【韓国】マイナス23度の極寒
「www」 ⇒ 【韓国】ラミョン(ラーメン)韓流
今週の超おすすめ記事!
我が国にラミョンが登場したのは1963年。三養(サンヤン)食品が日本から製造技術を導入して、『韓国』ラミョンの歴史が始まった。先駆者は三養食品のチョン・ジュンユン名誉会長。チョン名誉会長は1960年代初頭、南大門(ナムデムン)市場を歩いている途中、人々が1杯5ウォンのクルクリ粥(残飯で作ったお粥)を食べるために並んでいる光景を見て、何よりも食糧問題の解決が至急だと思った。日本でラーメンを試食した経験があった彼は、ラーメンが解決策になるだろうと判断して、日本の明星食品に接触した。
しかし交渉は順調ではなかった。明星食品は機械の導入は快く助けてくれたが、ラーメンに味を付けるノウハウは伝授するのを躊躇した。チョン会長は落胆せず、1ヶ月間明星食品の現地工場に滞在して、現場実習を行った。このような努力にもかかわらず、知る事ができなかったのはラーメンスープの配合割合。至誠天に通ずという事なのか。 実習過程を終えて韓国に帰る飛行機に乗る前、明星食品の社長が「真心に感銘を受けた」と直接配合割合などのノーハウを教えてくれた。このようにして1963年9月15日に誕生したのが、国内初のラミョンである三養鶏肉味ラミョンだ。
今やラミョンは素早く簡便に食べる事ができる大衆的な食べ物の代名詞になった。ラミョンだけを食べる事を称する、『ミョンシク(麺食)』という言葉ができるくらいに日常的な食べ物だ。特に辛味が強調された韓国ラミョンは外国人に人気が高い。アメリカ・中国・ロシアはもちろん、ケニア・アルジェリアなどアフリカにまで全世界の人々が好んで食べる。関税庁によれば、昨年海外に輸出されたラミョンは2億1,552万ドル(約2,170億ウォン=約220億円)で史上最高値だ。現在まで世界で売れた韓国産のラミョンは、1,000億袋を越えるという研究結果もある。ラミョン韓流ブームのノウハウは、現地人の好みを捕らえたオーダーメード型のマーケティングだ。ラミョン韓流を越えて、食べ物韓流がうねりを上げる体系的な戦略を立てなければならない時期だ。
イム・ソクフン論説委員
ソース:NAVER/ソウル経済(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=110&oid=011&aid=0002542180
他サイト:注目の動画
漢字考えれば、中国発祥にきまってるでしょw
インスタントラーメンは日本発祥
いや、ラーメン自体日本のオリジナルだよ
そばの技法で作られてるんだから
本当にマジで汚いよな…
餌って感じ
全世界の人々が好んで食べてるとか、妄想も大概にしろよなあ・・・
アメリカのスーパーでカップ麺が食べたくて、
安い韓国製のカップ麺を買ったことがある。食べて・・・油とかくさくて、
さすがに全部食えずに捨ててしまった経験がある。
言うとおり
安い油で揚げてるのか、麺自体に油が入ってるのか
越しが無くて、臭くて、安いだけw
まずいものを無理矢理食べるために辛くしてたんじゃないのかな
辛さではない美味しさを学べるといいね
あれあれ?似てるぞ?
スーパーの棚に残ってた袋ラーメンがあったな。
>>29
あの国では屋台でもどこでもほとんどインスタントラーメン。
鍋の〆にもインスタントラーメン。
熟成や手もみでの縮れ、ゆで時間、湯切りと手間も技術もいる。
そんなものが韓国で受け入れられるわけがないかと。
明星の社長は企業秘密を教える時、
「明星は韓国に進出しない、だから三養も日本に進出しないで欲しい」
と約束を取り交わした。
向こうのラーメンはインスタントが普通なんだな
確かにインスタントは巨大なジャンルではあるが、
料理のジャンルに入れるレベルの低い者は居ない。
本当に韓国食文化は貧しいのだと、つくづく思う
それだけ茹でても生煮え状態。
アホみたいに種類があって選び放題なのに
なんで辛ラーメンなんか食わなきゃならんのよ。
1960年代初頭、南大門(ナムデムン)市場を歩いている途中、
人々が1杯5ウォンのクルクリ粥(残飯で作ったお粥)を食べるために
並んでいる光景を見て、何よりも食糧問題の解決が至急だと思った。
百福さんをパクってんの?
完璧にパクってますよ
この記事かなり創作でしょうねー
犬食いのマネか?! 床食いのマネか?!
鍋から直に食うと熱くてみっともない→鍋のフタを取り皿にして食べればいい!
って訳の分からん理屈で
味付けの基本が秀吉の置き忘れた唐辛子しかないからニダ!!
スープの開発を行っているらしいね。
そういえば韓国って新商品発売ってどれくらいの期間で行てるんだろう?
今はもうほとんど機械の分析らしいっすよ
機械の分析上では有名店と同じ味を再現することも可能らしい
に、人間の食い物ですか、これ
パクリきれてないから劣化版として存在してるかと思う。
宗主国でも昔からずっと手打ち麺なのに
麺を作るのが面倒だったから・・・とか?。
米と同様に小麦も採れなかったんでしょ
日帝進出前は粟とか高粱が主食だったらしいし
冷麺も、ちゃんと麺をつくるんだよね。
でも冷麺って平壌の名物なんよ……
日本人の倍近く食べてる
貧しい生活感溢れる情景が目に浮かぶニダ
不妊になって滅びてください
韓国人ってほんとインスタント麺が好きだよな
239: :2014/07/04(金) 11:42:35.68 ID:
日本人の俺でもあれには驚いたぞ。
安藤百福が生きてたら彼も喜んだだろうな。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2014/07/04(金) 13:38
辛ラーメンは農心
三養は日本に進出していない
- :
- 名無し:
- 2014/07/04(金) 18:18
インスタントラーメンが入るまで麺食って言葉自体がなかったという事は、冷麺などは歴史の新しい食べ物なのか?
- :
- (^v^)Y:
- 2014/07/04(金) 19:52
辛い麺が食べたいなら坦々麺で良いシナ。
坦々麺はちゃんとスープにコクや旨味が有るけど、辛ラーメンはただ辛いだけで味に深みが無い。
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2014/07/04(金) 22:40
基本的に雑穀や山菜を煮て食うぐらいしか朝鮮独自料理はないからね
あとは中国人か日本人が持ち込んだ料理の劣化版だよ
- :
- (^v^)Y:
- 2014/07/04(金) 22:46
辛さは「痛み」で「味」じゃないです
- :
- (^v^)Y:
- 2014/07/04(金) 23:07
「ラーメン」が「ラミョン」かよ?w
韓国国内では地上波や一般主要メディアで日本語をそのまま使用し発音する事が許されないから
変な言葉を使っているよな!w
大戦時の日本が敵国語を規制して和名に置き換えて外来語を使っていた時と同じだな!
韓国にとって日本が存在する限り敵って事です!
なおかつ名称を変える事で、ウリジナルまで主張するから嫌われる。
- :
- (^v^)Y:
- 2014/07/04(金) 23:36
ただ単に辛く文明国に遠く及ばない不衛生な環境……そんな国のラーメンはダメ。
- :
- 名無しの日本人:
- 2014/07/05(土) 00:17
韓国の辛い素のとうがらしはどこ製か?
辛ラーメンって大腸菌かなんかついてたことあったな
日本じゃ検品もなく回収もなく売られてるみたいね。
朝鮮人はトイレの後と食事前は手を洗うようにと教えたいw
トイレは綺麗にw
途上国で日本のインスタントラーメン高いが売れてるらしいね
- :
- 名無しの壺さん:
- 2014/07/05(土) 00:29
昔の本当に気のいい日本人の善意を今韓国人が国を挙げて仇問よりも悪意を持って返しているという現実。
本当に終わってるな韓国って国は。
- :
- (^v^)Y:
- 2014/07/05(土) 00:34
まぁ、彼らにとってガチ戦後だったわけで
日本の当時を考えればあんまり差はなかったのかもな、とは思うが<残飯粥
ただ、彼らの麺についてはびみょー
- :
- 名無しさん:
- 2014/07/05(土) 14:44
韓国も中国もラーメンといえば、インスタント。
日本の「生ラーメン」というのはなく、店でもインスタントそのままで、生ラーメンを出すところはない。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★