1:
:2014/06/15(日) 21:56:21.60 ID:
日本の第五世代ステルス戦闘機のプロトタイプ機の写真が流出しました。
インターネット上に拡散したこの写真は、ATD-X技術実証機ではないかと噂されています。
9:
:2014/06/15(日) 21:58:52.09 ID:
34:
:2014/06/15(日) 22:05:44.03 ID:
>>1
珍しい木が生えてますね
珍しい旗も生えてますね
119:
:2014/06/15(日) 22:26:50.49 ID:
84:
:2014/06/15(日) 22:16:57.75 ID:
90:
:2014/06/15(日) 22:19:19.44 ID:
>>84
つか誰が試作画像を機流して居るのかが、最大限気になる。
ブーンに集う香具師洗うわ
8:
:2014/06/15(日) 21:58:50.49 ID:
10:
:2014/06/15(日) 21:59:10.91 ID:
完全にスパイ撮影されとるw 警備どうなってんだよ。
11:
:2014/06/15(日) 21:59:44.22 ID:
43:
:2014/06/15(日) 22:07:54.68 ID:
>>11
低学歴らしい短絡だな
写真自体の真偽も怪しいと言うのに
12:
:2014/06/15(日) 22:00:24.21 ID:
13:
:2014/06/15(日) 22:00:37.40 ID:
19:
:2014/06/15(日) 22:01:20.31 ID:
20:
:2014/06/15(日) 22:01:28.48 ID:
21:
:2014/06/15(日) 22:01:36.55 ID:
23:
:2014/06/15(日) 22:03:16.75 ID:
32:
:2014/06/15(日) 22:05:14.79 ID:
22:
:2014/06/15(日) 22:02:48.05 ID:
どんだけスパイいるんだよw
っていうか特定秘密なんちゃらっていうの発動せいや。。
安倍ちゃんよろしく
24:
:2014/06/15(日) 22:03:18.13 ID:
偽物をリークさせたんじゃないのか?
それで漏えい元を探るとか。
31:
:2014/06/15(日) 22:05:00.69 ID:
33:
:2014/06/15(日) 22:05:16.59 ID:
38:
:2014/06/15(日) 22:06:48.01 ID:
44:
:2014/06/15(日) 22:08:02.22 ID:
>>38
だったら普通に公表するがな (´・ω・`)
46:
:2014/06/15(日) 22:08:21.47 ID:
51:
:2014/06/15(日) 22:09:10.72 ID:
52:
:2014/06/15(日) 22:09:16.32 ID:
54:
:2014/06/15(日) 22:09:37.04 ID:
56:
:2014/06/15(日) 22:09:48.15 ID:
あれ?
もう風洞実験とか実験終ったの?もう飛ばすとか早すぎじゃない。
57:
:2014/06/15(日) 22:09:52.58 ID:
補足の線、全然違うだろ・・・
これを流出というのか?
58:
:2014/06/15(日) 22:10:14.45 ID:
65:
:2014/06/15(日) 22:10:43.91 ID:
91:
:2014/06/15(日) 22:19:24.04 ID:
>>65そう言われたら、そんな気もしてきたので画像を探してみた
でも、似たようなアングルの写真が意外に見つからない。

尾翼とエンジンノズル回りの形状が明らかに違う・・・と思う。
71:
:2014/06/15(日) 22:12:45.24 ID:
もうすぐ飛ぶんだから、そううちマスコミ呼んで大々的に発表するだろ
試験機だし外形が漏れたからってどうってことない、ましてボケ写真じゃあ。
72:
:2014/06/15(日) 22:12:52.75 ID:
76:
:2014/06/15(日) 22:14:04.44 ID:
82:
:2014/06/15(日) 22:16:01.80 ID:
これのどこが軍事機密?????
中身がわからない現状で
このスクープはハッキリ言って意味なし
85:
:2014/06/15(日) 22:17:29.89 ID:
89:
:2014/06/15(日) 22:19:17.61 ID:
極秘なら外に出してやらないでしょw
まあいすれ外に出るけど
112:
:2014/06/15(日) 22:24:45.62 ID:
キョノピー後方からの曲線が、全然違うから
お前ら落ち着け
122:
:2014/06/15(日) 22:28:22.72 ID:
F2の時みたいに何で米から横槍が入らないんだろう
その辺が凄い気になる
161:
:2014/06/15(日) 22:38:27.09 ID:
>>122
F2の時みたいに良い部分的な技術出来たら寄越せと言うから
漁夫の利
166:
:2014/06/15(日) 22:39:47.53 ID:
>>161
F-2で良い所って、アクティブフェイズトアレィレーダー以外に何かあったっけ?
186:
:2014/06/15(日) 22:47:06.15 ID:
>>166
その当時、他の攻撃機体にはできなかった、対艦ミサイル4発搭載。
132:
:2014/06/15(日) 22:31:19.17 ID:
個人的にはF-22みたいなヌメヌメの流線型よりも
F-117みたいなカクカクのほうが個性的でカッコ良いと思う。
日本は流行に流されずにカクカク系でやってもらいたい。

147:
:2014/06/15(日) 22:35:43.16 ID:
>>132
三菱が炭素繊維複合材料一体成型でつくるんでヌルヌルのヌメヌメです。
136:
:2014/06/15(日) 22:33:33.27 ID:
こんな簡単に隠し撮りされちゃっていいのか?
てかなんで中国のサイトで公表されえてるの?
138:
:2014/06/15(日) 22:33:51.94 ID:
139:
:2014/06/15(日) 22:33:54.39 ID:
数年前もそんなニュースやってたよなあ。
まあ嘘でも本当でもどっちでも構わない。
今の日本の体制じゃあ国家機密を守ることなど不可能なのだから。
140:
:2014/06/15(日) 22:34:01.65 ID:
どっかの工業高校の実習風景みたいな雰囲気
つまりシナの自演でしょ
145:
:2014/06/15(日) 22:35:11.94 ID:
三菱重工、IHI、川崎重工、日立、どこも
全部工場はそとから丸見えよ
スパイとか警備とかいうレベルじゃ無く、全部建屋内でやれや
国費で開発してるカス技術者ども
防衛品作ってるメーカーは役員報酬へらして、設備にカネをかけろや
164:
:2014/06/15(日) 22:39:14.34 ID:
>>145
何で売上減らしてまで戦闘機作らなきゃならねえんだよ
馬鹿防衛省が予算付ける力がないし、まともな要求仕様書けない低能だからだろ
そんなら撤退してるだろ
149:
:2014/06/15(日) 22:36:12.85 ID:
今時のカメラで
こんなボケボケ写真しか撮れないわけねーだろ。
152:
:2014/06/15(日) 22:36:36.69 ID:
コクピット周りがグレーで尾翼が赤
ATD-Xのモックアップ通りやな

156:
:2014/06/15(日) 22:37:22.78 ID:
163:
:2014/06/15(日) 22:39:04.54 ID:
エンジン無いじゃん 実物大のモックなのか?
まさかあの推力の無いエンジンを積む気じゃ・・・
168:
:2014/06/15(日) 22:40:23.41 ID:
175:
:2014/06/15(日) 22:43:11.22 ID:
177:
:2014/06/15(日) 22:43:35.21 ID:
182:
:2014/06/15(日) 22:45:27.78 ID:
神心と同じようには見えないな
これ低翼配置っぽくね?
尾翼の形状違うけどF-4っぽいような
190:
:2014/06/15(日) 22:47:53.76 ID:
195:
:2014/06/15(日) 22:50:14.91 ID:
>>190
本物のATD-Xは、長野の山中にある秘密基地で開発されてるんだよね。
193:
:2014/06/15(日) 22:49:54.76 ID:
低翼配置と背中のまっすぐなラインがいかにもF-4ぽいんだよなぁ。
尾翼はF-5っぽい。
197:
:2014/06/15(日) 22:51:28.72 ID:
200:
:2014/06/15(日) 22:52:06.86 ID:
67: :2014/06/15(日) 22:11:44.35 ID:
Japanese Stealth Fighter Mitsubishi ATD X ShinShin ESub.flv
202: :2014/06/15(日) 22:52:49.11 ID: