山形 +559 (01/13)
「完全に見失ってるwww」 ⇒ 平和なんかどうでもいい,安部を攻め切れなかったのが許せない! by沖縄タイムス
今週の超おすすめ記事!
1: :2014/06/12(木) 08:09:05.01 0.net ID:
政府・自民党が今国会会期末の20日前後に、憲法解釈の変更によって集団的自衛権の行使を容認する閣議決定を強引に進めようとする中で開かれた党首討論だったのに、論戦は盛り上がりに欠けた。
安倍晋三首相(自民党総裁)と、民主党の海江田万里代表、日本維新の会の石原慎太郎共同代表、みんなの党の浅尾慶一郎代表との党首討論が11日午後行われた。議論は深まらず、野党側のばらばら感だけが目立った。
とりわけ野党第1党の民主党の責任は重大だ。海江田氏は安倍首相を攻めあぐねた。集団的自衛権の行使について民主党が党としての意思統一ができていないからである。
民主党は「行使一般を容認する解釈変更は許されない」とする党見解をまとめているが、「一般」という表現を盛り込み、一部事例については容認する余地を残している。
党内には限定的容認論を唱える前原誠司元外相ら保守系議員の勢力が存在するからだ。足元では野党再編をにらんだ動きや代表交代を求める声もくすぶる。一枚岩になりきれていないのである。
党首討論で海江田氏は、国民を代表する国会の場における議論がほとんどなく集団的自衛権の行使容認の閣議決定をするのは、「拙速である」と批判し、「堂々と憲法改正の発議をすべきだ」などと安倍首相に迫った。
これに対し、安倍首相は「民主党の立場がよく分からない」と皮肉り、閣議決定する考えを変えなかった。議論はすれ違いに終わった。
沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=72591
他サイト:注目の動画
公明党との与党協議会はまだ5回しか開かれていない。しかも集団的自衛権に関する協議は始まったばかりだ。
政府・自民党は閣議決定の原案を準備し、内閣法制局も了承しているというから、乱暴極まりない進め方というほかなく、会期末に閣議決定して国会論議を封じようとしているとしかみえない。
閣議決定の原案は1972年の政府見解を論拠にしている。自衛権行使を「国民の権利を守るためのやむを得ない措置として初めて容認され、必要最小限度の範囲にとどめるべきだ」と規定。当時は他国を防衛する集団的自衛権の行使は「憲法上許されない」という結論を導いている。
だが、閣議決定では日本の防衛に関係する集団的自衛権の行使も認めていると読み替える考えだ。都合のいいように曲解した論法である。
野党の存在感が希薄であることも安倍政権を利している。党首討論でみんなの浅尾氏は経済政策を取り上げた。疑問と言わざるを得ない。
安倍首相は、集団的自衛権の行使容認に理解を示す日本維新、みんなの両党を「こういう立場こそ政治家の責任だ」と持ち上げてみせた。
憲法解釈変更の根拠は整合性に著しく欠ける。こんなドタバタ劇の中で、戦後日本が営々と築いた平和主義を捨て去るのはとうてい許せない。
論理じゃなく先入観と経験だから、討論になんか出来ない。
多少出来るのは弁護士出身者だろうが、これが全員左巻きときてる。
民主のやる事なんざ所詮この程度だ
避けられない現実が目の前にやってきた場合「空想」にふけるからな。
結局大事なところや危ないところは、人任せ他人任せ国民任せでお花畑。
オレなんて質問(民主)の意図がわからないから回答(総理)が何を言っているのイマイチ理解できなかった
海江田「アルニダアルニダ」
安倍「日本語でok」
日本ぐらいだよ、売国が左翼の大半を占めるのは。
日本の左翼は特異な人たち。
出来るだけ少数の主張を反映させて通す事にあるんだがね
単に政権を非難だけして審議の妨害だけする集団は
明らかに誰にとっても有害
何でこういう前科を持つ野党に2回以上投票するバカがいんの?
他人に迷惑かけるために生きてんのか?
1回失敗したから、それで学習し今度は大丈夫かもという甘さだろ
ところが左巻は学習しなかったと
外交、経済、安全保障で矢継ぎ早に対策を打ってくるので、
攻め込まれているような感じを受けるのだろう。
ただ、安倍さんを自民党総裁に押し上げたのは、
尖閣国有化後の中国の反日デモや領海侵犯だったわけだから、
中国のオウンゴールってわけだよ。
左翼は、意図してか知らずでか、
事実と違う事を彼方此方で吹き込む習性が有るからなあ。
チャイナは有る意味、日本の左翼(無能な働き者)に騙されたとも言える。
別に、おかしくなってないよ。
似非左翼どもの目的は反日や売国だからね、
元々が平和なんかどうでもいいと思っていた。
今回は、ついポロっと本音が出ただけの話。
あと、特亜を最も見下してるのは、他ならぬエセ左翼。
まあ連中を毎日のように見ていると、
世界観が変わっちまうだろうというのは、判る気もするが。
ああいう醜態さらすことになるんだよ。
涙ふけよ、安具楽w
23: :2014/06/12(木) 09:10:24.62 0.net ID:
原発止めてる以上その“たかが油”が無けりゃ
自衛隊員どころか一般国民の息の根が止まるだろうに。
そんなのが経産大臣やってたんだぜ。
国民の生活を守ろうとしない政治家は退場してほしい
26: :2014/06/12(木) 09:21:34.78 0.net ID:
「平和なんかどうでもいい」は当たり前。
今まで表に出さなかっただけ。
辻元なんかは秘密集会で「目的は日本を破壊してグチャグチャにする事や」
という趣旨の発言をしていたからな。
そんなものは存在しない
アメリカに武装解除され、アメリカの冷戦戦略にタダ乗りしていただけ
ようはその方が得だから、楽ができるからそうしただけの話で
「主義」の名に値するものじゃない
そしてそれは冷戦の終わりと共に雲散霧消した・・・
サヨクはそろそろ平和主義などという欺瞞を直視したらどうだ
日本の経済と防衛力を弱体化させたい
狂ったクズ左翼が日本には多すぎ
尖閣諸島が防衛範囲内になるんだよな
「油のために死んでこいとかどこかで聞いた話じゃありませんか」
みたいなこと言ってて本気で呆れた
太平洋戦争を引き合いに出せば、無条件で民衆は納得してくれると思ってんだろうな
油というか、資源無いと結局死ぬしかないわけで、
そういう連中は、古今東西の戦争は
基本的に資源の奪い合いって事、知らないんだろうなぁ
まあ知ってても知らないフリだろうが
いままで、石原と左翼じゃないとこが維新の売りだったのに、
自分の方からそっちに行くバカがいるかと言う感じ。
自分で自分の存在価値をなくしてしまうバカ男。
中国の手先だからだろうて。
戦争反対と言っても説得力ゼロw
パワーバランスが変わりつつあるのに、はぐらかす
全く政治家としての見識なしとみられるわ
平和を大切にしたいからこそ、
自衛隊や在日米軍の邪魔をしてはいけないのに……
集団的自衛権だってそうだよ、
今のままだと平和な状況を維持できるか分らないから出てきた話だろう。
あと、民主党や共産党を支持しないと駄目とか、、
中韓を非難したら駄目とか、似非左翼の欺瞞すぎる。
"唯一成功した社会主義国家と呼ばれた頃の日本を作ったのは自民党だし、
今現在の中韓の姿勢こそ覇権主義だったり、他罰主義だったりするじゃないか!
……と、いうような事を書きこんだら、 右 翼 扱いされたでござるの巻
今のサヨクどもからすると、日本の軍事力を肯定したり、
中国韓国を非難すると即右翼という考えだから。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★