1:
:2014/06/05(木) 15:04:31.83 ID:
2014年6月3日、中国広東省深セン市のビーチには連休中多くの人が訪れたが、その影響でビーチには大量のごみが散乱していた。テンセント(QQ)が伝えた。
中国は5月31日~6月2日まで端午節と児童節(こどもの日)の連休で、深センのビーチには先月30日と今月1~2日の3日間で約48万人が訪れ、海水浴を楽しんだ。中国ではごみのポイ捨てを問題視する声は多いが、同ビーチの一面に広がるごみを見る限り、大きな改善は見られていない。
所狭しと捨てられたゴミでビーチには異臭が漂っていた。ところが、このような悪環境に慣れているのか、連休明けの3日でも数千人が海水浴を満喫していた。
ソース(Yahoo・Record China)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140605-00000035-rcdc-cn
写真=3日、中国広東省深セン市のビーチには連休中多くの人が訪れたが、その影響でビーチには大量のごみが散乱していた。
17:
:2014/06/05(木) 15:13:27.80 ID:
>>1
きたねえ~掃除しろよ・・・・・・・するわけ無いか。
26:
:2014/06/05(木) 15:18:06.19 ID:
>>1
横にすらなれないアル・・・
中国人は自宅は内外とも超綺麗にするけど
公共の場は汚くても気にしないからな。
この観念を教育で改善するか罰金取らないと無理だな。
35:
:2014/06/05(木) 15:20:16.37 ID:
>>26
”公共”の概念が無いのか。共産主義なのに皮肉だなぁ
195:
:2014/06/05(木) 22:18:08.33 ID:
>>1
あらためて、「人ごみ」と言う言葉を実感したw
2:
:2014/06/05(木) 15:05:50.39 ID:
4:
:2014/06/05(木) 15:07:13.67 ID:
何の違和感もなく馴染んで見える
ゴミも中国人も似たようなもんだから
9:
:2014/06/05(木) 15:11:23.84 ID:
写真にタイトル付けてみた 「もう嫌だこんな生活」

77:
:2014/06/05(木) 15:39:06.77 ID:
10:
:2014/06/05(木) 15:11:26.22 ID:
11:
:2014/06/05(木) 15:11:27.69 ID:
12:
:2014/06/05(木) 15:11:38.46 ID:
日本のビーチもきたないけど…
と思いながら写真を見てビビった。
もう少し片付けましょうよ。
18:
:2014/06/05(木) 15:14:05.47 ID:
日本に来るとキレイなので住み着きたくなるわなぁ
いくら汚くしても日本人がきれいにしてくれるし
90:
:2014/06/05(木) 15:49:55.09 ID:
>>18
しかも、その環境を良い物として移ってきても、
ある程度その土地の中国密度が高まると
自分ルールは基本中国ルールを採用しちゃって、
土地がゴミ化するんだよな・・・
19:
:2014/06/05(木) 15:14:52.82 ID:
>3日間で48万人が訪れ
だれもトイレの場所を知らなかったw
49:
:2014/06/05(木) 15:25:56.16 ID:
>>19
そういえばトイレ問題はどう解決してんだw
朝鮮もだけど
168:
:2014/06/05(木) 18:20:03.85 ID:
21:
:2014/06/05(木) 15:15:20.19 ID:
23:
:2014/06/05(木) 15:16:36.56 ID:
30:
:2014/06/05(木) 15:19:15.08 ID:
32:
:2014/06/05(木) 15:19:40.22 ID:
これはひどいなぁ…日本のビーチでもゴミが気になるのに。
37:
:2014/06/05(木) 15:20:45.98 ID:
やっぱり
中韓は世界の最低辺だという事が良く分かるね
39:
:2014/06/05(木) 15:21:20.21 ID:
40:
:2014/06/05(木) 15:22:03.73 ID:
47:
:2014/06/05(木) 15:25:01.50 ID:
あっちじゃゴミを撒き散らすってのが裕福の証なのかもな。
ま、そもそもがゴミ溜め生活なんだろ。
衛生観念も希薄そうだし。
151:
:2014/06/05(木) 16:59:57.51 ID:
>>47
生活の基本である食卓がそれだからな
食卓とその下は骨や食い残しでめいっぱい散らかすのが
ごちそうのマナーって文化だ。公共の道路を片付ける理由がない
48:
:2014/06/05(木) 15:25:07.39 ID:
ゴミを拾って自分たちできれいにしようとする考えは、
アホな中国人にはまったくないんだね。(ごく一部の中国人を除いて)
だからバッタって言われるんだね!
51:
:2014/06/05(木) 15:26:18.44 ID:
深センなんて中国も南の南のはしっこの片田舎、じゃないの?
香港に対峙していてすごいコントラスト、というイメージ。
ちがうの?
58:
:2014/06/05(木) 15:31:53.95 ID:
>>51
逆。
香港から電車で深センに向かうとどんどん田舎になるが
深センに入った途端に高層ビルが建ち並んでいる
57:
:2014/06/05(木) 15:30:58.20 ID:
125:
:2014/06/05(木) 16:18:50.66 ID:
178:
:2014/06/05(木) 19:09:20.66 ID:
>>57
すげw
足元のごみすら片付けないんかよw
良く見たら、前の使用者が置いていったゴザ、ブルーシートがあちこちに見えるw
60:
:2014/06/05(木) 15:32:00.49 ID:
61:
:2014/06/05(木) 15:32:14.12 ID:
63:
:2014/06/05(木) 15:32:52.76 ID:
ゴミを拾うのは政府の仕事で
税金もちゃんと払ってるというのが中華思想
68:
:2014/06/05(木) 15:34:38.63 ID:
73:
:2014/06/05(木) 15:36:22.48 ID:
日本の海水浴場も汚いと思うが、そんなレベルじゃないなww
74:
:2014/06/05(木) 15:38:26.73 ID:
見ろ、人がゴミのようだ 
96:
:2014/06/05(木) 15:54:21.43 ID:
185:
:2014/06/05(木) 20:35:33.48 ID:
>>74
これだけいるのに、海に入ってるの少なくね?
78:
:2014/06/05(木) 15:39:09.53 ID:
後ろの建物ゆがんでないか?
95:
:2014/06/05(木) 15:54:18.04 ID:
101:
:2014/06/05(木) 15:57:54.80 ID:
砂浜はゴミまみれ 大小便は海に垂れ流しなんだろ?
そこでくつろげるとはさすが大朝鮮人だな
112:
:2014/06/05(木) 16:06:16.74 ID:
159:
:2014/06/05(木) 17:33:49.05 ID:
日本人の小学校ではこどもたちに給食当番や掃除当番させてるけど
中国はすべて業者がやるから自分たちで何かしようという発想が生まれない
きっと業者が海岸を清掃するからいいやという気持があるに違いない
167:
:2014/06/05(木) 18:18:46.46 ID:
>>159
共産党体制が主な原因だね
民意が全く行政に反映されないから、
自分たちで何とかしようという公徳心が生まれない
193:
:2014/06/05(木) 22:14:01.21 ID:
>>167
韓国の海岸がクッソ汚いのに
どうして政治体制のせいだと思ったのか・・・
170:
:2014/06/05(木) 18:23:24.12 ID:
想像以上にゴミだらけだな。。。
危なくて歩けないレベルだろ、これ。
171:
:2014/06/05(木) 18:28:15.80 ID:
はだしで歩くのに勇気が試されるビーチ‥
支那の海岸ではツラの皮だけでなく足の皮も厚くないとダメらしい。
180:
:2014/06/05(木) 19:27:28.56 ID:
九州北部はあまり笑いごとじゃない
ハングルで書かれたゴミがよく流れ着くからな
181:
:2014/06/05(木) 19:34:40.24 ID:
こんな奴等と「仲良くしたい」って連中、正気じゃないよな。
197:
:2014/06/05(木) 22:21:48.71 ID:
海水浴行っても、どーせ韓国人と一緒で泳げないんだろうシナ