
(動画からです。)
1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2017/08/08 23:43:37.17 ID:CAP_USER.net
【北京=吉永亜希子】
中国地震局によると、8日午後9時19分(日本時間8日午後10時19分)頃、四川省アバチベット族・チャン族自治州の九寨溝県で、マグニチュード(M)7・0の地震が発生した。 震源の深さは約20キロ。死傷者の有無などは明らかになっていない。 九寨溝は、標高約2000~3400メートルの高地に100以上の湖や泉、滝が点在する国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)の世界遺産。 中国有数の観光地で、年間を通して国内外から多くの旅行者が訪れる。 http://www.yomiuri.co.jp/world/20170808-OYT1T50103.html
=管理人補足=
【日本ニュース】中国 四川省 九寨溝でM7.0の地震 中国地震局(2017/08/08)
2017/08/08 に公開
四川九寨溝晚上發生七級地震,另四川涼山發生泥石流,24人死亡!
2017/08/08 に公開
(日本語はありません。)
3: 2017/08/08 23:44:17.49 ID:G6KFfi/0.net
(´・∀・`)ヘー
6: 中国三亜猫@\(^o^)/ 2017/08/08 23:44:55.57 ID:N1owK2zD.net
心配だわ
9: 2017/08/08 23:46:25.10 ID:Gxgw65XY.net
>>6
出国しろゴミ
二度と戻るな
7: 2017/08/08 23:45:05.16 ID:mIExmoxl.net
震度7じゃくてマグニチュード7か・・・
10: 2017/08/08 23:46:34.92 ID:raCK1bJN.net
どうせ埋めておしまい
11: 2017/08/08 23:47:53.65 ID:U/W6oGZy.net
M7は起こり方次第で、しょぼくもヤバくもなるからなぁ。
2階から転落して、普通に落下した時と、頭から落下した時ぐらい違うだろうに・・・
12: 中国三亜猫@\(^o^)/ 2017/08/08 23:48:03.49 ID:N1owK2zD.net
犠牲者は最小限にとどまってほしいね
22: 2017/08/08 23:54:12.90 ID:j3m5tulW.net
>>12
今日はどっかに来ると思ってた。
又四川ですか。
被害が少ないと良いね!
15: 2017/08/08 23:50:02.03 ID:DAlsgHUo.net
まあどっかのキムチ国家みたく
『御祝いします』みたいな事は言わないけどさ、
中国人は日本を見習って手抜き工事ばっかやってないで
耐震設備しっかりすべきだよ
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/08 23:50:15.63 ID:YvaXuHZh.net
ウチはウチ、ヨソはヨソだ。
18: 2017/08/08 23:52:08.34 ID:6FnmSmjr.net
チベットの方なんかな?
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/08 23:52:31.80 ID:T569LaEU.net
パンダの繁殖地の近くだっけ
心配だ
20: 中国三亜猫@\(^o^)/ 2017/08/08 23:52:48.65 ID:N1owK2zD.net
これは心配
続報を待とう
27: 2017/08/08 23:58:19.82 ID:08OnHwKG.net
>>20
重慶K-POPフェスティバルと成都K-ROCKフェスティバルがなかったのが幸いかな?
もし開催されていたら、300万人を超える観客も巻き込まれたいたからね。
21: 2017/08/08 23:54:04.39 ID:cdi5aqaf.net
北の核実験が要因ってさすがにデマ?
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/08 23:55:56.99 ID:xPImyuQl.net
毎回四川だけど核実験でもしているの?
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/08 23:57:47.77 ID:G1Kp3myc.net
>>24
ダムの影響で起こっているという話だね。
77: 2017/08/09 03:38:04.48 ID:fFydgKGc.net
>>26
ほう。震源から5キロしか離れてないんですね。
36: 2017/08/09 00:10:56.56 ID:YUStAAmM.net
核実験じゃねえの
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/09 00:16:10.62 ID:qOmOOixe.net
>>36
やべ、北がやらかしてるしシナーにも飛び火しちゃう、どうしよう
臨界前核実験とかじゃ心配だし、とりあえず地下核実験しておこうって感じ?
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/09 00:12:58.57 ID:57CFMBv9.net
中共が作った三峡ダムのせいで地震が起こってるとかなんとか
25: 2017/08/08 23:57:05.64 ID:+pggWpQx.net
日本人も住んでるから心配だね
震源も浅いから揺れも大きいだろうし
30: 2017/08/09 00:01:16.57 ID:wccKArcy.net
世界的な活動期なんだろうな・・・
北朝鮮の白頭山は大丈夫か?
32: 2017/08/09 00:03:15.39 ID:T+i9Nipq.net
前回の時も結局何万人死んだかもはっきりしないままだったな。
今回は死者は35人しか出ないだろ。
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/09 00:08:25.14 ID:8kiei2ic.net
中国だからまともな数字は出てこないだろうねぇ。
南京は20万?60万?自由に数字は出てくるのにな。
中国人はおかしいと思わないのかねぇ?
人が消える現在の中国で。ww
40: 2017/08/09 00:13:02.32 ID:iW7rOw+X.net
<丶`∀´>「仏罰仲間」
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/09 00:14:27.88 ID:RM284Ciu.net
どういう被害か知らんが人命救助とかしないんだろうな
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/09 00:16:02.21 ID:SzrYetBs.net
>>41
チベット族だろ
シナの連中は何とも思わんよ
45: 2017/08/09 00:20:50.94 ID:MFJLV3x+.net
M7だとそこそこ大きいね。
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/09 00:21:46.23 ID:0r+eFv1q.net
この九寨溝だけは行ってみたい・・・あとは別にいいや
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/09 00:23:12.43 ID:2N7g1yFA.net
震源の深さ20㎞ってかなりヤバくないか
57: 2017/08/09 00:49:06.93 ID:Czs/cVfD.net
>>47
震度で6くらいかな。
59: 2017/08/09 01:26:34.30 ID:0zThcnzW.net
>>47
逆だろ
深い方がヤバイんじゃ
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/09 01:31:07.38 ID:CElktwB6.net
>>59
浅い方が直上の揺れ激しいから心配してるんじゃない?
50: 巫山戯為奴 2017/08/09 00:26:12.08 ID:WK4RL0bj.net
可哀想だとは思わないけど、韓国だったら良かったのに!
54: 2017/08/09 00:29:41.17 ID:jCTRrXQF.net
さすがに、こーいうのを祝う様な神経は持ち合わせてないな
自然災害の前には、人間は等しく無力だろ
61: 巫山戯為奴 2017/08/09 01:48:44.51 ID:WK4RL0bj.net
重慶や成安から300キロ位?
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/09 01:54:27.89 ID:10uLNMz6.net
被害状況の続報はまだかな
被害が小規模で済んでれば良いな
暗くて被害規模も分かりにくく、救助活動に手間取るかもね
チワン族から犬を借りて救助へ急ぎ給え
63: 2017/08/09 01:56:33.91 ID:o8qe32GT.net
また四川省
停電で情報が入ってこないらしい
無茶苦茶
66: 2017/08/09 02:11:10.94 ID:1y5hvUZW.net
プレートと関係ない所でまた
学者はどう言い訳するんだ?
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/09 02:24:07.84 ID:10uLNMz6.net
>>66
断層ですかね
71: 2017/08/09 02:38:45.24 ID:iW7rOw+X.net
>>66
珊瑚の祟り
70: 2017/08/09 02:36:26.32 ID:8EeZRlEw.net
冥福をお祈りします
73: 2017/08/09 03:05:44.33 ID:r14pPo+C.net
なんでよりによってチベットなの
74: 2017/08/09 03:16:43.03 ID:S/tl8pN9.net
深さ20KmでM7はけっこうきてるな
75: 2017/08/09 03:19:45.10 ID:51yX1yCI.net
いよいよ三共ダム崩壊
上海で大洪水までもう少しか…
むちゃくちゃな地盤調査でバカでかいダムをおっ建てたツケが回ってくるね
76: 2017/08/09 03:28:46.47 ID:R9hyf5+D.net
今回も原発の放射能漏れみたいな都合悪いことは
隠すんだろうな・・・
78: 2017/08/09 03:40:12.99 ID:fFydgKGc.net
九寨溝が心配だあ。
ここは生きてる間に一度は見た方が良い。