1:
:2014/06/12(木) 08:04:36.39 ID:
サッカーワールドカップの開幕直前のブラジルで、日本人の旅行者や駐在員が相次いで犯罪の被害に遭い、現地の日本総領事館では、旅行者などに警戒するよう呼びかけています。
ブラジル最大の都市サンパウロにある日本総領事館によりますと、日本からワールドカップ観戦のために訪れていた男性が10日、サンパウロ市内の繁華街で、通りがかりの人に声をかけられて服が汚れていることに気付き、リュックサックを地面に置いて服の汚れを取っていたところ、リュックサックがなくなったということです。
中にはワールドカップの試合のチケット10枚のほか、パスポートやクレジットカード、それに現金1000ドルなどが入っていたということです。男性にけがはありませんでした。
また、同じ10日、サンパウロ郊外の都市で、日本人の駐在員が乗用車に乗ろうとした際に、拳銃を持った3人組に一緒に車内に押し入られて脅され、その後、銀行に連れて行かれ、ATM=現金自動預け払い機で日本円にして4万6000円を引き出させられたあと、その現金や車などを奪われたということです。
この男性や一緒に乗っていた子どもにけがはありませんでした。
ブラジルでは、ふだんから犯罪が多発しているため、現地の日本総領事館では、ワールドカップの観戦に訪れる日本人の旅行者などに警戒するよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140612/k10015159921000.html
5:
:2014/06/12(木) 08:06:55.60 ID:
自分だけは大丈夫と思ってるお花畑が日本人には多いから
いい勉強になるだろう。
79:
:2014/06/12(木) 08:32:41.56 ID:
6:
:2014/06/12(木) 08:07:33.54 ID:
南アフリカよりやばいのか
まだ死人は出ていないが・・・
654:
:2014/06/12(木) 11:27:10.30 ID:
>>6
南アフリカは行ったけど、今回は断念した。
日韓共同開催で興味持って、それ以来全部観戦したいと思ってたけどブラジルは無理。
南アフリカですら普通に保険に入れたのに
今回は本格的に治安が悪いらしく、海外保険に成約が多すぎて断念した。
普通に地元ではマシンガンの撃ち合いが発生してて、
旅行代理店も引き上げてるらしいし、保証できないと言われた>JTB
8:
:2014/06/12(木) 08:07:57.81 ID:
日本語喋ってたら集団でも狙われるからな
特に女は気をつけんと
11:
:2014/06/12(木) 08:10:48.30 ID:
明らかにW杯観戦目的の旅行者と分かる格好は、カモネギだな
12:
:2014/06/12(木) 08:10:58.89 ID:
警戒しようが無駄だろ
強引に力技で奪ったりするような国
14:
:2014/06/12(木) 08:11:22.76 ID:
ある程度覚悟して行ってるのかと思ったけど、そうでもなさそうね
20:
:2014/06/12(木) 08:13:13.33 ID:
22:
:2014/06/12(木) 08:14:10.98 ID:
この程度日常風景なんだろうが、チケット奪われた奴は悲惨だなw
29:
:2014/06/12(木) 08:16:29.87 ID:
30:
:2014/06/12(木) 08:16:30.99 ID:
戦犯国民ジャップには何してもいい
ってのが世界の共通認識だもんな
32:
:2014/06/12(木) 08:16:55.46 ID:
そらまぁマスゴミが世紀末ヒャッハー状態ってのを
ちゃんと報道してなかったし、
日本政府からして強盗にあったら金品差し出して
あとは殺されないように祈れ、みたいなこといってんだろ?
こんなん当然の結果じゃないの?
38:
:2014/06/12(木) 08:18:47.91 ID:
40:
:2014/06/12(木) 08:18:48.35 ID:
42:
:2014/06/12(木) 08:19:09.89 ID:
44:
:2014/06/12(木) 08:20:34.04 ID:
48:
:2014/06/12(木) 08:21:42.77 ID:
なんでいくんだろうな そんなところへ
サッカー観戦なんて命がけですることか
50:
:2014/06/12(木) 08:22:10.94 ID:
犯罪王国ブラジルでワールドカップを開催する事が間違いw
55:
:2014/06/12(木) 08:24:42.87 ID:
59:
:2014/06/12(木) 08:26:02.46 ID:
66:
:2014/06/12(木) 08:28:13.55 ID:
つーか、南アフリカより治安が悪いってわかってんのかな
69:
:2014/06/12(木) 08:29:16.65 ID:
身ぐるみ剥がれて山に捨てられたとか当たり前の国だから
危機感持たないと駄目だな。
71:
:2014/06/12(木) 08:29:48.98 ID:
パスポート、クレジットカード、現金、全部失ったら、
帰ってくるのも大変そうだな
90:
:2014/06/12(木) 08:34:27.08 ID:
95:
:2014/06/12(木) 08:36:12.96 ID:
134:
:2014/06/12(木) 08:46:17.27 ID:
他の掲示板で見かけたけど、高級ホテルに宿泊していたそいつの友人が
部屋を留守にしている間に置いておいたスーツケースの荷物一式
全部とられてしまったんだそうだ。
それで、フロントに盗まれたことを相談しようと行ったら、フロントの
カウンターに堂々と自分が日本から持ってきた物が置いてあって
スタッフがそれを普通に使ってて、それは俺のだって言ったりでもしたら
命が危ないかも知れないと思って泣き寝入りしたなんて話もあるから
行く奴は気をつけろよ。
156:
:2014/06/12(木) 08:54:30.59 ID:
170:
:2014/06/12(木) 08:58:32.74 ID:
なんで国は、ブラジルを渡航禁止国にしないの?
日本国民を殺したいの?
251:
:2014/06/12(木) 09:21:07.33 ID:
一時期調子の良かった経済もアメリカが出口戦略始めた途端に萎んで
ブラジル人がサッカーやってる場合じゃないって
言い出すくらい見通し暗い
262:
:2014/06/12(木) 09:25:32.05 ID:
275:
:2014/06/12(木) 09:30:11.36 ID:
288:
:2014/06/12(木) 09:35:03.99 ID:
WCのチケット10枚って数十万するだろ。
ダフ屋でもやるつもりだったのか?
しょかも、パスポートをかばんに入れてたとか信じられない
314:
:2014/06/12(木) 09:42:35.08 ID:
>>288
他の仲間のぶんまとめてチケット持ってたんじゃね
310:
:2014/06/12(木) 09:42:07.90 ID:
貴金属は付けない
服装は使用感の有るものを着る
携帯使用は必要最小限にする
取られて良い金額と財布を用意しておく
これさえ守れば昼間に命落とす事は先ずない(経験談)
354:
:2014/06/12(木) 09:55:21.96 ID:
ファベーラというのがすごい
建物はバラックで不法占拠している
電気は電線から窃盗している
麻薬売買が横行して街を麻薬組織が仕切っている
このファベーラ人口が全ブラジルで1千万人だって
379:
:2014/06/12(木) 10:05:25.30 ID:
未だにデモやってるからな
ブラジル国民はもちろん、観光客にも迷惑かけまくって、なんとも思ってない
せめて期間中は自粛しよう、なんて考えもない
悪いけど、土人だなあ、と思ってしまうわ
381:
:2014/06/12(木) 10:05:41.12 ID:
こういう国の人たちが移民として入ってきたらと思うとぞっとする
民度って元に戻すのは難しいよ
人権や自由が極度に叫ばれる日本では特に
それをわかって言ってるのかな、移民推進派の人って
385:
:2014/06/12(木) 10:06:27.36 ID:
平均月収8万円ぐらいのブラジルで、
一回の詐欺が1000ドルとか笑いが止まらんだろ
これでターゲットは日本人に決まったようなもんだ
388:
:2014/06/12(木) 10:07:47.47 ID:
日本のマスコミはこと詳細に報道しろよ。五輪もあるんだから。
そして、外国とはどんなところか日本人に知らせろよ。
394:
:2014/06/12(木) 10:08:49.69 ID:
現金1000ドルも持ち歩くバカまだいたんだ。10万円だよ?
マジで日本人の現金好きは異常だな。
クレジットカードメインにして、強盗用現金少々持つのが常識だぜ。
402:
:2014/06/12(木) 10:10:29.15 ID:
ブラジルなんて格差やべえから
日本どころしゃなく貧困層はイライラしてるだろうな
だいたい強盗が仕事だし
404:
:2014/06/12(木) 10:11:13.74 ID:
ヨーロッパの犯罪は置き引きとかスリとかがメインらしいが、南米は強盗が多いからな
すぐにピストル撃つイメージ
下手に抵抗したら怪我ぐらいじゃすまない
逆に日本の観光客はお花畑だから無傷だったのかもしれんな
432:
:2014/06/12(木) 10:18:49.31 ID:
447:
:2014/06/12(木) 10:24:36.58 ID:
金取られるくらいならまだいいが
撃たれるわじゃたまらんしなあ
100ドル欲しさに人殺しも可な地域なんか行かん方がいい
448:
:2014/06/12(木) 10:24:48.75 ID:
473:
:2014/06/12(木) 10:33:06.95 ID:
536:
:2014/06/12(木) 10:51:24.41 ID:
たかが1000ドル盗む技術を身につけるくらいなら、
他の技術を身につけた方がいいのに
これだからいつまで経っても行進国は行進国のままなんだよ
636:
:2014/06/12(木) 11:22:21.31 ID:
sity of GOD 見てから、ブラジルに行けってなw
674:
:2014/06/12(木) 11:33:11.21 ID:
人生最大の書き入れ時 二度はない
みんないそげーてなもんだな
686:
:2014/06/12(木) 11:34:56.35 ID:
691:
:2014/06/12(木) 11:35:31.88 ID:
700:
:2014/06/12(木) 11:37:31.96 ID:
フジテレビのスタッフが3日でカードスキミングされたらしい
703:
:2014/06/12(木) 11:38:23.22 ID:
これから毎日のように、試合結果と同じ頻度で、事件が報道されるんだなw
742:
:2014/06/12(木) 11:44:53.68 ID:
790:
:2014/06/12(木) 11:55:23.36 ID:
839:
:2014/06/12(木) 12:08:44.28 ID:
はやくもwwwwwwww
まだ大会すらはじまってないのにwwwwww
841:
:2014/06/12(木) 12:09:21.76 ID:
イングランドのサポーター、アルゼンチンのフーリガンに戦々恐々
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140523/scr14052311470007-n1.htm英ガーディアン紙によると、英国の警察当局は、
W杯観戦のためブラジルを訪れる渡航者に対して、警告を発している。
懸念しているのはブラジルの治安の悪さなどではない。
それよりも危険視されているのが、アルゼンチンから大量に流入すると
考えられているフーリガンの存在だ。
ガーディアン紙によれば、英国警察当局の話として、
「数は不明だが、数千人規模のアルゼンチンフーリガンがブラジルに入国し、
英国人サポーターを襲撃する計画があるとの情報がある。
両者が衝突する危険性は極めて高い」として、強い懸念を示しているという。
しかし、何やってんだこいつら('A`) 850:
:2014/06/12(木) 12:11:57.56 ID:
844:
:2014/06/12(木) 12:10:20.85 ID:
855:
:2014/06/12(木) 12:12:17.65 ID:
858:
:2014/06/12(木) 12:13:03.45 ID:
まったく同情せん
どんだけブラジルが危ないという情報が溢れてるんだよ
そこをわざわざ行って被害にあうとか、池沼なのではないか
892:
:2014/06/12(木) 12:23:39.40 ID:
むこうにしてみれば稼ぎ時だからな
気合入ってる
305: :2014/06/12(木) 09:40:19.73 ID:
日本対コートジボアール戦が行われるレシフェの外務省渡航情報
当地の治安状況は、改善の兆しが見られず、都市別の人口10万人あたりの殺人事件の
発生率もブラジル全土で常に上位となっています。また当地では、特に銃火器を使用
した一般犯罪が多発しており、近年犯罪の手口も凶悪化していますので、「自分の身
は自分で守る」との心構えを持って十分注意し、渡航・滞在の目的に合わせた情報収
集や安全対策に努めて下さい。
貧困層が居住し、麻薬売買の温床となっているファベーラ(貧民街)が
市内に多数点在しているため、いつどこで犯罪が発生するか分からないのが実情です。
人通りの多い商業地区でも警察と強盗団の銃撃戦が昼夜問わず発生しており、
流れ弾で多くの市民が死傷しています。観光地でも、観光客を狙ったけん銃、
ナイフ等を使用した強盗事件が発生しています。
強盗や短時間誘拐に遭遇した場合、犯人は多くの場合けん銃等の銃器を所持しており、
抵抗すると命に関わる危害を加えられる恐れもあるため、絶対に抵抗してはいけません。
また、慌てて財布を取り出そうとして上着のポケットに手を入れたりすると、
逆に武器で反撃されると犯人が誤解し、攻撃される可能性があるので、
不用意な行動は禁物です。
落ち着いて、ゆっくりとした動作で犯人の指示に従ってください。
321:
:2014/06/12(木) 09:44:44.87 ID:
>>305
すごい渡航情報だなこれは。
ファベーラが市内中に点在して銃火器強盗が多いって
普通に歩くのが危険だろ