1:
すらいむ ★@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:30:34.98 ID:
???.net 「韓国版ユニクロ」になるか?・・・サムスン系列会社が「ファッション事業」強化=韓国メディア サムスングループ系列の「サムスンエバーランド」は3日、取締役会を開き、来年上半期の上場推進計画とともにファッション事業の中長期案を発表した。複数の韓国メディアが報じた。 韓国メディアは、サ ムスンエバーランドがファッション部門の中核事業を強化し、世界的なブランドに育成するための本格的な投資に乗り出す が、「韓国版ユニクロ」に成長するのか関心が集まっていると伝えた。 サムスンエバーランドは、ファッション部門のイ・ソヒョン社長が自信作とするSPA(衣料品等の開発、製造、販売までをいち業者が一元化する業態)ブランドの「8IGHT SECONDS(エイトセカンズ)」を前面に出し、世界的なブランドに育てるための作業に入る予定。 サムスンエバーランドのファッション部門の関係者は「技術、人材、経営インフラを確保し、海外進出を積極的に推進する」とし、「エイトセカンズは、来年の中国市場への進出を目指している」と述べた。 2012年2月に1号店を開いたエイトセカンズは、初年度に600億ウォン(約60億円)の売り上げを達成し、翌年の2013年には1300億ウォン(約130億円)を記録。 ザラやユニクロなど多くの歴史的なグローバルSPAブランドも韓国市場への進出2年目で売上高1000億ウォン台の壁を超えていないと、サムスンエバーランド側は説明した。 サーチナ 2014-06-04 06:30 http://biz.searchina.net/id/1534043
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:44:09.48 ID:
TZmhdUut.net 2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:31:23.00 ID:
XjB6NUEt.net またパクリ。 なんでも日本の後追いだなw もうシねよw
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:32:06.81 ID:
5/dCtFKa.net 5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:33:09.10 ID:
58X6gxRR.net 6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:35:11.03 ID:
/sLHS6rX.net 恐らく最初の頃に日本のイメージにただ乗りして商売するからな 例え今は小さくても、そういう行為は徹底的に潰すべし サムソン電子みたいに大きくなってから慌てても跡の祭り この会社は日本の会社じゃないので、品質は低いときっちりと周知すべし
7 :
◆65537PNPSA @\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:35:14.36 ID:
RJgs8G5S.net 44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:02:37.21 ID:
t1byI+cO.net >>7 しまむらをなめんなよ 2012年の世界アパレル企業売上ランキング 1位 インディテックス(ZARA) 191億ドル スペイン 2位 H&M 169億ドル スウェーデン 3位 GAP 145億ドル 米国 4位 リミテッド・ブランズ 103億ドル 米国5位 ファーストリテイリング(UNIQLO) 100億ドル 日本 6位 C&A 87億ドル ドイツ&ベルギー7位 しまむら 59億ドル 日本 8位 Next 53億ドル 英国 9位 Primark 48億ドル 英国 10位 アルカディア 43億ドル 英国
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:18:28.80 ID:
3fARZrzS.net >>7 しまむら嘗めすぎ。 超優良企業で、企業の教科書的な企業だぞ。 ブラックユニクロがお似合いだよ。 仕入れ業者にも、店舗店員にも、お客様にも極めてホワイトで実績までのこしてる 優良企業。
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:27:25.32 ID:
94XBop/J.net 87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:56:26.15 ID:
3fARZrzS.net >>69 しっかり、警察に被害届け出して強要罪で逮捕されてるよ。 被害届けまで出して逮捕まで至る事例ってほかの企業じゃ殆ど無いでしょ。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:35:57.27 ID:
JWQ6I1FG.net 19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:42:52.16 ID:
3jY+7/9v.net >>8 そうじゃなくて、日本のものは全て奪うということだ パクリじゃなくて奪う、だ
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:36:43.33 ID:
3JbJP9Oh.net そりゃテレビ、スマホがもう終わりだからってねえ、んで重電もムリ ファッションかぁ、ツラすぎっだろw
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:37:24.06 ID:
nfMMV35i.net 韓国経済の半分を牛耳るサムスンの半分以上を支えている電子事業が、 本格的にやばいから、とにかくなんとかしないとと色々手を広げている。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:38:08.33 ID:
B4L8ECQX.net 韓国、中国は日本を追い、日本はアメリカを追う。 ってことは韓国と中国はアメリカを追えばいいんじゃないの?
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:41:41.18 ID:
iw58C9kr.net 14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:41:02.89 ID:
z8qIqLOn.net 韓国子供服のサイズ不揃いは有名だけど、大丈夫? 素材にアスベストとか添加されてない?
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:41:45.22 ID:
2BVFc5px.net 18 :
元福江市民@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:42:30.62 ID:
tvVYplte.net 中国、東南アジア他、新規に下請け国を開拓して そこでマニュアル管理して、更に新規に市場開拓できるんなら 成功の可能性はあるかもね日の丸とか、旭日旗とか、富士さんとか、力士とか、使うなよ
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:45:11.55 ID:
MDQRJdlf.net 23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:45:21.55 ID:
1i6HpVOM.net そういや医療にも手を出してたな。 ジェネリック医薬品からはじめるみたいだけど、それだけで終わる予感。 で、次はユニクロ方式か。 安価な人件費で、それなりの品質の物を 大量に作成しないといけない工場を保有出来るか?がカギかな? 営業面では売り上げを上げれば給料は増え、落ちれば減るシステムだが、それも採用するのかな?
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:48:19.47 ID:
CAU3lWBM.net 26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:49:16.33 ID:
2Ufm9S6+.net 35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:55:57.93 ID:
VwGad4Vz.net >>26 人気なものを取り入れれば生き残れると考えるパクリ思想だから 市場を食い荒らしてオワコンにしていく。 ジェネリック参入も市場規模だけみて決定したんだろうが、 日米欧を崩すとかまず無理だがどうするつもりなんだろうか。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:50:48.41 ID:
QBpkQ2Lv.net アパレルなんて、イメージがすべてなんだが。大丈夫なのか?
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:53:25.47 ID:
Qnxqxyaz.net >>28 アパレルはよく知らんが、アバレルやアバズレなら国技ニダ。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:51:05.74 ID:
G/3K7WEG.net ファッションって、センスとイメージが大切だからな。ニヤニヤ どっちもアウトやろ、これ。www 世界中でトンスルが知れ渡ったしな。ゲラゲラ
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:52:01.93 ID:
H10YnRcH.net 32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:52:20.32 ID:
7tFhw4Bg.net でも超ブラックで有名なユニクロの柳井もチョンなんだろ 同じ穴の朝鮮人
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:58:04.72 ID:
L38dyuDU.net シャープのコピー事業をいただく予定だったが、そのカネが浮いたんだろ
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 11:59:05.26 ID:
Qnxqxyaz.net 41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:00:10.43 ID:
S3lqkOQZ.net MADE IN KOREA っていう印字を見かけなくなったな 見かけたころはチョン景気良かったんじゃないか?
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:04:10.78 ID:
hDyKX/de.net 韓国ファンタジー 期待は大きく膨らみ、そして失望に変わる。 そして、責任の押し付け。いつものパターン。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:04:51.69 ID:
yKb/j7ih.net 68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:22:32.71 ID:
5/dCtFKa.net >>48 ま、真似をするのはいいんだが、成功すると起源を主張しだすからな
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:04:53.92 ID:
AD5Q0KUI.net 53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:11:19.33 ID:
XxHVNTMy.net 途上国で奴隷労働やらかして告発される。に変造500ウォン硬貨
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:11:29.94 ID:
GkQ7MB5N.net 55 :
「@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:11:30.62 ID:
3mC71UTm.net また財閥が、国内産業のつぶしにかかったんだね。 全ジャンルの制覇を10大財閥で乗っ取るんだね。 朝鮮は財閥解体が必要な時代だ。日本に60年は遅れてる。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:12:56.78 ID:
V1o90URp.net FOREVER21とか、まっとうに勝負してるのに なんでベンチマークに走るかね
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:13:49.40 ID:
hoEKiwoV.net 60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:15:16.14 ID:
Qnxqxyaz.net >>57 日本のやることなすこと全てに、何でもデモ屋ニダ。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:13:58.86 ID:
An7fcXVJ.net 新日鉄や日立なんかもバブル前後の重厚長大産業の凋落で 健康茶とか作りだしたりしてたかな・・・
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:14:54.00 ID:
8actrXHw.net ブランド品買い取り事業始めた某ソシャゲー会社みたいになって来たなw
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:17:08.69 ID:
z3mp4yf0.net なるほどサムスンのお嬢さんのお遊びなのねw 三星イ・ゴンヒ会長の次女…イ・ソヒョン社長の昇進も‘成果主義’に従った? ttp://japan.hani.co.kr/arti/economy/16167.html 特にファースト ファッションと関連しては、イ・ソヒョン副社長が 意欲的にぶち上げたファースト ブランド‘エイトセコンズ(8SECONDS)’は 事実上失敗したということが市場の大方の評価だ。 エイトセコンズ事業を推進してきたケミプラス流通は、 昨年245億ウォンの赤字を出し資本蚕食状態で今年第一毛織に吸収合併された。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:17:31.84 ID:
OGzjArkT.net サムソンは、牛丼屋と寿司屋のチェーン点にも手を出しそうだな。 日本の半値を実現してみろww もしかして、やってる?
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:19:48.84 ID:
lSNBZ91H.net 失敗しようが成功しようが、韓国の中小アパレルが潰されて、 またサムスンの寡占が進んでくだけやね
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:20:05.38 ID:
z++6hD4A.net 韓国って、コーヒーショップからコンビニ、飲食店、医薬品、書店まで 全部サムスンが経営して金吸い上げてる財閥企業なんだろ。 日本でもネトカフェ行くとよく調べると結構韓国系が経営してたりして、 まんねんXPパソコンが設置されててネトゲもハンゲーばっかだったり。 そういう店には一切入らなくなったけど。 そして株式の大半は中国に進出した見返りとして中国政府が多く持ってるんだろ。 まさにサムスンの奴隷と化すのか
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:32:18.31 ID:
QgKYYJSO.net サムスンはありとあらゆる韓国国内企業を潰していくんだなw 韓国崩壊また一歩
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:34:49.58 ID:
Qnxqxyaz.net >>71 周辺、特に同業潰しは、短期間で破綻するよーって、 日本のヤマダ電機がリアルタイムで身をもって証明中なのにな。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:32:59.36 ID:
JZq6lE87.net ユニクロでごっそりと服を買って、バラして型をとった後に、 全部返品したのって、サムチョンだったんだなw
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:48:38.15 ID:
b4KI94II.net >>72 服のデザインって変化が激しいから、 ユニクロが発売してから解体しても間に合わないと思うけどな。 生地屋の確保もあるだろうし、液晶テレビみたいには行かない気がする。
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:51:22.32 ID:
Qnxqxyaz.net >>82 そうニダ!! ウリら開発の、曲がる液晶で服つくって、 ユニクロ発表直後にそっくりなデザインに表示すればいいニダ!!
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:55:41.91 ID:
b4KI94II.net >>84 それが出来たら光学迷彩まであと一歩だな。 アパレルメーカーやるより死の商人やった方が儲かるw
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:35:39.43 ID:
vfLPb3kG.net まだ寒寸が手を染めてない分野は葬儀屋(泣き女付き)くらいか
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:39:21.22 ID:
PEn0Oi/X.net 90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ :2014/06/05(木) 12:58:44.63 ID:
uHa9eWaC.net サムスン パン屋からクリーニング屋までwwwwwwww