1:
:2014/06/11(水) 19:09:37.56 ID:
サッカーワールドカップ開催に沸くブラジルでは街のあちこちが代表チームのカラーである黄色や青、緑で彩られている。
そんなお祭りムードに冷や水を浴びせたのが、地球の裏側、韓国の現代(ヒュンダイ)自動車だった。
風にたなびくブラジルの国旗が画面いっぱいに表示され、続いてサッカーの競技場が映し出される。女性が「6」の形をあしらったペンダントにキスする。テレビの前に集まったサッカーファンが歓声をあげる。時折、車が映り込む。
ナレーション。
<ブラジル代表チームがFIFAワールドカップで通算6回目の優勝を果たしたら、われわれの保証を5年から6年へと増やします>
<これはヒュンダイの「ヘクサ ガランチア」です。ヒュンダイだけができること。なぜなら、われわれはクオリティーに自信があるから。そしてブラジルを信じているから。さあ、その時がやってきました>
以上は、春にブラジル国内で流されたヒュンダイのテレビCMである。ヘクサはポルトガル語で「6」、ガランチアは「保証」。
もしブラジルが優勝したら、今年1月1日から7月13日までに新車を購入した客の保証期間を延長するというものだった。
それが問題となった。
ブラジルサッカー連盟は、ドイツのフォルクスワーゲンとパートナー契約を結んでいる。CMではブラジル代表チームの姿やロゴこそ使っていなかったものの、同連盟は「権利侵害」として抗議した。
地元大手メディアでもこの問題が取り上げられ、ブラジルサッカー連盟は「ヒュンダイは連盟の利益と権利を利用していた。
それがわかった時点で、すぐキャンペーンの取り止めを申し入れた」とコメントした。
ヒュンダイはソニーやアディダスなどと並んで、FIFA(国際サッカー連盟)とパートナー契約を結んでいる。そのためワールドカップ関連商標などの利用は認められているが、「ブラジル代表」を事実上の広告塔として使ったのが失敗だった。
現地のサッカーファンたちも、「結局、車を売ることだけが目的」「こんなキャンペーンに参加するな」などと批判した。
さすがに巨大マーケットであるブラジルを敵に回すのはまずいと思ったのだろう。ヒュンダイはキャンペーンを取り下げ、違う形のプロモーションを始めた。
まず7月13日までに購入した車についてはブラジルが優勝するかどうかにかかわらず保証期間を6年に延長すると表明。
さらに、同社のウェブサイトでクーポンを手に入れて試乗した人にはW杯の入場券などが当たるキャンペーンに変更した。
ブラジルサッカー連盟のマーケティング担当者は本誌の取材に「われわれが契約しているのはフォルクスワーゲンです」とした上で、「あれは、連盟の問題ではなくヒュンダイの問題でした。が、今はもう解決した問題ですからコメントする必要はありません」と大人の対応を見せた。
ヒュンダイ本社の担当者は抗議があったことを認めた上で「現在はブラジルサッカー連盟とコミュニケーションが取れています」と回答した。
※SAPIO2014年7月号
Yahoo!ニュース NEWS ポストセブン 6月11日(水)16時6分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140611-00000016-pseven-kr
関連スレ
【韓国】「現代自」サッカーブラジル代表の優勝“エサ”に無許可販促キャンペーン、ブラジルサッカー連盟から猛抗議[04/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1398247541/l50
37:
:2014/06/11(水) 19:55:30.32 ID:
>>1
ほぉー、やっぱり
ブラジルから抗議うけたのか。
2:
:2014/06/11(水) 19:10:27.70 ID:
3:
:2014/06/11(水) 19:11:04.18 ID:
4:
:2014/06/11(水) 19:14:04.55 ID:
5:
:2014/06/11(水) 19:14:31.12 ID:
糞ボンボンハゲが捩じ込んだからね 不快なんだな~皆www
6:
:2014/06/11(水) 19:14:48.70 ID:
鮮人と関係するからだろ。
どこにいても鮮人は糞。絶滅しろ。
7:
:2014/06/11(水) 19:16:17.05 ID:
>>「現在はブラジルサッカー連盟とコミュニケーションが取れています」と回答した。
あw 袖の下ねwww
朝鮮人の行動はわっかりやすいw
34:
:2014/06/11(水) 19:50:58.71 ID:
>>7
取れてないのにやらかしたのが、問題だからな。
ブラジルでサッカーをダシに車売るなら筋を通せよ、って話しよ。
金払う払わないは、そのまんまスポンサーの話でもある。
金払わなくてもブラジル代表が勝ったら~、をウリにできるなら
だれもスポンサーになんかならんよ。
8:
:2014/06/11(水) 19:16:28.34 ID:
9:
:2014/06/11(水) 19:16:44.55 ID:
ま、自分さえ良けりゃいい身勝手なやりかた
南朝鮮や支那のやりそうなことだな
精々叩いて下さいよ
10:
:2014/06/11(水) 19:17:03.52 ID:
いいね、このチョーセン人の無神経さw
ホントにこれが国際的企業のやることだろうか。
経営陣でさえこれなんだから、一般国民などは推して知るべしw
11:
:2014/06/11(水) 19:17:07.88 ID:
糞尿を擦り付けて文句を言われても、
拭い取るだけだから臭いは残る
なんだかんだ言っても、チョンに触られたら負けなんだよ
13:
:2014/06/11(水) 19:20:14.71 ID:
14:
:2014/06/11(水) 19:22:37.16 ID:
日本が甘やかしたせいかもな
こいつら、やることなすことド裏目ってる自覚ないだろ
15:
:2014/06/11(水) 19:24:47.00 ID:
ブラジルの優勝は無いと確信した
優勝は、またスペインやドイツなどの欧州強豪国だろうな
日本も有り得る・・かなw
16:
:2014/06/11(水) 19:25:50.41 ID:
17:
:2014/06/11(水) 19:25:53.38 ID:
これさー、保証期間伸ばしてもいざ壊れて持って行くと
「いやー、お客さんこりゃ保証対象外の修理になりますねえ。」だろ。
18:
:2014/06/11(水) 19:27:15.44 ID:
ヒュンダイが2002WCで韓国戦の審判買収したって公言しても、
お咎め無しだし、FIFAもその程度の組織。
19:
:2014/06/11(水) 19:28:34.83 ID:
どうせヒュンダイの車なんて誰も買わないよ
韓国人でさえ (´・ω・`)
20:
:2014/06/11(水) 19:33:02.79 ID:
日本人は円安で貧乏になって若者が派遣ばかりだから現代車なんて買えないだろう
21:
:2014/06/11(水) 19:34:45.69 ID:
ヒュンダイは日本のメーカーを装ってるからタチが悪い。
24:
:2014/06/11(水) 19:36:19.46 ID:
タダ乗りって・・・・・、強姦は韓国の国技ですから。
25:
:2014/06/11(水) 19:37:58.75 ID:
26:
:2014/06/11(水) 19:40:29.39 ID:
つかVWと契約してんのに、なぜヒュンダイとも契約すんの?
馬鹿なの?
28:
:2014/06/11(水) 19:40:40.93 ID:
\ 詐欺 | 剽窃 /
失望 ≪保証します!!≫ 憤慨
/ 後悔 | 失笑 \
29:
:2014/06/11(水) 19:41:10.81 ID:
ヒュンダイは、レースに参加しません。
参戦しても、勝てません。無駄なお金です。
レーシングカーを操るテクニックが無い南朝鮮人。
メカニックなんて、もってのほか。
開発費は、日本車を買うだけ。利益は出ます。
燃費数値は、誤魔化しません。雨漏りもしません。
安いだけだけど、買って~~~。
日本車に似てるでしょ。遠くから見れば、分らないから。
46:
:2014/06/11(水) 20:36:59.03 ID:
>>29
テレビだけ作ってフォーマット開発もせず、
放送機材もつくらないサムチョン電子にそっくり。
30:
:2014/06/11(水) 19:45:27.54 ID:
現地映像で、日本代表の移動バスにヒュンダイ文字あって
がっかりしたわ
45: :2014/06/11(水) 20:28:35.14 ID:
ブラジルに到着した 日本代表を迎えたのは、ヒュンダイだったよな
日の丸とロゴが一緒にあるのを見て、ガッカリしたわ
31:
:2014/06/11(水) 19:48:22.92 ID:
未だに見たことがない車メーカーだな
田舎に住んでるからかな
55:
:2014/06/11(水) 21:15:34.32 ID:
>>31
都民で車通勤だが、15年ぐらい前に1度だけチョンダイ車見かけたよ。
信号待ちで横に並んだら、ひし形顔のボンボンが乗ってた。
32:
:2014/06/11(水) 19:49:06.33 ID:
ホンダィ(通名ヒュンダイ)を知らないのは日本だけらしい
36:
:2014/06/11(水) 19:54:34.57 ID:
38:
:2014/06/11(水) 19:57:18.28 ID:
保証を付けた期間の半分は修理中で使用不可
リコールは通知されない
必要とする時期に故障している
燃費詐欺
雨漏り
39:
:2014/06/11(水) 20:01:49.60 ID:
41:
:2014/06/11(水) 20:06:28.63 ID:
相変わらずのKYだな
KOREAN YAKUZA 人の物は自分の物
44:
:2014/06/11(水) 20:24:39.72 ID:
現代もソフトバンクもその稚拙さと愚かさとずるさが露呈しても
それらを購入する人間が多いことは、それらが安いからだけなのだろうか。
悲しく情け無い現実だ。
47:
:2014/06/11(水) 20:44:23.30 ID:
スポーツでも経済でも
フェアっつう概念こいつら微塵も無いもんな
48:
:2014/06/11(水) 20:48:16.14 ID:
49:
:2014/06/11(水) 20:53:45.72 ID:
51:
:2014/06/11(水) 21:01:11.39 ID:
保証が6年になったとしてだ
その間に車両不具合で事故るんだろ
53:
:2014/06/11(水) 21:09:21.42 ID:
日本の選手が乗る、
バスの前面と側面の大きな『ヒュンダイ』表示を取れよ。
57:
:2014/06/11(水) 21:27:53.63 ID:
58:
:2014/06/11(水) 21:33:34.38 ID:
んー、癪に障るけどこれはゲンダイがちょっと可哀想かな
60:
:2014/06/11(水) 22:15:10.47 ID:
63:
:2014/06/11(水) 22:39:37.87 ID:
64:
:2014/06/11(水) 22:46:05.74 ID:
サムスンといいヒュンダイといい、
どうも韓国人は言ったもん勝ち、やったもん勝ちと思ってる節がある。