韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
「まるで9条廃止したかのような報道ぶり・・・」 ⇒ 【韓国】日本の海軍力、中国を上回る世界最強レベル/「戦争できる国宣言」日本の戦力に関心集中
今週の超おすすめ記事!
1: :2014/07/03(木) 10:34:18.84 ID:
米軍が運用中の垂直離着陸輸送機MV-22の別称はオスプレイだ。空を飛び、急降下して水中の魚を捕らえるミサゴを意味する。従来のチヌークヘリコプターに比べ、速度は2倍、搭載能力は3倍、行動半径は4倍向上した最先端武器だ。日本は昨年末、中期防衛力整備計画(2014-2019年)を決め、オスプレイ17機を導入することにした。尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐる中国との紛争に備えるための措置だ。24兆6700億円規模の軍備増強計画には、オスプレイのほか、無人偵察機グローバルホーク3機、空中給油機・潜水艦・水陸両用装甲車などが含まれた。米国のオスプレイ販売はイスラエルを除けば日本が唯一。
日本が1日、「戦争できる国」を宣言し、自衛隊の戦力に関心が集中している。国際軍事力評価機関グローバルファイヤーパワー(GFP)が今春、核戦争力を除いて評価した軍事力の順位によると、日本は10位(韓国9位)だった。ストックホルム国際平和問題研究所(SIPRI)が集計した2013年軍事費支出順位では世界8位だ。しかし、これは今まで交戦権を認めず専守防衛(防御ための武力のみ行使)原則に徹底したためであり、先端武器など「質」でいえばはるかに強力だと評価される。特に海軍力は世界最高レベルであり、中国の戦力を上回るという評価が多い。さらに経済規模世界3位の日本の国内総生産(GDP)に対する国防費比率は1%と、経済協力開発機構(OECD)国家のうち最も低い。米国は3.8%、中国は2.0%だ。それだけ軍備拡充の余力があるという意味だ。正規兵力数も24万
7160人と、人口(1億2700万人)に比べて低い水準だ。
昨年の日本防衛白書は安保環境における多様な課題と不安定要因を指摘している。危機感の根拠として、周辺国の軍事力現代化が続き、北朝鮮のミサイル発射と核実験、中国の領海侵入および領空侵犯を含む日本周辺での活動が急速に拡大しているとし、ロシアの活発な軍事活動にも言及した。日本はすでに「2004年防衛大綱」で、「多機能で弾力的な実効性のある防衛力」構想を強調した。2010年にはここに「動的防衛力」構築を追加した。交戦権を否定した平和憲法に基づき、専守防衛の限度内で最大限の軍事力強化を狙ったのだ。
日本の2014年の防衛および予算資料には、自衛隊の軍事力増強の具体的な内訳が含まれている。日本の今年の国防目標は、各種事態を実効的に抑止および対処し、アジア・太平洋地域の安定化およびグローバル安保環境の改善を図ることだ。このため警戒監視能力、情報機能、輸送能力および指揮統制情報通信能力のほか、島嶼地域に対する攻撃、弾道ミサイル攻撃、宇宙空間およびサイバー空間に対する徹底対応策の準備を宣言した。
今月25日は忠清南道牙山湾北西側20キロの海上で日本の水軍が清の水軍を撃破した豊島海戦(日清戦争)120周年だ。これを契機に日本海上自衛隊は今年、戦力をさらに強化する予定だ。日本は現在、イージス駆逐艦を6隻を運用している。10年以内に2隻を追加する予定だ。韓国は世宗大王級3隻、中国は052D型「昆明」を1隻、052C型は4隻を運用している。潜水艦戦力は現16隻体制で、2900トンそうりゅう級潜水艦6隻を拡充することにし、追加の建造に入った。全長248メートル、排水量1万9500トンの「いずも」型護衛艦はヘリコプター輸送艦だが、事実上の空母。中国はウクライナ産の空母を改造した「遼寧」を昨年就役させた。
米国が開発中の次世代戦闘機F35A機を購買するため638億円が配分された。日本メディアの報道によると、航空自衛隊は長期的にF35A機を100機以上保有するという構想だ。中国の次世代ステルス戦闘機である殲-20に対する対応策だ。
ソウル大のナム・ギジョン教授(日本研究所)は「終戦後、日本は平和国家を宣言したが、韓国戦争(朝鮮戦争)を経て、実質的には米軍基地が多数置かれた“基地国家”だった」と話す。さらに中国との領土紛争が激しくなり、20世紀初めのように危機感を助長しながら軍事大国化の道に入っている。
中央日報日本語版 2014年07月03日09時35分
http://japanese.joins.com/article/264/187264.html
他サイト:注目の動画
つーか今、そこにある支那のリアル脅威を見ずに、
まだ潜在的な日本の(しかもまともに考えれば将来もない)脅威に怯え、
最悪の相手に擦りよる。
これこそ朝鮮人の真骨頂だな。
してねえよ、人類の言葉わかんねぇのか?
こいつら、集団的自衛権が適用できなかった以前の日本では
日本が攻撃されても、反撃すら出来ない、とでも思ってたのかね・・・
まるで9条廃止したかのような報道ぶりだ
日本の戦力は別に低いわけじゃないが単独で戦争始めるほど強いわけでもないよ
金が余ってるわけでもないし、
今すぐ戦争が始まるかのような報道は止めてもらえんかねぇ
ひょっとして、標的にされそうな心当たりがあるとでも?
しかたがねーだろ。
戦争煽る朝日毎日みたい。
中国が買い占めているんだな
原発もすぐ作れる国と思われている方が良いです。
これが抑止力になります。
共産党と社民党と朝日新聞と毎日新聞のプロパガンダを、
そのまま記事にした感じだな。
日本の強力な海軍力、空軍力に対抗できるだろうか。
まず無理だろう。
↑
これ、動けない船、当たらないミサイル、慰安婦の管理費も含んでか?
私たち列島j日本は、道徳的に最も劣った地域で、
韓国人は、文化が無くて困っているところに、文化を教えてくれた特別上位民族
私たち列島にとって大恩ある特別上位なんだよね
歴史を真摯に反省して、謙虚な姿勢を示さないと、アジアで孤立するよ
ほんと韓国人って身の程知らずだよね
私たち列島
私たち列島
私たち列島
すげぇ表現力www
日本でそういってる人たちも、漢字を読めない連中なんじゃないか。
読めればすぐに意味が違うってわかる。
一度認識を改めさせる必要がある。
「チョッパリ海軍は中国にかなうはずがない!ホルホル~w」
ってやってましたけど・・・
ああ、セウォル号と同じように忘れましたか
毎年イージス艦買えちゃうレベルになるよな。
徴兵はしてるし、スゲー軍国主義国家なんだな
ベースになってるコンセプトはほとんど変わっていない
世界の軍オタは知っているのにここを分かってない日本人が多い
東郷平八郎や山本五十六は知っていても
近代海軍の父である山本権兵衛を知らない日本人が多いからね
開戦と同時に降伏することになる
歴史は繰り返すのだ
物量戦ならいざしらず局地戦だったら負け方が分からん
特に日本海海上なら、核使って事前に自衛隊の兵力削らんとナーンも出来んと思うぞ
あれから80年経ってまともに使える強襲揚陸艦が作れない国があるという
えっ、本格的に作っちゃっていいんですか?
いや、本気みせて造るらしいぞ。
アメリカのワスプ級の調査費が出てるし。
ありえんだろう..船は沈むわ、人間は泳げないわ、技術は無いわ...
221: :2014/07/03(木) 11:51:51.36 ID:
集団的自衛権は
アメリカもヨーロッパ各国もその他世界各国も
支那もおまエラも持っている
大多数の国民も自衛戦争は止む無しと考えている。
しかし,国のトップがやれと言えない。
日本が戦争するとしたら次も自衛隊若年士官の独断専行か,海上保安庁の突出かな。
多分日本の装備で敵から見て1番怖いのは対潜能力
なのにまた彼らに不安感を惹起する政策や軍事力増強をはじめました。
これで日本を信頼してくれなんて虫が良すぎやしませんか?
米豪その他の連合軍が日本と組んでることも一部あるかもねw
カレー目当てならインドと組みたがるだろうに。
合同演習後の宴会をちょうど金曜日になるように設定して、
わくわくしてたら仕官は別室に連れて行かれて、
てんぷらだったってネタがあったなw
てんぷら好きだけど、カレーのつもりでいたからすごく残念だったとw
素直に「カレー食わせろ」と言えばいいのにww
日本側も上級士官接待すんのに、庶民食出す訳にもいかんだろうしwww
多分栄養と値段最優先したから
流石に不味すぎたのか、近年は美味くなってるらしい
< `∀´> <捨ててあったので、拾って転売したニダ
バキで読んだけど陸軍は道端の蛇とか捕まえて食うんだぜ?
ソレはレンジャー試験中だけの話じゃないの?
ほんとどうにかならんかね、頭悪すぎるぞ
中国海軍にしてみれば、音が拾えない静音潜水艦から、10km先から魚雷が走ってくるんだぜ。
海上自衛隊の対潜水艦能力はもともと高い。
空戦能力もすごい。30年以上の積み重ねをして組織戦闘ができる自衛隊と、
ようやく形ができた程度の中国空軍とでは話にならない。
中国の陸戦能力も低い。ソビエト時代のオンボロ戦車と10式戦車では勝負にならない。
ただ、そうは言わないだけ。
中国陸軍:ベトナムに奇襲して負ける
海軍:ソマリア海賊に負ける
空軍:B-52を防空識別で探知できず
でもなぁ、中国人は10億人もいるしなぁ。
徴兵をしなければならないのは前近代的な軍隊だ。もう、そういう時代じゃない。
自衛隊の装備のメカは専門の人間でなければ使いこなせない。
もう、鉄砲担いで戦う時代じゃない。
中国の軍事技術力はアメリカを抜き世界一、軍事力は日本なぞアッという間に
征服できるレベルだと信じきっている。
そこで出した結論は、日本も核を持て!
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- イルボン速報@名無しさん:
- 2014/07/03(木) 14:49
日本の軍備はあくまでも自衛として構築されている。
他国への侵略なんぞ、やりたくても出来ない。
普通(国際的に)の軍隊になるのに最低20年かかると思う。
- :
- ななし:
- 2014/07/03(木) 15:03
弾が足りないニダってやって連中も一部貢献したんじゃねぇ…あの辺から進展した気がする
- :
- 名無しのグルメ:
- 2014/07/03(木) 15:20
仮に侵略する目的があったとしても経済封鎖されるだけで継戦能力がなくなる日本で
侵略に該当する戦争なんて出来るわけないだろ
- :
- (^v^)Y:
- 2014/07/03(木) 18:48
日本を明確に敵国として認識してる国から見たら気になってしょうがないだろうなあ
- :
- 名無し:
- 2014/07/03(木) 20:25
靖国参拝の時にはコメントを出した各国の新聞は、集団的自衛権について何と書いたのかな?
中韓以外取り上げられないところを見ると、当然の権利に文句をつける国はいないかw
- :
- (゚。゚):
- 2014/07/03(木) 23:42
そういうことにしておこう。コストも掛からず戦争抑止。有り難いことだ。現に「だから日本を攻めよう」とはなっていない。
日本はGDPであと1%くらい国防費を積んでも良いのではないだろうか。国防が倍強くなればちょっとは軍事大国と言えるだろう。消費税が上がっても何とかやれているし出来なくもない。生活保護などの社会保障を削れば済むことだが。
中国の国防費は2014年で1317億ドルだそうだが日本に対抗するためには単純計算でこれの倍以上用意する必要がある。中国の経常収支分が軍事費に消えるわけで、流石に国が傾く。
- :
- 名無しの日本人:
- 2014/07/04(金) 03:41
VANKの工作員って日当いくらなんだろ。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★