけられる、そして法則発動。
胡散臭いから京セラも逝ってよし。
14:
:2014/07/05(土) 11:22:03.99 ID:
>>12
会長夫人が朝鮮がらみだった気がするな
引きずられるかな
76:
:2014/07/05(土) 13:20:23.73 ID:
>>5
メリットが皆無
メーカーだから販売網がある訳も無し、羨望の独自技術がある訳も無し
15: :2014/07/05(土) 11:22:22.74 ID:
6:
:2014/07/05(土) 11:16:21.29 ID:
7:
:2014/07/05(土) 11:16:53.35 ID:
10:
:2014/07/05(土) 11:19:24.58 ID:
中国企業に買収して貰えよ
クネ以下、中国に土下座外交しているんだから、そのくらいはして貰えるよ
16:
:2014/07/05(土) 11:23:01.83 ID:
>日本京セラのような海外会社がパンテックを買収し、苦境を解決することだ。
どう考えてもいらんがなw
技術力はあるけど経営失敗ってのなら分かるけど、そうでもないんだろ?
17:
:2014/07/05(土) 11:25:59.62 ID:
中国企業による買収に一票ニダ!!
韓国と中国の融合関係を御祝いするニダ
18:
:2014/07/05(土) 11:26:05.92 ID:
20:
:2014/07/05(土) 11:27:05.46 ID:
4億5700万ドル = 466.7億円 = 4611.5億韓国元 = 28.4億人民元
で合ってる?
38:
:2014/07/05(土) 11:43:21.48 ID:
>>20
合ってると思うけど、元の使用者でもいらないとさ。
51:
:2014/07/05(土) 12:00:50.61 ID:
>>20
韓国元www
wwwwwwwww
クリーンヒットだなwww
54:
:2014/07/05(土) 12:09:26.11 ID:
>>51
韓国圓(ウォン)を簡体字で書くと韓国元だから問題ない
因みに日本語で書くと「韓国円」な
円も元も圓の代替文字で圓を朝鮮語ではウォンと発音するだけのこと
23:
:2014/07/05(土) 11:27:48.19 ID:
日本が理由で買ってくれんし
市場は小さいし、労組うるさいし、補助金まみれの韓国企業と競争だし
メリットねーだろ
24:
:2014/07/05(土) 11:28:03.09 ID:
これのケータイを貸出機で使ったけど、ブラウザ糞遅いし、
文字入力もかったるいし、辞書もゴミだし。
やっぱり三流なんだと思った。
26:
:2014/07/05(土) 11:29:08.93 ID:
480億円か、詰んでるな
これから需要伸びる分野でもないしいらねーな
逝ってよし
27:
:2014/07/05(土) 11:30:42.29 ID:
外国の老舗でも特別人気があったわけでもないメーカーが
破産しようが倒産しようがああそうですか、としか
28:
:2014/07/05(土) 11:31:30.72 ID:
29:
:2014/07/05(土) 11:32:57.24 ID:
昔、アプリ開発で発売前のパンテックのガラケー拝んだことあるけど、
完成度が一番低かった。他のガラケーは既にキッチリ動いてるのに。
サムスン以上に安かろう悪かろうなメーカーなので、
中国勢の追い上げに飲み込まれたのだろう。
33:
:2014/07/05(土) 11:38:33.60 ID:
34:
:2014/07/05(土) 11:39:07.19 ID:
今の中韓関係では中国企業が買うのが一番いいように思うなあ。
京セラさんは「いやどす。」でよろしい。
35:
:2014/07/05(土) 11:39:30.94 ID:
マジでパンテックというメーカを知らない
日本ではどんなブランド名で販売しているんだ?
49:
:2014/07/05(土) 11:55:11.70 ID:
36:
:2014/07/05(土) 11:41:00.24 ID:
サムソンとLG電子しか生き残れないのか。
スマホになってからは会社がどんどん絞られていくな。
39:
:2014/07/05(土) 11:43:48.09 ID:
37:
:2014/07/05(土) 11:41:57.28 ID:
41:
:2014/07/05(土) 11:44:18.99 ID:
42:
:2014/07/05(土) 11:44:35.52 ID:
スマホメーカーは浮き沈みが激しそう。5年後、どうなっているかわからない。
サムスンも売り上げに2割?がスマホじゃなかったっけ。
日本での売り上げも急減しているし、倒産しなくても今までのようにはいかないと思う。
53:
:2014/07/05(土) 12:06:44.74 ID:
>>42
もう性能頭打ちだから、中国以外つぶれんじゃね?
43:
:2014/07/05(土) 11:46:50.03 ID:
<丶`∀´> 一つ消えても残った二つのシェアが伸びるから何の問題もないニダ
45:
:2014/07/05(土) 11:50:36.91 ID:
サムスンが買収すればいいじゃん
でも、出来ないんだろ?
46:
:2014/07/05(土) 11:50:54.24 ID:
名前だけはどこかで見たが、パンテックは韓国の会社だったのか
47:
:2014/07/05(土) 11:51:23.94 ID:
そりゃま普及期が過ぎてしまえば買い替え需要しかないからな
高級差別化か廉価版の二極化すると廉価版メーカーは利益出ずきつくなる
52:
:2014/07/05(土) 12:02:14.96 ID:
日本企業が買収したら、反日運動で競合がウマウマだろう。
ハニトラに引っかかったアホ企業くらいしか手を出さない。
ソフトバンクでさえ批判の対象に晒される。
55:
:2014/07/05(土) 12:09:36.01 ID:
シナのダンピングで潰れるのは誰の目にも明らかだろうがw
焼き畑工業の主導権は韓国から中華人民共和国がもぎ取っとるw
太陽電池みろwドイツのQセルズをダンピングで潰した中国太陽電池
会社は直後に破綻して再生w
ドイツQセルズは韓国クムホが買収www
「薄利多売とリストラとグローバルは経済奴隷をクリエイトw」
56:
:2014/07/05(土) 12:11:39.50 ID:
そして中華人民共和国が韓国のように滅びるのもお約束だなぁw
「焼き畑工業の後には何も残らず、コンクリートの砂漠と毒と人民の骨しか残らなかった」
めでたいのうw
62:
:2014/07/05(土) 12:29:38.39 ID:
64:
:2014/07/05(土) 12:35:39.41 ID:
69:
:2014/07/05(土) 12:49:34.47 ID:
65:
:2014/07/05(土) 12:41:22.64 ID:
66:
:2014/07/05(土) 12:45:16.77 ID:
韓国みたいな小さい市場の、さらにニッチ狙いで
よくここまでやってこれたというか、これだけの負債を作れる方が不思議
68:
:2014/07/05(土) 12:47:29.22 ID:
67:
:2014/07/05(土) 12:46:17.16 ID:
72:
:2014/07/05(土) 13:00:53.84 ID:
海外メーカーには全くメリットがないし、
サムスンが見捨てたら倒産しか無いだろうね
73:
:2014/07/05(土) 13:01:09.23 ID:
75:
:2014/07/05(土) 13:15:47.26 ID:
いかに内需がヤバイか、露天したようなもんだな。プゲラッチョ
78:
:2014/07/05(土) 13:22:05.16 ID:
79:
:2014/07/05(土) 13:22:06.33 ID:
ここauが出していたよな。とんでもない地雷商品だった。
83:
:2014/07/05(土) 13:28:41.41 ID:
負債引き受けてまで誰もいらないだろ、これ
破綻してから拾う会社はあるかもしれんが
85:
:2014/07/05(土) 13:37:54.63 ID:
これは売れないw
債権者が何もかも引っぺがして終了だろうがww
政府が管理して売ろうとしても無理w
500億円の債務に韓国人従業員付きw
工場燃やして自然解雇とかやってるよねw
サムスンがハイニクス吸収したとたん中華人民共和国工場火災で全損w、
ついでに火災保険もゲットして現地従業員解雇
「工場がなくなったからしょうがないニダ」www
苦しい時ほど本性が暴露するからなw
88:
:2014/07/05(土) 13:52:44.73 ID:
昔、auで取り扱ってたメーカーだな
韓国製ってだけで余裕で避けてたわ
ってか、2008年くらいから経営危機だったみたいだけど、随分持ったなw
89:
:2014/07/05(土) 14:13:39.06 ID:
× 韓国第3の携帯電話メーカー「パンテック」が破産の危機
○ アジア第3の大韓民国「グック」が破産の危機
93:
:2014/07/05(土) 14:38:18.55 ID:
96:
:2014/07/05(土) 15:25:58.42 ID:
99:
:2014/07/05(土) 17:39:48.35 ID: