1:
:2014/07/02(水) 14:28:19.07 ID:
【ソウル聯合ニュース】
ウォンの対ドル相場が2日、ウォン高の進行で一時1ドル=1010ウォンを割り込んだことを受け、韓国企画財政部と韓国銀行(中央銀行)は同日、為替当局者の共同名義の資料を発表し、「市場の期待が行き過ぎた方向に偏る可能性を懸念している」とけん制した。また、市場の動向を注視していると強調した。
政府と韓銀の当局者による「口先介入」は、同日午前10時50分ごろ、前日終値より2ウォン高い1ドル=1009.7ウォンをつけた直後に出された。
1ドル=1010ウォンを割り込んだのは2008年7月29日の1008.8ウォン(終値)以来、約6年ぶり。
市場関係者らは同日の口先介入は、1ドル=1010ウォンのラインを守るとの為替当局の意志を示すためのものとみている。
1010ウォンを割り込んだ場合、為替相場の変動幅を抑制するスムージング・オペレーションなどに乗り出す可能性も指摘される。
2014/07/02 14:11
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2014/07/02/0500000000AJP20140702001800882.HTML
3:
:2014/07/02(水) 14:29:52.77 ID:
4:
:2014/07/02(水) 14:30:14.44 ID:
韓国、ウォン・人民元直接取引で中国と今週合意へ
2014年 07月 2日 13:19 JST
[ソウル 2日 ロイター] -
韓国政府は2日、ウォンと人民元の直接取引に関して中国と今週合意することを発表した。
両国は直接取引の年内開始を目指し、数カ月にわたり協議を重ねていた。
中国の習近平国家主席は3日から2日間の予定で韓国を訪問することになっており、
この際に朴槿恵大統領と合意書に署名する予定だ。
取引市場の開設時期に関する詳細は明らかにされていない。
8:
:2014/07/02(水) 14:31:41.57 ID:
16:
:2014/07/02(水) 14:34:20.15 ID:
173:
:2014/07/02(水) 15:38:51.15 ID:
5:
:2014/07/02(水) 14:30:52.16 ID:
6:
:2014/07/02(水) 14:30:54.67 ID:
散々闇介入してるのに、いまさら口先介入しても効果ないんじゃないの
9:
:2014/07/02(水) 14:31:52.03 ID:
/~~/
/ / ハ゜カ
/ ∩∧ ∧
/ .|< `Д´>_ チョッパリ話があるニダ
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
11:
:2014/07/02(水) 14:32:27.01 ID:
韓国の信用がアップしたんですね! 良かったでちゅね~
17:
:2014/07/02(水) 14:34:52.27 ID:
20:
:2014/07/02(水) 14:37:52.43 ID:
24:
:2014/07/02(水)
14:38:45.05 ID:
33:
:2014/07/02(水) 14:40:48.57 ID:
34:
:2014/07/02(水) 14:41:47.11 ID:
38:
:2014/07/02(水) 14:42:50.36 ID:
40: :2014/07/02(水) 14:45:06.29 ID:
39:
:2014/07/02(水) 14:42:54.35 ID:
41:
:2014/07/02(水) 14:45:15.42 ID:
45:
:2014/07/02(水) 14:46:24.78 ID:
46:
:2014/07/02(水) 14:46:32.92 ID:
53:
:2014/07/02(水) 14:49:45.34 ID:
55:
:2014/07/02(水)
14:50:33.83 ID:
82:
:2014/07/02(水) 15:01:28.75 ID:
必死で口先介入したらむしろ上がってしまったね
たった今1008ウォン台付きましたよ
109:
:2014/07/02(水) 15:16:36.86 ID:
142:
:2014/07/02(水) 15:28:45.69 ID:
素人だからわからんのだが
ウォン高になったらウォンを刷って価値を下げればいいんじゃないの?
初歩的な質問ですまそ
162:
:2014/07/02(水) 15:35:49.17 ID:
>>142
ウォンは韓国の通貨だから、刷った紙幣はいずれ韓国内に散らばってしまう。
国内にばら撒かれた紙幣を回収するのは大変だよ。
ウォンが下がったときに上げるのがきつい。
通貨高ならまだいいが通貨が暴落したら国家が破綻しちゃうからねw
152:
:2014/07/02(水) 15:31:43.11 ID:
民衆が外の物買えないから、自然に通貨下がる要素が無い
こういう通貨高怖いな、スパイラル状態じゃん
159:
:2014/07/02(水) 15:34:41.23 ID:
176:
:2014/07/02(水) 15:39:51.92 ID:
,r-、
/,,ム,ヘ
,,r,=/o"o'i,) えーまもなく999ヲン、999ヲンでございます。
( t''V_ソ_Vヽ 停車時間は地球の48時間でございます。
ヘ ,! |:"':.| |
| |: :.|コ
! |: :.|リ
'ーi┬i-┘
196:
:2014/07/02(水) 15:46:08.49 ID:
>>176
車掌さん、999ウォンの次の駅は何処ニカ?
179:
:2014/07/02(水) 15:40:28.49 ID:
面白くない!
早く500まで行って2000まで行く超ジェットチョンスターが見たいのに
180:
:2014/07/02(水) 15:40:59.88 ID:
189:
:2014/07/02(水) 15:43:37.56 ID:
>>180
最終前防衛ライン
最終防衛ライン
最終後防衛ライン
再最終後防衛ライン
のどれですか?
221:
:2014/07/02(水) 15:54:42.42 ID:
1008と1009で上下動してるw (´・ω・`)
230:
:2014/07/02(水) 15:57:07.45 ID:
233:
:2014/07/02(水) 15:57:47.14 ID:
232:
:2014/07/02(水) 15:57:30.54 ID:
239:
:2014/07/02(水) 15:59:38.34 ID:
256:
:2014/07/02(水) 16:05:50.48 ID:
260:
:2014/07/02(水)
16:09:06.45 ID:
>>256
ただいま、1009.20と1007.20の瞬間移動、鞠つき状態ですww
267:
:2014/07/02(水) 16:14:34.54 ID:
271:
:2014/07/02(水) 16:16:09.57 ID:
281:
:2014/07/02(水) 16:21:24.21 ID:
>>271
ウォン安でも致命傷になるバカな国が…。
上がっても下がってもダメなんです><
272:
:2014/07/02(水) 16:17:13.03 ID:
900台に突入してやっと1円動いたって事だもんな
正直1ドル100円が101円になってもあまり気にならない
だから早く900台に突入してくれ
通貨強国は目前なんだぞ!?
274:
:2014/07/02(水) 16:17:26.60 ID:
331:
:2014/07/02(水) 16:52:33.78 ID:
集団的自衛権なんかよりトンスルはウォン高で騒げよ
ありえない日本の脅威より明日の脅威だろ
339:
:2014/07/02(水) 16:59:46.37 ID:
仮に中国様にもアメリカ様にも我ら日本の手にも頼らずに助かる方法ってある?
例えばサムチョンを売り払うとか。
343:
:2014/07/02(水) 17:01:56.31 ID:
アメリカさん、為替操作やってますよ!しょぼいけど…
為替操作国認定よろしくwww
345:
:2014/07/02(水) 17:03:26.96 ID:
346:
:2014/07/02(水) 17:03:41.17 ID:
353:
:2014/07/02(水) 17:07:06.37 ID:
354:
:2014/07/02(水) 17:10:04.80 ID:
362:
:2014/07/02(水) 17:17:21.00 ID:
393:
:2014/07/02(水) 17:50:02.92 ID:
>>362
舐めたらいかんぜよ
国民の年金資金を担保の禿鷹から借りた実弾もあるニダ
369:
:2014/07/02(水) 17:28:48.31 ID:
不動産に投資できなくなったシャドーバンキングがウォン買ってたりして・・・
キンペー早く来いニダ
388:
:2014/07/02(水) 17:45:00.76 ID:
実際に介入するんだろうが、
「口先介入」を強調しとかないと美国に怒られるからねw
389:
:2014/07/02(水) 17:46:13.43 ID:
海外旅行が安く行けるよ、良かったね~ZZZZzzzz~~
409:
:2014/07/02(水) 18:03:01.10 ID:
まだまだ上がると言ってもいつかダーンと下がる……
韓銀砲が尽きるまでのマネーゲームなんか。
413:
:2014/07/02(水) 18:07:14.03 ID:
今見たら1007.35だった
今日は3桁みれるかなーと思ったけどワロスってた
414:
:2014/07/02(水) 18:07:49.04 ID:
415:
:2014/07/02(水) 18:09:11.83 ID:
416:
:2014/07/02(水) 18:09:35.10 ID:
413: :2014/07/02(水) 18:07:14.03 ID: