1:
:2014/06/17(火) 00:15:04.16 ID:
4:
:2014/06/17(火) 00:24:06.81 ID:
>>1
いつも同じ女の人が写真に写ってるんですが、この人、
朝鮮日報写真部の社員ですか?
17:
:2014/06/17(火) 00:38:29.44 ID:
>>1
どうせマジェマジェして、
水彩画で使った筆を洗った後のバケツの水みたいな色になるんでしょ?
32:
:2014/06/17(火) 01:41:33.37 ID:
33:
:2014/06/17(火) 02:06:15.30 ID:
かき氷って日帝残滓じゃないの ?
>>1の外人のねぇちゃんのほっぺたのマークは何やねん
45:
:2014/06/17(火) 03:17:13.41 ID:
>>33
ブラジルとアメリカの国旗だろ。
ブラジルはわかるが、なんでアメリカなんだろ。
43:
:2014/06/17(火) 03:11:10.29 ID:
66:
:2014/06/17(火) 13:23:03.97 ID:
>>1
後ろのネーチャン達の方が数百倍別嬪なのに
なんで前の奴にだけピント合わすんだよ?
3:
:2014/06/17(火) 00:19:40.78 ID:
5:
:2014/06/17(火) 00:25:12.61 ID:
7:
:2014/06/17(火) 00:26:41.39 ID:
8:
:2014/06/17(火) 00:27:04.89 ID:
10:
:2014/06/17(火) 00:29:03.46 ID:
12:
:2014/06/17(火) 00:31:49.59 ID:
13:
:2014/06/17(火) 00:32:35.70 ID:
綺麗に盛り付けても、ぐちゃぐちゃにかき混ぜてから食うんだろ?
14:
:2014/06/17(火) 00:34:45.00 ID:
整形終わってくたびれたちんぽ鼻
後ろの白人全面に出せよ奇形民族w
16:
:2014/06/17(火) 00:38:08.09 ID:
21:
:2014/06/17(火) 00:45:35.87 ID:
>>16
ああ、冬場に食う物が無くてひもじいから
砕いた氷をかじってたかも知れないな
18:
:2014/06/17(火) 00:39:05.01 ID:
19:
:2014/06/17(火) 00:39:31.03 ID:
日帝残滓を夏に楽しむなんて、何という風流人だろうかねえ
20:
:2014/06/17(火) 00:41:34.79 ID:
22:
:2014/06/17(火) 00:49:28.03 ID:
カキ氷だかアイスクリームだかの、かき混ぜ過ぎた写真は絶対貼るなよ。
気持ち悪いんだから。
23:
:2014/06/17(火) 00:50:04.15 ID:
24:
:2014/06/17(火) 01:01:14.24 ID:
もともと無い食文化なのに日本の真似して始めたから食中毒が酷いんだってな。
水道局員が水道水の直飲み否定するレベルなのに。
川の水凍らせて客に出してたって話もある。
61:
:2014/06/17(火) 08:36:24.56 ID:
かき氷の起源は多分欧州のミリメシ
雪に蜜をかけて栄養食としていたんだそうな
これがアイスクリーム等々の元になった…という
>>24
水が汚いなら汚いなりの食文化や調理法があっていいと思うんだがな
水が汚いと言えば生タコの踊り食いは大丈夫なんだろうか
70:
:2014/06/17(火) 18:27:33.62 ID:
>>61
日本のかき氷の原点は平安時代までさかのぼるんだが?
72:
:2014/06/17(火) 18:50:26.35 ID:
>>61
アレクサンダーやシーザーが雪を入れたミルクを飲んだって話は有名だわな。
ミリメシというよりは、特権階級向けデザートだと思う。
ただ、氷よりは乳の方にメインがあるから、
アイスクリームの起源だとは言えてもかき氷はちと微妙かもしれん。
25:
:2014/06/17(火) 01:01:31.19 ID:
26:
:2014/06/17(火) 01:02:14.97 ID:
27:
:2014/06/17(火) 01:03:47.03 ID:
台北行ってアイスモンスターのマンゴーかき氷が食いたい。
30:
:2014/06/17(火) 01:26:42.56 ID:
量産型が邪魔!
と思ったけど、この新型は吐き気を催さなかった。
34:
:2014/06/17(火) 02:08:03.67 ID:
35:
:2014/06/17(火) 02:14:41.73 ID:
36:
:2014/06/17(火) 02:27:47.18 ID:
上水道すら大腸菌に汚染されてる事がある
とか言ってるのに・・・
38:
:2014/06/17(火) 02:39:47.47 ID:
39:
:2014/06/17(火) 02:45:20.42 ID:
40:
:2014/06/17(火) 02:51:55.41 ID:
41:
:2014/06/17(火) 02:54:43.08 ID:
手前の女の顔がデカいからか、エラくパースがかかって見えるな。
42:
:2014/06/17(火) 02:59:55.82 ID:
焼肉屋で韓国かき氷食ったんだけどさ…、
半分食べないで残したよ。
かき氷を不味いと思ったのは初めてだった。
なんでジャムなんだよ!!
44:
:2014/06/17(火) 03:14:27.70 ID:
46:
:2014/06/17(火) 03:59:49.35 ID:
これをグッチャグッチャに混ぜて、酔っ払いの嘔吐物みたいにして食うのね。
しかも朝鮮かき氷モドキは大腸菌ウジャウジャでしたっけ。
体調悪いと命に関わるんじゃね?
49:
:2014/06/17(火) 06:09:51.01 ID:
51:
:2014/06/17(火) 06:29:27.02 ID:
58:
:2014/06/17(火) 07:39:15.91 ID:
59:
:2014/06/17(火) 08:00:08.03 ID:
朝鮮式食事作法
アイスクリーム(似かき氷)

⇒

ビビンバ

⇒

カレーライス

⇒

ケーキ

⇒

ゲェェェ
(ill ´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
60:
:2014/06/17(火) 08:06:01.99 ID:
台湾 マンゴー かき氷 でググってみろ
台湾優勝だから
もちろん、死ぬほど旨い
63:
:2014/06/17(火) 09:32:27.17 ID:
この赤いツノって流行ってるの?
数日前の予言するオウムのスレの1にあった写真でも
こんなツノ付けてたろ
64:
:2014/06/17(火) 09:43:20.41 ID:
かき氷はたしか清少納言の時代に記録があったかと。
10年前韓国出張言った時のことだが水道水をコップに注ぐと
白いモヤモヤがたくさん漂ってるのを見ることができる。
煮沸せずに飲んじゃダメと駐在の人に言われた。
65:
:2014/06/17(火) 13:21:07.34 ID:
焼肉といいカキ氷といい、もっと他になかったんか?
料理するとか複雑な手順の苦手な連中らしいわ
67:
:2014/06/17(火) 13:24:37.39 ID:
68:
:2014/06/17(火) 13:29:52.43 ID:
宇治金時には甘いアンコが決め手なら
ウリ金時には旨いウンコが決め手ニダ
71:
:2014/06/17(火) 18:45:05.90 ID:
そう言えば一時期推してたなパッピン酢
大腸菌だらけの氷なんか食って、チャレンジャーダナーとしか思えんかった
73:
:2014/06/17(火) 19:14:05.73 ID:
74:
:2014/06/17(火) 19:35:42.25 ID:
たいていのことは日中がやってるからね。かき氷ねぇ。
惨めな詐欺民族としては無理くり起源捏造するしかないんだろう。