韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
【韓国】KTX特室に続き「KTX-山川」も行き過ぎた改造…度を越したKORAILの安全不感症
今週の超おすすめ記事!
だが、すでに改造作業を終えた11編成の列車は乗客運送に継続して投入されており、ややもすると事故の危険性があるという懸念の声が出ている。
これに先立ち、KORAILはKTX特室を一般室に不法改造した事実が摘発され、原状復旧の命令を受けたことがある。このためにKORAILの安全不感症が度を越しているという批判が提起されている。
25日、国土部と鉄道業界によると、KORAILは3月からKTX-山川の乗客休憩空間であるスナックバーを客室に変える作業に着手した。スナックバーは列車1編成当たり1カ所に簡単な食事や飲み物を楽しめるように設置された空間だ。
しかし、利用客が少ないという理由でこれを取り壊して座席12席を設置することにしたわけだ。
対象は2010年式KTX-山川23編成で、このうち11編成の改造作業をすでに完了した。23編成のスナックバーを全部変えれば1日平均1128席が増えるというのがKORAIL側の計算だ。スナックバーはKTX-山川の4号車に設置されている。
だが、KORAILはこのような改造作業を推進しながら国土部の承認と外部専門機関による安全性検証などの手続きをまともに踏まなかった。KORAIL関係者は「外部機関の検証を受けてはいないが、当時には関連法規がなくて自らの規定により安全に問題がないと判断して推進した」と話した。
しかし、専門家らの指摘は違う。
韓国交通大学鉄道運転システム工学科のチョン・ヨンソク教授は「時速300キロメートルで走る高速列車は重心の小さい変化にも敏感に反応するので、ややもすると脱線や転覆などの大型事故が起きる可能性も排除できない」とし、「予約を受ける時、乗客の座席を分散させるのも重さを配分するためのもの」と指摘した。
実際に、KTXの初期モデルを輸出したフランスのテジェヴェ社は列車の安全性が懸念されるという理由で棚の設置などささいな列車改造もほぼ許さなかった。
このような事実が明らかになり、国土交通部は最近KORAILにKTX-山川の改造を中断して外部専門機関の安全性検証を受けるように指示した。これを受け、KORAILは改造作業を中断して遅きに失したが外部機関に安全性検証を依頼した。
KORAILは最近、KTXの特室を一般室に無断改造して安全問題を懸念した国土交通部の履行中止命令に従い、これを中断して改造された座席の販売も中止したことがある。
国土部鉄道運行安全課のキム・ホンナク課長は「高速列車は重心などを考慮して緻密に設計されたため、安全性検証を徹底して終えた後に列車改造作業に着手するのが順序」とし「KORAILが特室やスナックバーいずれも外部機関による検証なしに自主的な判断だけで無理に改造作業を始めたもの」と話した。
さらに大きな問題は、KORAILがこのように改造したKTX-山川を乗客運送に投じており、該当座席も販売しているという点だ。安全性が検証されていないまま多くの乗客を乗せてややもすると事故が発生する可能性を排除し難いためだ。
匿名のある国立大教授は「安全は、最優先価値を越えて何よりも優先されるべき不変の基本価値だが、今回のKORAILの行き過ぎた改造と列車運行は営業のために安全を無視したこと」と批判した。
KORAILは今年上半期にも不良漏電遮断機にガムテープだけを張り付けたまま運行し、1級発がん物質が含まれた廃枕木で「ITX-青春」用の乗り場と階段を作って問題になった。
http://japanese.joins.com/article/655/231655.html
http://japanese.joins.com/article/656/231656.html

KTX-山川は韓国技術で作られた初の高速列車だ。(写真=中央フォト)

KTX-山川のスナックバーを取り壊して新しく設置した座席。椅子の後に網がついているのが既存の座席と違う。
他サイト:注目の動画
KTXって顔がニダーなんだなw
安っぽい椅子やな、しかも四列しかない…車体幅が狭いんや、
シートは回転も向きも変えられない、
半分は進行方向に背を向けて走るようになっとるな、
山川の座席は回転する
> ややもすると
> ややもすると
> ややもすると
新しく覚えた言い回しって使いたくなるわな
だな
路線バスの座席みたいだw
ごく最近になって、メディアだけで「安全」って言葉を使ったって
国民全体が「安全」って言葉も概念も知らないのだから
しょうが無いだろう……
そんなに事故は起きないさ
ムンが処刑される日も近いなw
トンネル内で、第二のセウォル号事件とは胸熱だな
そこらの特急より安っぽくないか?
そんなんで、安全性に問題があるなら飛行機みたいに、
荷物含めキチンと計算した方がいいのでは?
座席予約のはウソ
だけど重心が振り子よりシビアなのは本当
在来線だと空調と高圧の電気周りは屋根上にある
新幹線の電車は全部床下で、
屋根は小型で軽量のパンタグラフと特高の引き通し線だけ
そんな列車怖くて走らせられんだろwww
そもそも元の状態が正しい重量配分だったのだろうか
転覆するような下手な設計はしてないけれど
これを許すと何をしでかすか、
それこそ網棚と言って床を作って2階建てにしかねないから
一切の改造を許さなかったのはフランス人が賢かった。
旧型を新型と同サービスにするために改修しただけじゃん。
付随車だし問題無いよ。
要は改造するな、現代ロテムに新車を発注しろってことだろ。
当然、賄賂付きで。
座席取っ払ったり増設したりしたくらいでバランスは崩れない
フランスのアルストム社が改造禁止にしたのは
現代ロテムにパクられるのが嫌だったから
分かってないなぁ
新幹線は非常ブレーキが必要ないように線路を封印してるのね
200-300キロからの急停止は脱線の遠因だし、
お客さんが負傷するから初めから諦めてる
だから立ち乗りも出来るし、座席を取っ払うだけなら問題ない
だけどTGVもKTXも新在直通だから、
高速線も在来線も非常ブレーキ・急停車ってのは常にありうる
着席してる分には問題ないけど、とてもじゃないが立ってられない
そもそも2-3で左右非対称な座席なのに
自由席にして好き勝手に座らせてて、
帰省ラッシュ時には通路まで人でいっぱいで、その状態
でカーブで車体傾斜までさせる新幹線って、
とんでもなく凄いってことになるな
( `ハ´)<可能とするであろう(走可能とは言って無い)
そんなの最初からあって無いようなもんでしょうがwww
日本人は「非韓三原則」を厳守すべきだよな。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2017/07/26(水) 14:38
タダならまだしも、韓国人が追加料金払って特室なんか取るわけが無い。
そういうのは特権として、タダで奪い取ってこそなんだろうな。
- :
- (^v^)Y:
- 2017/07/26(水) 14:40
┌(┌^o^)┐ KTXの… 「山川」…… -=≡└(┐卍^o^)卍 ドゥルルルー!
アコモ改装 「やらないか」
乗客数が、 「すごく、大きいです」
ああ、なんでこんな大人になっちゃったんだろ。
- :
- (^v^)Y:
- 2017/07/26(水) 20:57
「安全」て言葉は日本語由来?
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★