1:
:2014/06/03(火) 21:15:12.86 ID:
6:
:2014/06/03(火) 21:28:01.84 ID:
44:
:2014/06/04(水) 00:05:08.36 ID:
11:
:2014/06/03(火) 21:32:47.34 ID:
24:
:2014/06/03(火) 22:00:04.25 ID:
2:
:2014/06/03(火) 21:22:08.64 ID:
ギャハハハハハハ
複製図あるものな パクリ国はコレだから
3:
:2014/06/03(火) 21:26:44.86 ID:
4:
:2014/06/03(火) 21:27:16.17 ID:
5:
:2014/06/03(火) 21:27:39.15 ID:
7:
:2014/06/03(火) 21:30:09.59 ID:
8:
:2014/06/03(火) 21:30:32.93 ID:
10:
:2014/06/03(火) 21:31:32.61 ID:
12:
:2014/06/03(火) 21:32:51.84 ID:
16: :2014/06/03(火) 21:39:51.59 ID:
13:
:2014/06/03(火) 21:33:14.55 ID:
27:
:2014/06/03(火) 22:11:40.85 ID:
14:
:2014/06/03(火) 21:34:56.07 ID:
15:
:2014/06/03(火) 21:36:41.10 ID:
そのうち全ての沈没船の製作しその、テーマパークができるんじゃない
やれば偉業できなければ模造国家
戦艦ビスマルクや大和など世界大戦博でもやってくれ
17:
:2014/06/03(火) 21:40:28.01 ID:
18:
:2014/06/03(火) 21:43:14.90 ID:
19:
:2014/06/03(火) 21:44:56.48 ID:
20:
:2014/06/03(火) 21:47:18.00 ID:
21:
:2014/06/03(火) 21:51:49.45 ID:
23:
:2014/06/03(火) 21:58:50.58 ID:
25:
:2014/06/03(火) 22:02:57.88 ID:
29:
:2014/06/03(火) 22:16:37.62 ID:
沈没船をオブジェに?
これは怒れ!!
立ち上がれ高麗種よ!!!
31:
:2014/06/03(火) 22:27:55.28 ID:
コレジャナイ感がはんぱない船の甲板を
偽ミッキーや偽ドラエモンが闊歩する姿を想像して、ワロタ
32:
:2014/06/03(火) 22:35:13.75 ID:
33:
:2014/06/03(火) 22:36:00.95 ID:
褒めるべきのような気もするのは気のせい
他国じや絶対やらない やれない やりにくい事をやるのだから
テーマパークのコピーはダメだけど、これは別
35:
:2014/06/03(火) 22:46:50.02 ID:
37:
:2014/06/03(火) 23:22:31.21 ID:
南トンスルも復元とか得意らしいぞ!
手抜きしてガッポリ儲けるのがなw
38:
:2014/06/03(火) 23:33:31.25 ID:
39:
:2014/06/03(火) 23:37:12.30 ID:
40:
:2014/06/03(火) 23:38:05.40 ID:
42:
:2014/06/03(火) 23:49:31.97 ID:
43:
:2014/06/04(水) 00:03:07.02 ID:
45:
:2014/06/04(水) 00:07:27.80 ID:
46:
:2014/06/04(水) 00:18:16.04 ID:
22:
:2014/06/03(火) 21:58:47.08 ID:
スフィンクスもコピッてエジプトから抗議受けてたね。
26:
:2014/06/03(火) 22:09:22.87 ID:
>>22
お台場には自由の女神が建ってて
外国人から失笑をかってるがな
28:
:2014/06/03(火) 22:14:38.35 ID:
34:
:2014/06/03(火) 22:45:37.04 ID:
>>26
おいお前、あしたは天安門事件25周年だぞ。早く寝ろ。
30: :2014/06/03(火) 22:18:39.13 ID:「1998-1999 日本におけるフランス年」を記念し、
パリ市セーヌ川の中洲シーニュ(白鳥)島にある「自由の女神像」が、
1998年4月から1999年5月まで貸し出され、お台場海浜公園に設置されました。
これが非常に好評で、「臨海副都心まちづくり協議会」が女神像の返却後も
何とかレプリカを設置したいと、パリ市に申請、フランスに帰った女神像から
直接型取りして制作されたものです。
オリジナル像と同じブロンズ鋳造製法の完全復刻像(高さ約11m 重量約9t)とのことです。
本物が乗っていた同じ台座に据えられ2000年12月22日除幕されました。
41: :2014/06/03(火) 23:47:57.06 ID:元スレ:
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plusd/1401797712/