韓国メディア、リムパックでの日本の態度を批判「改めるべき」 韓国ネット「これが日本の本心」
「おつかれ!」「奇跡はギリシャにいったか・・・」 ⇒ 【サッカー】W杯C組 日本、コロンビアに1-4で敗れる/積極的に攻め、本田から岡崎ヘッドで同点も…カウンターに沈む
今週の超おすすめ記事!
1: :2014/06/25(水) 06:52:41.90 ID:
日本 1-4 コロンビア [クイアバ]
0-1 フアン・クアドラード(前17分)PK
1-1 岡崎慎司(前45+2分)
1-2 ジャクソン・マルチネス(後10分)
1-3 ジャクソン・マルチネス(後37分)
1-4 ハメス・ロドリゲス(後45分)
◆ 日本 ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(スタンダール・リエージュ/BEL)
DF 2 内田篤人(シャルケ/GER)
5 長友佑都(インテル/ITA)
15 今野泰幸(ガンバ大阪)
22 吉田麻也(サウサンプトン/ENG)
MF 4 本田圭佑(ミラン/ITA)
9 岡崎慎司(マインツ/GER) → 11 柿谷曜一朗(セレッソ大阪)(後24分)
10 香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/ENG) → 8 清武弘嗣(ニュルンベルク/GER)(後40分)
14 青山敏弘(サンフレッチェ広島) → 16 山口蛍(セレッソ大阪)(後17分)
17 長谷部誠(ニュルンベルク/GER)(Cap)
FW 13 大久保嘉人(川崎フロンターレ)
◆ コロンビア ペケルマン監督
GK 1 ダビド・オスピナ(ニース/FRA)(Cap) → 22 ファリド・モンドラゴン(デポルティボ・カリ)(後40分)
DF 4 サンティアゴ・アリアス(PSV/NED)
7 パブロ・アルメロ(ウェストハム/ENG)
16 エデル・バランタ(リバー・プレート/ARG)
23 カルロス・バルデス(サン・ロレンソ/ARG)
MF 11 フアン・クアドラード(フィオレンティーナ/ITA) → 5 カルロス・カルボネロ(リバー・プレート/ARG)(後0分)
13 フレディ・グアリン(インテル/ITA)
15 アレクサンデル・メヒア(アトレティコ・ナシオナル)
19 アドリアン・ラモス(ヘルタ・ベルリン/GER)
20 フアン・キンテロ(ポルト/POR) → 10 ハメス・ロドリゲス(モナコ/FRA)(後0分)
FW 21 ジャクソン・マルチネス(ポルト/POR)
http://brazil2014.yahoo.co.jp/game/?gid=2014062403
http://www.fifa.com/worldcup/matches/round=255931/match=300186457/
他サイト:注目の動画
のつづき
日本サッカー史上初めて、我が代表チームは優勝のための条件を携えてW杯に臨む。
列強に比べればはるかに小さな可能性ではあるが、しかし、皆無でもない。そんなチー
ムをつくり上げた功労者は、まずザッケローニであり、そして何より、本田圭佑である。
(金子達仁=スポーツライター)
以上
岡崎のダイブロスト → PK
香川シュート → 枠外めがけてシュート
柿谷GKと1対1 → 逃げてパス
清武クロス → ふんわりクロス
逃げ腰の奴らが多すぎて勝てるわけ無い。歴代最弱
結局、初戦の大迫&長谷部先発からだと思うわ。
攻撃サッカーとか言いながら積み重ねてきた物棄てて
1トップ替えた上に、90分使えない病み上がりの選手起用。
【日本語実況】 岡崎慎司 前半終了直前に劇的同点ゴール! 日本×コロンビア
岡崎慎司 前半終了直前に劇的同点ゴール! 日本×コロンビア
7: :2014/06/25(水) 06:52:54.83 ID:
結果論ではこれだよね。
大久保はジョーカーであり、スタメンではダメだったと
これを外せなかったのが致命的
最後にようやく自分たちのサッカーができた。
南ア大会オランダ戦後の気持ちに似ている。
日本を叩くよりコロンビアを褒めたい。
最後まで戦え
岡田だろうが誰だろうが無理
無理
囮に使わず本田にパス集めるとかアホかw
これがすべて
前半はただただ中盤すっ飛ばし裏に蹴るだけ、結果味方走らせて消耗
青山はあのボールタッチでボランチとか舐めてんのか
カウンターしたい相手に、CBが持ち上がり&間延びした中盤と自殺願望かよ
この蹴るだけのサッカーなら、豊田落としたのが納得いかない
完敗だな
いやwww これが実力でしょw
コロンビアに勝つとかどんなミラクル想像してたのw
どうしようもないわ
演技なら日本も負けてねーだろ
わざとらしく倒れすぎ
●1-3
△0-0
●1-4
2014 ザック
●1-2
△0-0
●1-4
そっくりやんかw
なぜボランチを変える?
場所がないのに柿谷を入れる?
本田は後半15分で交代させるべきだった
もう監督や選手だけの問題じゃないと思う
協会自体を改革しないとダメだよこれ
突破だよ。日本、無様としか言いようがないな
代表の引退試合だったね
コロンビアのやりたい放題だった
あれだけ攻撃重視にしても、3戦2ゴールか。
世界的ストライカーがいないと無理だな。
アンチフットボールしかないのかもな。
戦犯挙げても仕方ないが、
最後の柿谷のやる気のないパスだけは許せない
日本が本当に勝ち残るにはギリシャのような結果が必要だった
コトジ戦もコロンビア船も即効、大量失点
だめだわ
977: :2014/06/25(水) 06:56:26.31 ID:
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- たから:
- 2014/06/25(水) 12:17
優勝候補のスペインでも敗退するのがサッカーです。
日本は前をむいて次に向かって前進していこう!
非難や改善点を出して考えるのが大切です。転んでも転んでも立ち上がればいい。
- :
- ゆとりある名無し:
- 2014/06/25(水) 14:05
今日のコロ戦は前がかり故の点差だからしょうがない。
が、前の二戦がね、仕掛けない仕掛けない。個の力を高めるとは何だったのか?
ペナエリアの線が見えてくるとビタ止まり、ディフェンスに囲まれてからパスかセンタリング
どうせ止まるなら越えてから止まれば守る方もプレッシャーを感じ、あわよくばPKのチャンスもあった
まあ今日はさすがにどんどん入っていったが、何故この際になるまでそれをやらなかったのか理解に苦しむ
せめてギリシャの時にやってればと思わずにはいられない。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★