1:
:2014/07/05(土) 10:32:53.32 ID:
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&rel=j7&k=2014070400928
【ロンドン時事】
英海軍の新空母「クイーン・エリザベス」の命名式が4日、エリザベス女王やキャメロン首相の臨席の下、英北部スコットランドのロサイス造船所で行われた。
同艦は全長280メートル、排水量6万5000トンで、英海軍史上最大の艦船となる。今後、装備の設置、洋上試験などを経て2017年に就役予定。F35戦闘機やヘリコプターを搭載する。建造費は62億ポンド(約1兆1000億円)。同型の2番艦である「プリンス・オブ・ウェールズ」も建造が進められている。
(2014/07/04-20:44)
11:
:2014/07/05(土) 10:44:43.55 ID:
3:
:2014/07/05(土) 10:34:25.55 ID:
4:
:2014/07/05(土) 10:36:16.53 ID:
14:
:2014/07/05(土) 10:56:10.65 ID:
お前ら「調子に乗ってたらまた沈めんぞ。」
>>4
イギリスの軍隊のトップはエリザベス女王陛下ですしおすし。
19:
:2014/07/05(土) 11:00:04.00 ID:
>>4
昔は軍艦が国家元首の政府専用機だったわけでおかしくはない。
Ⅱがつかなければ歴史上の人物である一世のほうでしょ。
38:
:2014/07/05(土) 11:50:24.22 ID:
5:
:2014/07/05(土) 10:36:34.52 ID:
6:
:2014/07/05(土) 10:37:48.72 ID:
7:
:2014/07/05(土) 10:37:50.99 ID:
9:
:2014/07/05(土) 10:39:15.81 ID:
同型の2番艦である「プリンス・オブ・ウェールズ」
その名前つけるのか!
22:
:2014/07/05(土) 11:03:08.73 ID:
63:
:2014/07/05(土) 13:22:48.23 ID:
>>22
先代プリンスオブウェールズが太平洋戦争の開戦劈頭撃沈されたからじゃね?
10:
:2014/07/05(土) 10:43:09.52 ID:
20:
:2014/07/05(土) 11:00:09.01 ID:
>>10
先端のジャンプ台って全体がジャンプ台と思ってたら
右側は普通に平らで2車線は無くて左側の1車線なんだな。
離陸しようとジャンプ台に差し掛かった瞬間に
脱輪してずっこけたりしないのか?
12:
:2014/07/05(土) 10:47:43.94 ID:
13:
:2014/07/05(土) 10:50:04.05 ID:
客船のクイーン・エリザベスと混じりそうだな
冠詞とか枕詞で何とかすんのかな?
21:
:2014/07/05(土) 11:02:16.42 ID:
>>13
英国の軍艦にはHMSって付くから区別出来る
15:
:2014/07/05(土) 10:58:33.33 ID:
>クイーン・エリザベス
>プリンス・オブ・ウェールズ
この名前、最大の敵はテロだろなwww
16:
:2014/07/05(土) 10:58:38.24 ID:
17:
:2014/07/05(土) 10:59:28.95 ID:
疎いんで素人くさい質問
・動力は原子力?
・蒸気カタパルトとジャンプ台だよね?
・ちっさいと思うんだけど?
18:
:2014/07/05(土) 10:59:38.11 ID:
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 イギリスは国が傾いてるのに頑張ってるなw
23:
:2014/07/05(土) 11:11:47.77 ID:
24:
:2014/07/05(土) 11:14:21.70 ID:
建造費が高くない?。 もしかして2隻分。
動力は原子力で無いし、カタパルト、フック等の離着陸装置が無いんでしょ。
25:
:2014/07/05(土) 11:17:21.25 ID:
40:
:2014/07/05(土) 11:55:37.91 ID:
26:
:2014/07/05(土) 11:21:23.82 ID:
27:
:2014/07/05(土) 11:23:37.74 ID:
28:
:2014/07/05(土) 11:28:10.96 ID:
29:
:2014/07/05(土) 11:33:32.47 ID:
プリンス・オブ・ウェールス……
昭和16年12月・日本海軍航空隊がマレー沖で撃沈した英国東洋艦隊の
旗艦だ、この僚艦ㇾパルス共々の撃沈がアジア植民地解放の先駆けとなった。
我らが曾祖父・祖父・父達の白人からアジアを解放した一大ステップとなった、
日教組が嫌がるが事実は伝えていこう。
30:
:2014/07/05(土) 11:36:54.83 ID:
31:
:2014/07/05(土) 11:40:24.92 ID:
建造費1兆1000億
いずも型が9~10隻建造できる金額だ、さすがに日本にはキツイね。
GDPでエゲレスに勝ってるのに、ムダな使い方するから
防衛費に回ってこない日本の苦悩w
34:
:2014/07/05(土) 11:46:11.91 ID:
36:
:2014/07/05(土) 11:49:41.07 ID:
>>31
イギリスはそのぶん潜水艦や駆逐艦・フリゲートの数が足らないから
32:
:2014/07/05(土) 11:44:31.97 ID:
今からそいつを これからそいつを 沈めに行こうかー
33:
:2014/07/05(土) 11:45:10.44 ID:
イギリスの場合は遠く離れた場所に自国領があったりするから必要と言うだけ。
日本は日本本土周辺に固まってるから今のところ必要ない。
35:
:2014/07/05(土) 11:48:05.92 ID:
プリンスオブウェールズとか、あっさり沈みそうな名前はやめとけw
37:
:2014/07/05(土) 11:50:16.04 ID:
41:
:2014/07/05(土) 11:56:47.15 ID:
約1兆1000億円か、空母建造って金かかるんだな
その点いずもは約1200億円、日本が1兆円もの金かけて
空母作ったら、どんなのが出来上がるだろうか。
58:
:2014/07/05(土) 12:55:08.50 ID:
42:
:2014/07/05(土) 11:59:53.54 ID:
>建造費は62億ポンド(約1兆1000億円)。
同型の2番艦である「プリンス・オブ・ウェールズ」も建造が進められている
高いもんだな。
失礼だが、英国にこんな余力はあるのかな?中国も廃艦の空母を再利用したくらいだ。
日本は例えば官僚の天下りに12兆6千億円を毎年使ってる。また社会保障費も膨大だ。
だから政治が強ければいくらでも節約して空母や原潜を建造できる^^
43:
:2014/07/05(土) 12:02:41.53 ID:
英国最大らしいけど世界何位の空母?
62: :2014/07/05(土) 13:21:59.57 ID:
44:
:2014/07/05(土) 12:03:07.38 ID:
うーん、何のために作るのかイマイチわからんな。
イギリス周辺で空母必要になるような戦闘は起きそうもないし。
45:
:2014/07/05(土) 12:11:39.75 ID:
日本だと民生品にしても軍事費にしても、割高なイメージがあるが
いずも級やあきづき級は不要な部分をばっさり切りさって
特化して世界でも稀にみるコストパフォーマンスを実現させてるんだよな。
1兆1千億は高いっていうけど艦載機もほぼ同額かかって
ランニングコストが年1/10かかるんだよな。
47:
:2014/07/05(土) 12:15:54.33 ID:
イギリスは金なくて潜水艦弾道ミサイルの数足りてないらしいじゃないか。
虎の子の核ミサイルなのに、潜水艦帰ってくるたびに積み替えて次を出撃させるという。
48:
:2014/07/05(土) 12:16:18.07 ID:
49:
:2014/07/05(土) 12:20:11.96 ID:
プリンス・ オブ・ウェールズって、撃沈した船の名前をまたつけるのか
しかもJAPに撃沈されてるのに
50:
:2014/07/05(土) 12:24:46.74 ID:
要所要所に海外領土あるからだろうけど
経済的に割に合ってるんかな
51:
:2014/07/05(土) 12:27:59.52 ID:
>プリンス・オブ・ウェールズ
作戦中の戦艦が歴史上はじめて航空機に撃沈させられた
日本軍により
57:
:2014/07/05(土) 12:52:15.84 ID:
>>51
自ら航空機による攻撃の重要性を証明しながら
それを理解できなかったクソジャップwww
ほんと馬鹿だねwwwwwwwwwwwww
52:
:2014/07/05(土) 12:36:54.29 ID:
53:
:2014/07/05(土) 12:37:06.94 ID:
54:
:2014/07/05(土) 12:40:48.85 ID:
クイーン マーキュリーならば 大人気でドサマワリ収入もみこめるのに
56:
:2014/07/05(土) 12:51:15.86 ID:
59:
:2014/07/05(土) 13:01:15.33 ID:
61:
:2014/07/05(土) 13:20:20.56 ID:
世界の良心英国さん。日本の新聞屋や左翼は
いまどき武器や戦争ではない、世界の趨勢は平和を念じ武器放棄だと言っていますよ。
時代遅れの兵器を備えるのは野蛮だと。反省しなさい、世界の良心英国様。
なに?、彼らは救いがたい阿呆だ、勝手に滅びろってか。
そこまで言わなくても~涙、涙、涙
64:
:2014/07/05(土) 13:23:28.20 ID:
65:
:2014/07/05(土) 13:24:49.51 ID:
すごいな日本へ是非来てほしいわ。
誰か艦長をするのか争いがすごそうだけどw
67:
:2014/07/05(土) 13:43:02.10 ID:
日本海軍はUボートみたいに何百隻も潜水艦作って
徹底的に通商破壊戦をやれば戦局は全く違ったのではないかと
思われるけどな
68:
:2014/07/05(土) 14:01:36.61 ID: