1:
かじりむし ★@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 20:51:47.92 ID:
???.net 中国、ギリシャと協力強化 6千億円超の契約調印 李首相「ギリシャは経済危機から抜け出せる」 http://sankei.jp.msn.com/world/news/140620/erp14062009390002-n1.htm 産経新聞 2014.6.20 09:39 中国の李克強首相は19日、ギリシャの首都アテネを訪問し、サマラス首相と会談した。両氏は会談後の共同記者会見で、貿易や海運など経済協力の強化で一致したと明らかにした。両国は総額65億ドル(約6600億円)の契約に調印、ギリシャで中国の影響力がさらに高まることは確実だ。 財政再建中のギリシャは、海外からの投資拡大に力を入れている。中国としては、「欧州の入り口」とされるギリシャの空港や港湾整備への投資を加速し、欧州や中東向けの貿易拠点として開発を推進したい狙いがあるとみられる。 会談で李氏は「ギリシャは、近く経済危機から抜け出せる」と強調。 サマラス氏は「ギリシャが欧州とアジアの貿易拠点として発展する」ことに期待を示した。サマラス氏は昨年5月、北京で習近平国家主席と会談。両国は交流を促進させている。 (共同)
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 22:31:44.53 ID:
80k586GL.net 4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 20:53:10.54 ID:
b87tHSwP.net 5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 20:53:17.20 ID:
vzSBBA+j.net 6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 20:53:37.54 ID:
yz2HLO91.net 9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 20:55:44.52 ID:
vaTc8YKP.net お友達作りに金ばら撒きだしたのか そんな泡金もらってどうすんだろう
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 20:56:12.06 ID:
ihAnpwQA.net 11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 20:56:27.12 ID:
dHsiUHWy.net アテネオリンピック後のギリシャの経済分かってるよね? ギリシャの国民性分かってるよね? ギリシャに支援しても損するだけだよw
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 20:57:46.05 ID:
yFq3puz5.net 弱みにつけ込むマフィア外交 弱みにつけ込むマフィア外交 弱みにつけ込むマフィア外交 弱みにつけ込むマフィア外交 弱みにつけ込むマフィア外交
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 20:59:19.49 ID:
ilTZt0kY.net ギリシャが買えた!!と中国は喜んでるよ 綺麗な地中海がゴミ溜になるまでもう少し
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:00:26.21 ID:
abRh13u/.net (;`ハ´) お、おかしいアル…… ギリシャに注ぎ込む金が湯水の如く消えてくアル!!?
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:12:26.28 ID:
JTE3nZ6m.net >>15 シナ畜もびっくりのゴミ屑国家だからな 面白いことになるぞw
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:00:44.28 ID:
yUERlLi4.net 19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:00:55.55 ID:
yvRt7Cax.net 20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:01:55.22 ID:
4iXogGe6.net 21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:02:19.74 ID:
4vMtwJ00.net 当の昔に日米欧とも兆単位で援助している中で 今頃6000億出してギリシャ経済援助のすべてを我が物顔されてもなw
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:03:22.67 ID:
oVvtP0Q3.net 24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:03:38.73 ID:
kJpF6C2o.net 25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:04:11.52 ID:
2VtTJCbZ.net 盛大に金をばらまいてくれよw まぁそのうちどれだけ実現できるのかは、神のみぞ知るだな
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:05:06.90 ID:
BPXREdk9.net 中国も甘いな ギリシャ人はカネもらったらもらった分だけ贅沢して遊んで終わりだぞ
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:05:11.48 ID:
hfDSntcQ.net 35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:09:40.92 ID:
v6dx0tlp.net >>27 重要なことは捕まったのが、どっちか、というのが問題なわけで…
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:05:19.99 ID:
TwWiQCZ8.net おいおい先に毒ガスどうにかしろよ こっちに汚ならしい物が飛んで来て迷惑なんだけど?
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:06:33.26 ID:
+21A8mPY.net 32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:07:54.20 ID:
LvImTtJp.net 金を貸したら二度と戻ってこないし、督促したら逆切れしてくる 札付きだろ。 支那もバブル期の日本みたいにいいカモになってるな。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:09:44.43 ID:
kLCBfKKh.net 37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:10:07.31 ID:
Vvjm6Pw6.net ここでギリシャをEUから追放するオフサイドトラップですよ
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:11:29.53 ID:
P+YNjauB.net 中国からお金もらったとしても ギリシャはもう無理だよww
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:11:37.87 ID:
TxrnkX7z.net ハードランディングどころか墜落しつつあるのに これ以上虚構つくりあげてどうすんだ? イギリスもギリシャも脳味噌溶けちゃってるんだろうな 47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:14:21.55 ID: P+YNjauB.net
>39 それだけイギリスもギリシャも苦しいってことだ
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:13:44.31 ID:
ED6KsVGz.net 当たり前のように踏み倒すだろ、ギリシャ。 ギリシャ人のデタラメっぷりを舐めんな。
61 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:20:54.76 ID: g0U4dcJs.net つぎ込んだらつぎ込んだだけ消えていく それがギリシャ
46:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:13:44.37 ID:
ilTZt0kY.net 49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:15:07.71 ID:
9qBwmLPV.net 53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:17:02.39 ID:
2X6tuEc3.net 54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:18:00.37 ID:
oOf7Pmca.net その6千億円の中に日本から中国へのODA毎年数百億が含まれる
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:18:55.09 ID:
kLCBfKKh.net そこら中で問題をおこし、環境も破壊したい放題 そんな国と世界各国は当たり前に手を結ぶ やったもん勝ち言っつもん勝ち やはり戦争は必要悪だ 30年に1回世界大戦を開催するべき
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:20:36.36 ID:
xUoAm1Kr.net 62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:21:27.57 ID:
3bFQkCDh.net 64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:22:41.52 ID:
BcCPADUG.net 乗っとる気満々だなwww ギリシャ、どうなっちゃうのかな?
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:23:58.77 ID:
+WH0sRWj.net ギリシャよかったじゃん 金がなくて野ざらしだった何とか神殿とか何とか劇場とか ちゃんと補修できるじゃんw
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:26:58.18 ID:
i+CIXekW.net 69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:28:21.55 ID:
fXjjZwuK.net これ、中国が見えてる地雷踏みに行ったとしか思えんが
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:30:04.31 ID:
ktOVfLk+.net 中国企業は、現地の従業員を雇わずに、 中国からの大量の中国人たちを現地で働かせるので、 結局ギリシャの雇用は増えないのよね。
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:31:41.71 ID:
F/uzpBd2.net 貰えるものは貰っとけ。 早々に回収にすら来れなくなるから。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:34:46.78 ID:
X4S9DUdu.net エーゲ海を中国に押さえられると、やっかいだぞ。 南シナ海に似た要地だ。
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:37:33.84 ID:
KpdlRRpV.net >>77 いえ、厄介じゃないですね。 EU内に乗り入れできないので艦隊を構成できませんので。
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:38:06.03 ID:
nOKYemQO.net 中国はいい気になっているが清朝末期とおなじで チューチュー吸われているだけアル
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:39:32.06 ID:
P+YNjauB.net EUは中国に侵食されまくりだなww バブル崩壊したら直撃食らうのに
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:43:51.89 ID:
crH7HMvi.net ギリシャはEUからステブチもらってしのいでる国だぞw どこぞの半島国家と同じで自力で生きていけない国ww
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:58:10.98 ID:
jyxPz8d7.net いいトコに目つけたなぁー。感心しちゃうよ。 まぁ、日本は投資しない理由があるわけなんだが。
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 22:01:07.55 ID:
ypI6nnNa.net ギリシャって戦闘機や戦車を一杯持ってるけど、アレを買うカネが一体 どこから沸いてくるのか不思議で仕方なかった。
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 22:07:34.87 ID:
/CtQIcJ8.net なんだろ この闇金にハンコ押すのを連想するような 感覚w
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 22:20:32.70 ID:
crH7HMvi.net 中国が人の住める状況じゃないから、 共産幹部や金持ちの移民先確保ですかww
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 22:29:48.33 ID:
EZmlCz2Y.net これはスペインに対するいい牽制だな 江沢民の指名手配を取り消せば金をやらんこともないぞと
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 22:33:38.97 ID:
f7qZjLhg.net ギリシャもいいけど、中国のアフリカ政策どうなっているのよ
103 :
(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2014/06/20(金) 22:59:36.68 ID:
T00AN97hh しかしまあ。 経済が崩壊して元の価値が暴落する前に、どんどん使う方針なんでしょうか。
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 22:56:03.61 ID:
P46V7vf7.net ようばら撒くなー 中国国内バブルと根は同じだと思うけど
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 22:57:29.24 ID:
MNgnVDRM.net まー、1000兆円の借金抱えてる国よりGDP上だからなー 成長率がマイナスにならないうちは何とかなる金額でしょー
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 23:10:53.33 ID:
/lBwsrOc.net 113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/21(土) 03:31:22.09 ID:
DD+cbw4g.net IMFが支援した金額の50分の1以下でどうなるってのよ? 40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/20(金) 21:11:55.31 ID: dni7QD+4.net
844 名無し三等兵 sage 2014/06/20(金) 22:02:44.81 ID:ZdSC3Hp/ 【国際】中国、ギリシャと協力強化 6 千億円超の契約調印 李首相「ギリ シャは経済危機から抜け出せる」 [6/20] ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403265107/-100 中国ちゃんばらまくのはええけど、紐付けとかんと死に金になるで。 856 名無し三等兵 sage 2014/06/20(金) 22:15:06.16 ID:DtsVCHX3 >>844 ギリシャの港と空港の建設・拡張の資金を中国が貸して、中国企業が独占請負契約という内容 うんでもって、IMFの勧告で民営化を促されていたんで民営化させて 港と空港を中国が買い上げるという内容 これが成立したらギリシャ物流は中国の事実上の支配下になる 中国欧州間の輸出入フリーの場所となる あと大きいのは、世界の16%にあたるギリシャ船籍、 特に欧州の大半の便宜置籍船が中国のコントロール下に入る恐れがある 欧州では香港を支配して中国経済を関節支配した香港になるのではと言われている 引用終わり