1:
:2014/06/11(水) 23:15:37.73 ID:
▲イ・ドンジン、伽耶大学社会福祉学科教授
金海(キムヘ)は物語の故郷だ。2千年余り前、首露(スロ)王の誕生神話と建国に関する物語、インドの阿踰陀(アユタ)国の公主(王女)が船に石塔を積んできてキム・スロ王と結婚する物語、そして昔脱解(ソク・タレ)が海からきてキム・スロ王と忍術競演する物語など全て実話とは信じ難いものばかりだ。その中で大衆から最も人気があるのはキム・スロ王が遠くインドから船に乗って渡って来た許黄玉(ホ・ファンオック)王女と結婚するロマンチックな話であろう。
大学キャンパスの移転で2006年、金海(キムヘ)に移った後、時々時間をあけて金海のあちこちを歩き回った。日本の建国神話の中にある八岐大蛇(ヤマタノオロチ)退治神話と関連してその神話の地理的舞台が日本の島根県出雲地域ではなく洛東江(ナクトンガン)河口流域でないかと考えた。そう考えたきっかけは金海の金官伽耶国の兄弟国だった大伽耶国の建国神話から始まる。
その内容は「伽耶山神の正見母主が天神の夷毗訶之と感応して悩窒朱日と悩窒青裔を産んだ。兄の悩窒朱日は大伽耶王の初代王、伊珍阿豉王になり、弟の悩窒青裔は南へ降りて金官伽耶国の初代王、金首露王になった」というものだ。学界では前期伽耶の盟主だった金官伽耶国が紀元後400年、広開土大王の南征で衰退した後、慶北高靈地方の大伽耶国が後期伽耶の盟主に浮上し金官伽耶国と兄弟国であることを誇示するため作り出した神話と見ている。
筆者は大伽耶国の建国神話の中に出てくる悩窒朱日と悩窒青裔という人名の象徴的意味が日本建国神話の主人公の天照大神と弟の素戔鳴尊と一致する点に注目した。そこで素戔鳴尊が出雲国に下って住民たちを困らせる八岐大蛇を退治する地理的舞台が日本人たちが考える島根県出雲地域ではなく金海地域であることもあると考えた。洛東江を八岐大蛇にして現在の釜山市江西区に編入された一帯の地形を素戔鳴尊とする地形的特性を元に作られた話というものだ。
2011年10月島根県出雲地域一帯を訪問したことがあった。その時、一つ驚いた点は、八岐大蛇退治神話と関連がある神社と象徴物はその地域のあちこちに散在しているが、本来、神話の生成の端緒になったと判断できるほどのものなど発見できなかったという事実だった。特に<出雲国風土記>に八岐大蛇退治神話の内容がない点は注目に値する。かえって金海地域の場合、伝来した地名、地名の由来、地質学的特性、時代的背景、地形のイメージなど神話との関連性を類推できることが豊富であることが分かった。
日本の島根県は最近、我が国の領土である独島(ドクト、日本名:竹島)に対する領有権主張で私たち国民の公憤を呼び毒々しい眼差しを集中的に受けている地域だ。しかし、彼らの国の神々の中で大衆的な人気を呼ぶ素戔鳴尊が韓半島から渡ってきた神であることには特別な異見がないようだ。
今月6日、明け方4時25分頃、日本の島根県松江市にある「からむし会」という会の森泰会長ら会員6人が古代韓半島南側の金海近隣から丸木舟をこいで日本に渡り歴史を再現しようとした。会員たちは直接、大きな木から丸木舟を作って韓国人らの助けを受けながら大韓海峡渡海を試みた。暗い夜、我が国の人々が操るヨット2隻の支援を受けて行われた彼らの勇敢な挑戦は高い波に会って挫折してしまった。
しかし、知世浦港を出港する人々に金海名物、将軍茶を贈り物に渡して無事の渡海を祈った彼らこそ金海の隠された物語を大事に保管したままその昔、大韓海峡の険しい波を越えて新開拓地、日本列島に渡っていった伽耶人たちの後えいなのかも知れないと考えてみた。
ソース:金海ニュース(韓国語) 日本の建国神話の中に隠された金海(キムヘ)ストーリー?
http://www.gimhaenews.co.kr/news/articleView.html?idxno=9818
関連スレ:【日韓】縄文人には勝てず…丸木舟横転し日韓航海断念[06/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402187603/
【韓国】古代の航路を検証、島根県の歴史研究会が手作り丸木舟で大韓海峡を渡る[06/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402023417/
168:
:2014/06/12(木) 00:02:06.22 ID:
>>1
なんかさ、こいつらほんと自分達の中に何も無いんだろうなw
226:
:2014/06/12(木) 00:26:36.31 ID:
>>1
おまエラは、熊の獣姦神話でも崇めてろよ。ヒドモドキwww
2:
:2014/06/11(水) 23:16:13.80 ID:
3:
:2014/06/11(水) 23:16:27.04 ID:
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま~た始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
13:
:2014/06/11(水) 23:19:33.97 ID:
11:
:2014/06/11(水) 23:19:24.01 ID:
なんで一々日本の神話を拠り所にするんだよ。
半万年の御立派な歴史はどこに行ったんだ。
12:
:2014/06/11(水) 23:19:32.37 ID:
バカチョンは新羅の王が日本から渡来したことから目をそむけるな
15:
:2014/06/11(水) 23:19:50.25 ID:
18:
:2014/06/11(水) 23:21:03.40 ID:
21:
:2014/06/11(水) 23:21:53.12 ID:
考えた、注目した、関連性がある
こいつらこんなんばっか
24:
:2014/06/11(水) 23:22:19.80 ID:
もし本当にヤマタノオロチ伝説の場が朝鮮南部だったら、
「スサノオ(日本)にボコられて秘剣まで奪われた」ってことじゃん。
30:
:2014/06/11(水) 23:25:37.78 ID:
>>24
はい。次の一手が読めましたね。
次は草薙の剣の返還騒動が起きます。
36:
:2014/06/11(水) 23:26:57.68 ID:
>>30
壇ノ浦を好きなだけ探させればいいよ。
もちろん素潜りでな。
33: :2014/06/11(水) 23:26:13.70 ID:
27:
:2014/06/11(水) 23:24:48.93 ID:
スサノオさんは朝鮮半島に配属されそうになって
泣いて嫌がったんだよね…
32:
:2014/06/11(水) 23:25:49.21 ID:
韓国の教授ってこんなのばっかだよな
どいつもこいつも同じような発想で本当に不思議だわ
38:
:2014/06/11(水) 23:28:44.93 ID:
39:
:2014/06/11(水) 23:28:48.72 ID:
41:
:2014/06/11(水) 23:28:53.68 ID:
写真見ると・・・・・こいつズラじゃね? 
43:
:2014/06/11(水) 23:29:28.87 ID:
そもそも日本書紀には朝鮮半島は朝鮮半島で別に登場してるのに、
なんでヤマタノオロチ退治の舞台が朝鮮半島になるんだよ。
53:
:2014/06/11(水) 23:31:36.39 ID:
45:
:2014/06/11(水) 23:29:34.71 ID:
47:
:2014/06/11(水) 23:30:11.13 ID:
もうこういう嘘をつくたびにきつく制裁していくしかない
日本になら何を言ってもいいと思っている低能民族
50:
:2014/06/11(水) 23:31:09.52 ID:
ヤマタの大蛇って川と砂鉄の事だろ。
尻尾から草薙の剣が出たってのは砂鉄で剣を作ったってこった。
鉄の武器を生産する強国だった出雲を
西日本を水田だらけにした大和朝廷が取り込む為の神話なのに
半島なんか関係ないだろボケ。
55:
:2014/06/11(水) 23:32:21.78 ID:
ヤマトタケルノミコトの弟イタケルノミコトが朝鮮半島も植林しようとしたけど、
ここは緑化無理wwwって言って日本に帰って来ましたとさ
おしまいおしまい
57:
:2014/06/11(水) 23:32:39.22 ID:
韓国国民がわかんないからといって、それっぽいの持ってきたんかな
60:
:2014/06/11(水) 23:34:09.91 ID:
結局は韓国の神話を元に日本で創作されたものだからな
卑弥呼も韓国人だったという説があるぐらいだし
67:
:2014/06/11(水) 23:35:48.25 ID:
62:
:2014/06/11(水) 23:34:21.39 ID:
71:
:2014/06/11(水) 23:36:19.09 ID:
え?
スサノオって高天原から追放されたあと最初朝鮮の土地におりたんだけれど、
朝鮮が嫌で出雲に来てヤマタノオロチと戦ったりしたんだろ。
なんでヤマタノオロチと戦ったのが朝鮮の土地になってんだ?
83:
:2014/06/11(水) 23:38:59.93 ID:
86:
:2014/06/11(水) 23:39:14.86 ID:
89:
:2014/06/11(水) 23:39:57.85 ID:
これに比べたら、ヤマタノオロチ神話はヒッタイトの神話が元ネタ!
という説のほうがまだ頷けるわw
少なくとも、ストーリーがよく似てるのは確かなんだから。
109:
:2014/06/11(水) 23:44:37.68 ID:
近代、日本人が持ち込んだものは否定するくせに、
古代の不確かなものについては日本と関連付けようとする感覚が解らん。
159:
:2014/06/11(水) 23:55:27.44 ID:
因幡の白ウサギという伝説は朝鮮人其の物だがなwww
166:
:2014/06/11(水) 23:59:51.12 ID:
>>159
どのあたりが朝鮮人其の物何だ?意味不明。
176:
:2014/06/12(木) 00:05:04.26 ID:
日本は韓国から派生したのは歴史的事実なんだろ。
日本人にとってなんか都合わるいの?
165:
:2014/06/11(水) 23:59:34.93 ID:
一万歩譲って朝鮮半島だったとしても、韓国は関係ないだろ。
197:
:2014/06/12(木) 00:11:50.37 ID:
雪の女王のエルサはキムヨナと似てるから
モデルにしたに違いないニダ ってのと、まるっきり同じ思考なんだな
244:
:2014/06/12(木) 00:39:14.67 ID:
>>197
上手いな。
って言うか、韓国にまつわる神話って、ちゃんと国家として編纂しているのか?
あの妄想誇張民族の民間に伝わる説話なんて、学術的価値はほぼ皆無だろ。
無価値は言い過ぎたな
・・・アメリカンジョーク集ぐらいの価値しかない。
224:
:2014/06/12(木) 00:23:55.65 ID:
230:
:2014/06/12(木) 00:29:05.18 ID:
でも実際、大韓が舞台なんだろ?
認めるものは素直に認めようぜ
232:
:2014/06/12(木) 00:31:41.30 ID:
>>230
で、大韓のどこに鳥居や祠があるんだ?ww
234:
:2014/06/12(木) 00:32:50.58 ID:
235:
:2014/06/12(木) 00:33:51.16 ID:
すき屋のバイトをクビになった俺ですが、
韓国に渡れば教授になれるでしょうか
237:
:2014/06/12(木) 00:34:20.28 ID:
247:
:2014/06/12(木) 00:40:48.04 ID:
ヤマタノオロチって、記紀での文字を見る限りじゃ
『八つ又』なのに頭や尻尾の数が『八』ってなってて、妙な感じなんすよね。
八つ又なら『九つの頭』・『九つの尾』になると思うんだけど。
まぁ、当時から『八』=『沢山』って事なんすかねぇ。
そんでもって
九頭龍川ってのが北陸にあったりして結構興味深い。
255:
:2014/06/12(木) 00:45:32.85 ID:
>>247
ヤマタノオロチを蛇としてみると八つ又で悩む。
オロチを寝かせて、その身体一つ一つを川としてみると
1つの川が八つにわかれて見えるよ。
268:
:2014/06/12(木) 00:51:39.64 ID:
>>255
蛇であれ川であれ、『八つ又』なら、九つに別れるんじゃない?
275:
:2014/06/12(木) 00:58:41.86 ID:
>>268
ん~とね、例えばさ、ギリシャ神話のポセイドンが持ってる鉾は何又って考えて。
3つ又の鉾(ホコ)
になると思うんだけど、考え方はこれと一緒。
12345678 123
|||||||| ←(頭) |||←矛先
| ←(尻尾) | ←柄
280:
:2014/06/12(木) 01:00:57.63 ID:
>>275
・・・なるほど!!
そうなると八岐大蛇には四肢が無いと考えるのが妥当なのか
・・・西欧式ドラゴンではなく、中華風ドラゴン
266:
:2014/06/12(木) 00:50:51.10 ID:
天照大御神が弟の素戔鳴尊の所業を叱って改めるように命じた時に、
いやなこったと、姉に逆らい日本を離れ朝鮮半島に渡ったという神話はあったかと。
まあその後、あんなところで暮らすくらいなら、
ここで品行方正にしてたほうがましだと戻ってきたという話だったがw
270:
:2014/06/12(木) 00:54:47.82 ID:
>>266
まぁ、日本の神話も品行方正なきれいな話とは言えないからなぁ
”お前と結婚するぐらいなら、永遠の寿命なんて要るか!!”まで言いのけた方もいるし
・・・どこのAU王だよ
281:
:2014/06/12(木) 01:01:19.20 ID:
漢字の読めないキムチ学者はここまで狂えるのか
キムチの学者になるには、1%の知識と99%のデタラメがあればなれるなw
290:
:2014/06/12(木) 01:05:28.75 ID:
またやってんのか
とりあえず自分とこの歴史書の一つでも見つけてから言え
310:
:2014/06/12(木) 01:25:13.15 ID:
宇宙の起源は韓国だしな
264: :2014/06/12(木) 00:50:15.91 ID:
チョンは証拠もないこじつけはするけど、
こういうがっつり証拠がある現実は否定するのかな?
>済州島には「日本から使者が来て王と日本人女性が一緒に耽羅を開国した」という神話がある
>高麗史・巻五七・地理志(地理誌)耽羅神話(三姓神話)
「我是日本國使也(我れ是れ日本国の使いなり)」
日本の使いが来て耽羅を開国させたことなどを伝えている。