北朝鮮、金日成と金正日の遺体保存費用が高すぎて苦しむ
【韓国】「THAAD葛藤中断」の手形を切り、「三不約束」の巨額小切手を手に入れた中国
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
中国の今回の決定には、すでに配備が終わっているTHAADを撤収させるのは難しいという現実的な判断が先に働いた。
また、北朝鮮の挑発が危険ラインに至っている状況の中で、韓中関係を終わりのない冷却状態のまま放置しておくことはできないという認識と、THAADのもう一人の当事者であるドナルド・トランプ米大統領の訪中を控えているという点も合意に至ることになった背景というのが外交当局の分析だ。
合意文の中で、中国が特に重要だとみなしている部分は「三不約束」だ。中国外交部の華春瑩報道官は、この日の記者会見で「我々は▼韓国が米国のミサイル防衛(MD)体系に入らず▼韓日米安保協力が軍事同盟に発展せず▼THAADを追加配備せず、韓国にすでに配備済みのTHAADが中国の安保利益を損なわない点--を公開表明したことに注目した」と明らかにした。
これは合意文発表前日に、韓国外交部の康京和(カン・ギョンファ)長官が国会で発言した内容を示す。中国外交部はすぐに「約束を行動で示してほしい」と釘を刺す論評を出した。
中国がMDの不参加などを関係復元の条件として提示し始めたのは、5月の文在寅(ムン・ジェイン)政府発足が確実視されたころからだ。ある官営研究所が4月に主催した非公開討論会では、軍出身のトップ級要人が出席して「THAADが中国を狙ったものではないということを明確に宣言し、MD体系に編入されないことを公約すれば、韓中関係は改善の余地がある」と発言していた。今回の合意文に盛り込まれた内容と一致する。
中国の「三不約束」の重視は最初からTHAADを米中間の戦略競争の観点として接近したことと関連がある。中国は当初から韓半島(朝鮮半島)へのTHAAD配備は日本のミサイル防衛網体系と結びついて米国が構築中の世界的規模のMDに編入されるものだとみなしていた。
THAAD葛藤がピークを迎えていた時、中国の専門家らは官営メディアを通じて「THAADを媒介とした韓日米軍事協力強化は北大西洋条約機構(NATO)のような地域安保同盟が北東アジアに出現するもの」と言ってTHAAD反対論理を展開した。THAAD配備を単なる防御用武器体系の展開ではなく、中国包囲網を強化しようとする米国の軍事戦略の一環であり象徴と理解したのだ。
中国はTHAAD撤回が現実的に不可能だということを看破し、現状を黙認する代わりに交渉を通じて中国の戦略的目的を貫徹したといえる。THAAD報復中断という手形を切り、「三不約束」という巨額の小切手を手に入れたとみることができる。
2017年11月01日08時26分
http://japanese.joins.com/article/967/234967.html?servcode=A00§code=A30
他サイト:注目の動画
本当に締結したの?
朝鮮人が凄く気色悪いってことは伝わって来た
イバンカだけじゃなくてトランプも朝鮮行かないかもなーw
米国は守れがトランプに通用するかよ
トランプは怒るどころか、
損切り対象がネガティヴ行動しまくるから
ニヤニヤしてそうですね
なんで勝手に韓国が中国の安保利益を損なわないとか
約束できるの?
ほんこれ
自分達でどうにかできると思っているよな
いつまでも対中関係を改善できない日本に比べれば、
アメリカの信頼を確保しつつ対中関係改善を果たした韓国外交は
やはり、一枚も二枚も上手ですな。
単に右往左往してるだけw
どっちにも良い顔しようとしたら、どっちからも軽んぜられるww
アメリカの属国やってるからわかることだが
アメリカは絶対韓国に制裁すると思うよ
だってこれで韓国が成功でもしたら属国日本も離脱傾向になるしな
これが約束であるということは中韓双方の認識ということでおk?
こっからいよいよアメリカの韓国切り捨てが
本格的に動き出すと見る
実効性あるものにするためには
米軍をこの方針に従わせなければいけないわけだが
そのためには米韓交渉で
韓国がアメリカを説得しなければいけなくなる
それは限りなく不可能に近いだろう
中国からの制裁が決定
韓国の明日はどっちだ
寄りたくはないだろうけどなあ。
さすがにもう変更は出来ないだろうけれど、
韓国でトランプがどういう態度に出るかは見ものだね。
不渡り小切手とか、空手形とかじゃなければ良いけどね。
しかも米韓軍事演習までやめるかもって話だろ?
さらに韓国が全額負担で
北朝鮮オリンピック参加まで約束してもらったらしい。
なんかもう・・・すげぇwww
実際すごい外交だと思うよ
これで破綻しなければ東アジアの新たな国際秩序が生まれるかもしれんぐらい
あくまで破綻しなければの話だけどな
画を描くだけなら誰でも出来る
それが中国の狙いだと思う
これが一番平和的な解決方法だろ
そして韓国はただの戦場となった
中国はまさかこの約束が上手く機能するなんて
夢にも思ってないだろうな
ただ単に韓国をアメリカから引き離して
料理しやすくするための仕込みでしかないのだろう
報復というけれど、はっきりと形があったものではないから
匙加減でなんでもできる。
首にひもをつけられて、トランプが来る前に中国に忠誠を誓うと宣言しろと言われ、
そのままそれに応じた韓国だが、こうしてどんどん行き場をなくしていくのだろう。
▼韓国が米国のミサイル防衛(MD)体系に入らず 「北からミサイル飛んで来ても米軍頼らず自分たちで何とかしろ」
▼韓日米安保協力が軍事同盟に発展せず 「日米同盟から抜けろ」
▼THAADを追加配備せず、韓国にすでに配備済みのTHAADが中国の安保利益を損なわない点 「コッチ見るな!」
ってこと?
これ未来のちょっと詳しい世界史の本に載りそうだなぁ
韓国の滅亡に関連した重要項目として
韓国には独自のミサイル防衛システムの構想があるんだが
終末段階の低層防衛だけ
なので韓国のミサイル防衛戦略には在韓米軍のTHAADも組み込まれている
これを拡充することもできず
将来的にMDに参画することも軍事同盟を結ぶことも封じられて
もはや打つ手なし
我々日本人にできることはないのか?
日本人みんなで知恵を出し合うことが重要だ。
もし一人でも嫌だというならやめとこう。俺は嫌だ。
トドメ刺すか、放置
韓国の報復ニダ
承知の上で、敢えて約束を交わすのが中国
朝鮮人は、中国人を甘く見過ぎ、歴史に学ばない民族は、滅びるのみ。
>だが、中国は戦略的懸念や立場を合意文に明記するなどさまざまな実利を得た。
なんで、こんな当事者意識が無い書き方しかできんのだろう。
文が中国に土下座した結果、中国様に許してもらったんだろ?
上手く言えないが、多分、当事者意識という考え方そのものが存在しないか、我々のそれと違う定義を持っている
言うことを聞くのは中国だと宣言したのか。
その場しのぎの守らない約束でも相手が悪いと思うぞ。
日韓間、米韓間との分断はある程度中国の利益にはなるだろうからね。
韓国や韓国人には全く価値がないにしても、
あの場所だけは安保上は大きな意味を持つから。
これで韓国が米国と完全に離れれば、中国の対日戦略も大きく変わる。
それまではある程度の餌は出すでしょ。
おそらく戦時作戦統制権の早期返還と将来の在韓米軍縮小か撤退ってとこか
中韓スワップ延長合意できたと言った後すぐ国防相が戦時作戦統制権の
返還を表明してるものね
外資が逃げ終わってから、ウォン暴落!
裏切り行為だぞ
米軍引き上げてTHAADも無くなっちゃうから、
事実上撤去と同じじゃないの?
トランプが韓国を見捨てるのも
すぐそこまで来ている
韓国の対北朝鮮政策は融和路線をとらざるを得ない
先日の国連の北朝鮮核実験の糾弾決議で韓国が棄権したのも
そういう背景だね
反米ムンの元で再びレッドチーム入りを目指すということだね。
まあ、日本もこいつらと縁が切れるからいいんじゃないかな。
その時はどんな約束するのかな
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2017/11/01(水) 16:41
ああ、上司に辞表叩き付けるこのカイカン…
∧ 文,∧
◁□ω□▷ 〜♡
,( U─U-★
だってぇアメから先に絶縁宣言されようモンなら
今度はウリがローソクパーリィされちゃうでしょが。
ミンジョクのメンツの問題ニダ。 ジェニも無いけどな!
道徳的世界最上位者がメンツ言うのかw >
- :
- (^v^)Y:
- 2017/11/01(水) 16:56
>中国外交部はすぐに「約束を行動で示してほしい」と釘を刺す
いや無理ゲーだし
中国も狡猾なようでいて、ちゃんと馬鹿なんだな
- :
- (^v^)Y:
- 2017/11/01(水) 18:52
韓国はAIIBの主要メンバーなのに
なんでスワップに執着するんだ
いの一番に借り入れすりゃあいいじゃないか。
- :
- (^v^)Y:
- 2017/11/01(水) 20:52
中国って、法則発動したことないの?
大朝鮮だから打ち消せるの?
コメントする
暴力的・性的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★