1:
:2014/06/03(火) 20:02:21.01 ID:
中国、世界遺産申請でまた韓国に先越される?今度は「書院」文化―中国メディア
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産登録で、中国がまた韓国に先を越される
可能性があるという。韓国は伝統的な私塾「書院」の文化遺産登録を目指すことを2012年2月に発表。「書院発祥の地」とされる中国で焦りの声が上がっている。中国・湘声報が5月30日伝えた。
報道によれば、5月23日に中国で開かれた書院文化保護のための会議で、湖南大学中国書院文化研究センターの鄭洪波主任が、「韓国では2年前、9か所の書院が共同で文化遺産登録申請への準備を開始した。韓国の書院文化は中国より数百年遅く始まったが、中国が文化遺産登録で先を越されるだろう。かつての端午節のようなケースだ」と話した。
韓国では「江陵端午祭」が2005年、ユネスコから「人類の口承及び無形遺産の傑作」として認定され、この文化の発祥地である中国で反発が起きた。
湖南省には今も残る書院が60か所以上あり、中国で最も多いという。
(編集翻訳 恩田有紀)
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/384495/
2:
:2014/06/03(火) 20:02:54.55 ID:
33:
:2014/06/03(火) 20:21:47.45 ID:
43:
:2014/06/03(火) 20:31:47.70 ID:
69:
:2014/06/03(火) 20:56:33.80 ID:
20:
:2014/06/03(火) 20:14:53.94 ID:
3:
:2014/06/03(火) 20:03:57.64 ID:
ユネスコにキチンと申し渡さないとダメだな、
朝鮮の申請は受け付けるな、って。
5:
:2014/06/03(火) 20:04:30.43 ID:
6:
:2014/06/03(火) 20:05:07.60 ID:
「書院」かぁ・・・ 支那にも韓国にもイメージわかねぇwww
19:
:2014/06/03(火) 20:12:55.97 ID:
55:
:2014/06/03(火) 20:44:55.44 ID:
書院といえばフランス書院! 異議は認めない。
>>19は座布団1枚!
8:
:2014/06/03(火) 20:06:18.42 ID:
心配するな。
国ごと併合しちまえば韓国が申請したものも中国のものになる
9:
:2014/06/03(火) 20:07:23.00 ID:
10:
:2014/06/03(火) 20:08:19.61 ID:
11:
:2014/06/03(火) 20:08:34.05 ID:
12:
:2014/06/03(火) 20:08:55.28 ID:
13:
:2014/06/03(火) 20:09:07.24 ID:
韓国のコンプレックスで世界が混乱している
どうにかした方がいいよ
15:
:2014/06/03(火) 20:09:40.74 ID:
韓国(朝鮮)文化の総ては中国からの渡来なんだけどww
16:
:2014/06/03(火) 20:11:04.58 ID:
何で属国が宗主国の機嫌を損ねるような事ばかりするの?
17:
:2014/06/03(火) 20:11:10.08 ID:
22:
:2014/06/03(火) 20:15:35.93 ID:
ユネスコがいかにいいかげんな組織かという事が知られてしまったな
金使って性接待して、とにかく早い者勝ちという仕組みだ
歴史的な事実などどうでもいいわけだ、ばからしい
23:
:2014/06/03(火) 20:16:32.27 ID:
∧∧
/ 中\ まだ言うアルか!
(♯`ハ´)
( ~__))__~) ウリが起源ニダ
| .Y(___))))∧ O
(__)<`Д´; >⌒つ
24:
:2014/06/03(火) 20:17:40.41 ID:
FIFAが買収されてたんだから、ユネスコだって買収されてるだろうな。
とくに韓国がらみは。
28:
:2014/06/03(火) 20:20:54.58 ID:
30: :2014/06/03(火) 20:21:10.82 ID:宗主国なんだから、属国はちゃんとしつけろよ。
手に負えなければ滅ぼしとけ。
29:
:2014/06/03(火) 20:21:03.18 ID:
書院といえばciv4
ゲームから実績(?)を作って今に至る?
31:
:2014/06/03(火) 20:21:18.86 ID:
36:
:2014/06/03(火) 20:23:23.57 ID:
>>31
銀閣というか、別棟の同仁斎が「書院造」の初期形。
中国のとは別物。
34:
:2014/06/03(火) 20:22:34.11 ID:
37:
:2014/06/03(火) 20:25:35.79 ID:
書院の文化遺産登録で韓国にされたことを忘れないように
記念館でも建てたらどうだ、ゴキブリ中国人?
日本でも通州事件の記念館を建てようぜ、とりあえずよww
45:
:2014/06/03(火) 20:35:27.50 ID:
>>37
いいと思います。
お金少しだけなら出します。
たぶん10万円程度だけど。←稼ぎの悪い派遣労働者なので許してw
38:
:2014/06/03(火) 20:27:28.68 ID:
また文化盗みかww
チョンは盗み返されるものがないから無敵だよね
42:
:2014/06/03(火) 20:31:20.96 ID:
韓国にもかつてはこんな素晴らしい文化があったのに、
どうして今では風が吹いて壊れるような建物しか作れないの?(´・ω・`)
44:
:2014/06/03(火) 20:32:52.78 ID:
まったく宗主国の名が泣くぞ
自分とこの犬くらい、ちゃんと躾けろ
46:
:2014/06/03(火) 20:36:12.43 ID:
中国の肩を持つ訳では無いけど
ユネスコはも少し調べろってんだよ
48:
:2014/06/03(火) 20:39:18.03 ID:
50:
:2014/06/03(火) 20:40:25.09 ID:
そら属国だったもの
宗主国様の真似っこでしか文化が成り立ってなかったろう
独自のものなんてわずか
52:
:2014/06/03(火) 20:41:38.29 ID:
盗みにかけては、朝鮮人が上、その中でも韓国人が最高の腕前。
57:
:2014/06/03(火) 20:45:43.10 ID:
58:
:2014/06/03(火) 20:47:00.38 ID:
よし、日本は対抗して「文豪」を登録してだな
「OASYS」でもいいな
61:
:2014/06/03(火) 20:48:44.01 ID:
65:
:2014/06/03(火) 20:51:54.85 ID:
>>61
自分はJISキーボードのOASYSでMS-DOS走らせてtelnetしてたなあ
59:
:2014/06/03(火) 20:48:23.56 ID:
ユネスコって国連の組織の一部だろ
つまりそーゆー事じゃねーのw
63:
:2014/06/03(火) 20:49:40.68 ID:
ワープロの名機は世界遺産なのか
それならSORD M5とかVIC1001は世界遺産にすべき
79:
:2014/06/03(火) 21:04:48.50 ID:
ユネスコって検証もなく制定しちゃう団体なの?
端午の時は異議申し立てしなかったの?
81:
:2014/06/03(火) 21:06:24.69 ID:
ここまでザル審査だと、
ユネスコなんぞ何のありがたみも感じない