
(イメージです。)
1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2017/08/04 09:29:58.44 ID:CAP_USER.net
去年の韓進(ハンジン)海運の倒産などで競争力が落ちている韓国の海運会社が、競争力の回復を目指して「韓国海運連合」を結成することになりました。 買収などで規模を拡大している中国や日本の海運会社との競争に生き残るための試みとみられています。 韓国船主協会は、韓国籍のコンテナー船14社が参加する「韓国海運連合(KSP=Korea Shipping Partnership)」を結成することになり、8日、ソウル汝矣島(ヨイド)の海運ビルで結成式を行うと、3日、発表しました。 これまでも一部の海運会社が小規模な提携をして経営危機の克服をはかった例はありますが、韓国籍のコンテナー船会社すべてが参加する本格的な組織をつくるのは今回が初めてです。 韓国海運連合に参加する各社は、航路の合理化をはじめ、余った荷積み空間の交換、新航路の共同開設、海外ターミナルの共同確保などで協力することにしています。 なかでも韓国の会社どうしで競争が過熱化しているタイ・ベトナム・インドネシアなどの航路で調整を行い、競争力の回復をはかることにしています。 韓国海運連合は、年末までに具体的な運営規定をつくり、来年から本格的な運営を始めるということです。 http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Ec_detail.htm?No=64586&id=Ec
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/04 09:40:42.89 ID:AoCfyqCW.net
>>1
海運アライアンスには入れない負け組連合?
20: 2017/08/04 09:46:12.70 ID:pgoP7qaG.net
>>1
これって独占禁止法的にどうなのよ
それに加えてアメリカ様から非関税障壁とか突っ込まれるんじゃね?
32: 2017/08/04 09:55:03.17 ID:AoCfyqCW.net
>>20
海運アライアンスはアメリカでも法的に認められてるお
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/04 09:56:06.34 ID:R2Fx20dD.net
>>1
カルテル化して 一社寡占を防ぐのかな…
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/04 09:59:36.53 ID:AoCfyqCW.net
>>34
ウリナラの開運アライアンスは
どこもグローバルアライアンスに加盟出来ないからウリナラだけでやるニダ
世界は孤立しているニダ
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/04 10:00:58.93 ID:AoCfyqCW.net
>>38
ウリナラの海運会社の間違いニダ
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/04 09:32:36.32 ID:z55AM5dW.net
チョンはこの先生きのこれない
64: 2017/08/04 10:49:03.39 ID:3Idnwmg7.net
>>3
先生、おれもそう思います!
チョンは横のつながりなんて活かせるはずもありません!
あるのは縦のつながり(相手を無理やり従わす)だけであります!
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/04 09:34:15.44 ID:5u/E7s0o.net
また踏み倒すニダ
7: 2017/08/04 09:34:56.01 ID:ctiiaFG+.net
そして派閥争いして
着服して
四散するのね
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/04 09:35:15.01 ID:yXKxjdO5.net
半島の伝統で内輪もめが先行して
絵に描いたように失敗に終わります。
11: 2017/08/04 09:36:43.17 ID:CGUnf1yP.net
連合ったって、現代が仕切るしかない赤字共同体なわけで
シェアさえあれば利益は二の次!って
運送料ダンピングマンセーじゃ何の意味もなく
12: 2017/08/04 09:36:51.68 ID:RpQHs5gD.net
文字通り、「船頭多くして船山に登る」にならなければいいけどなw
14: 2017/08/04 09:37:46.65 ID:yBa8crL1.net
海外で相手にされなくなっちゃったか
そりゃ踏み倒しあれだけやっちゃったらなー
17: 2017/08/04 09:40:37.88 ID:eVbZj3NJ.net
世界規模で経済縮小で、コンテナー船の需要が減っている。
このため、銀行で危機に面してる銀行がある。
チョンはかなり、危険だよ。
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/04 09:41:02.55 ID:sLsI4GGg.net
韓国海賊連合?
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/04 09:46:55.30 ID:Cr0edCXz.net
韓国組織の常で、誰かが強権で統率する以外に、
この「連合」を維持する事もできないだろうなあ。
その誰かを確定するまで続く内部抗争w
それまで持ちこたえられればいいねw
30: 2017/08/04 09:54:12.60 ID:4kidHrgz.net
誰かのポッケにウォンをナイナイ
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/04 09:54:45.24 ID:JmAj3f1M.net
>なかでも韓国の会社どうしで競争が過熱化しているタイ・ベトナム・インドネシアなどの航路で調整を行い、競争力の回復をはかることにしています
談合じゃん。
68: 2017/08/04 11:12:16.04 ID:pgoP7qaG.net
>>32
これはアライアンスではなく国策企業化だと思いますけど
たぶん政府資金も入りますから準国営企業になるってことでしょう
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/04 09:56:47.58 ID:qtHsxdzE.net
その「韓国海運連合」とやらは
英国のロイズ保険や世界の保険会社に相手にされてるのかな?
韓国の司法そのものを変えないと意味なかろう
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/04 09:59:51.05 ID:Cr0edCXz.net
「国際ハブ港」とやらの、
莫大な投資済みの、釜山港はどうなる、どうする?
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/04 10:10:55.14 ID:AoCfyqCW.net
>>39
当たり前だけど釜山は積み替えに寄港するコンテナ船の和が減ってる
44: 2017/08/04 10:07:47.49 ID:DlvRSGmi.net
順調に世界から孤立しているニダ\(^o^)/
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/04 10:13:14.59 ID:IbI/XDVd.net
結局、韓進ってどうなったの?
どこも買わずにそのまま整理?
56: 2017/08/04 10:23:11.62 ID:zrHTcO28.net
>>51
韓進所有のコンテナ船…本来なら競売に掛けられるはずだけど
政府が主体となって…国内業者に任意売却、、とか演ってなかったかな?
本当なら 韓国船は前払いでないと港に入れなくるんだけどな、
52: 2017/08/04 10:13:40.67 ID:s4oULE17.net
ロイズ保険からハブられて、余計なコスト高の韓国海運業
自業自得
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/04 10:25:14.85 ID:AoCfyqCW.net
>>52
残りの資産はSM海運ってとこが買い取った
71: 2017/08/04 11:20:54.89 ID:tqSoa75r.net
そういや「港使用代払わなければ使わせない」事件はどうなったの?
まだ漂流しているの?
82: 2017/08/04 15:03:29.58 ID:zrHTcO28.net
>>71
少し前にナントカ八割降ろしたとか言ってたから 全部降ろしたんじゃね、
アレは国が金を出して トットと積荷を堕ろして仕舞うべきだったんだよ、
あのザマだから 海運連合をつくっても海外の客を取れんだろ
怖くて預けられないだろ、
72: 2017/08/04 11:22:07.36 ID:c8XIsiZG.net
利益より占有率という謎の経営方針を何とかしないと、
韓国経済以前に世界経済のお荷物
54: 2017/08/04 10:16:39.34 ID:fMVpLKQq.net
合併しないのがミソw
80: 2017/08/04 12:54:09.24 ID:APgAb0AU.net
国際競争力たって、ダンピングするしか能が無いだろw
だからハンジン潰れたのにわかってないのか。