
(イメージです。)
1: ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/ 2017/07/11 15:10:10.64 ID:CAP_USER.net
=管理人補足=
google翻訳です。読み難い部分もありますが、ご了承下さい。
この動画ニュースは、Posted : 2017-07-11 13:59です。
八堂ダム10個水門開放...水位調節/ YTN
2017/07/10に公開
最後の夜、多くの雨が降りながら八堂ダムは水門15のうち、10個を開き、水位調節をしています。
八堂ダムは現在、全体の水門15のうち、10個を開放して、午後1時30分現在、1秒に6,070トンの水を放流しています。
今日の夜明け一時毎秒8,260トンの水を放流していたことではなく、減少したレベルです。
八堂ダムから流れていった水は、約3時間でソウル潜水橋に到着するなど、漢江水位に直接影響を及ぼしています。
雨は午前中にほとんど終わったが八堂ダムなど漢江水系のダムが放流を通じて水位調節をしており、まだ注意が必要です。
この動画ニュースはPosted : 2017-07-11 05:26です。
ソウル地下鉄忠武路駅待合室豪雨で浸水/ YTN
2017/07/10に公開
夜の間降った大雨で、ソウル地下鉄3・4号線忠武路駅の待合室がロック事故が発生しました。
昨日の夜9時ごろから1時間ほどソウル忠武路駅の待合室に足首の高さまで水が車の乗客が不便を経験しました。
ソウル交通公社側は突然あふれた雨排水口が詰まって水が冷たいと見ています。
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:35:41.92 ID:jMr/8CP3.net
>>1
大規模旱魃だったよね?
恵みの雨だぞ良かったなー(棒w
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:10:57.39 ID:DVHWsO8L.net
水不足って言ってたじゃねえかw
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:11:53.09 ID:Q1tKxIVU.net
よかったね~
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:13:07.41 ID:72mSbBh9.net
60mm/hって甘いべ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:15:18.13 ID:N7P+MFEF.net
朝鮮は雨が降ったら降ったで疫病や衛生面がな
持ち込まれないようにマジで監視強化しとけ
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:15:41.47 ID:gcqLr7hl.net
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:35:18.84 ID:HgeZCOjS.net
>>9
あちこち冠水してヤバそうに思えたが小康状態になって1時間程度でかなり引いたよ
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:16:23.32 ID:I8xW9/Q5.net
一時間の60ミリはちょっとはきついけれどそこまでなのかな?
例えばそれで丸二日間降り続いたとかなら何かあるけどさ。
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:17:34.79 ID:i9HdwTHl.net
干ばつで困ってたんだから良かったねえ
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:18:36.47 ID:1IOilbyv.net
雨が降ったな おめでとう
15: ◆65537PNPSA @\(^o^)/ 2017/07/11 15:19:48.22 ID:h4nc1+Q3.net
>済州島などを除くほぼ全域で道路が冠水し通行止め
え?韓国全域で?
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:22:07.56 ID:8JAiRdyu.net
竹島は?水没?
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:22:37.39 ID:M0FmDgOg.net
>済州島などを除くほぼ全域で道路が冠水し
そっか、国がちっちゃいから大雨とかだと全滅して
どこからも応援が来ない、とかになるんだ
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:22:53.83 ID:ubZy65hR.net
韓国がどうなろうと助けません。
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:23:35.75 ID:ynK3WKkr.net
九州で死者が出たのを大喜びしてたから
雨のおすそ分けな。
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:23:57.07 ID:i9HdwTHl.net
前も台風が朝鮮半島をカスっただけで壊滅的な被害受けてたな
直撃した対馬は何ともなかったと言うのに
25: 化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/ 2017/07/11 15:24:05.99 ID:DE9I7UX8.net
福岡県朝倉市の豪雨、最強の時には
時間100㍉オーバーだったそうですよ。
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:26:40.09 ID:X6yU3zBQ.net
前線が掛ってたからな。
まぁ大した事はない。
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:28:09.57 ID:XUjcWvz2.net
あいつら九州の被害を喜んでたからな。
自業自得だよ。
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:29:15.79 ID:eD+hqzYP.net
水不足解消おめでとう‼
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:30:29.28 ID:NWE1WF1j.net
干ばつ、大雨の次は疫病か?
せめて治水ができてりゃ恵みの雨になっただろうにね
40: 化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/ 2017/07/11 15:34:02.96 ID:DE9I7UX8.net
>>36
第3の天使がラッパを吹いた…。
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:31:29.65 ID:RrnHkNLW.net
緑色した汚水が海に流れるのか。近隣諸国の迷惑だな。
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:34:26.59 ID:odJqoZJ3.net
この雨が明日九州にくるの?(´・ω・`)?
48: 化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/ 2017/07/11 15:37:19.36 ID:DE9I7UX8.net
>>41
今日も結構降ったよ。
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:37:40.44 ID:xj3Q+cQ9.net
「この雨のせいでオリンピックに工事が間に合わなくなったニダ!」
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:42:06.92 ID:R2upWn3z.net
この前の九州の大雨被害を
めちゃめちゃ喜んでた韓国人達、
絶対に許さない。
57: ◆65537PNPSA @\(^o^)/ 2017/07/11 15:45:11.38 ID:h4nc1+Q3.net
流通とか大丈夫なんかなぁ?
今頃スーパーとかコンビニの棚ガラガラなんじゃねぇの?
66: 化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/ 2017/07/11 15:53:29.67 ID:DE9I7UX8.net
>>57
そんな時でも辛ラーメンだけは棚にギッシリ
って、韓国でもあるのかな?
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:45:43.28 ID:uJcnsjdy.net
ttp://www.jma.go.jp/jp/gms/
気象衛星画像見てきたけど、大したことないじゃん
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:38:22.98 ID:YYXcZBLC.net
はげ山に大雨とくれば洪水は不可避
下水に不備が有ればコレラ発生のコンボもありうるが
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:46:33.88 ID:GhDBno89.net
お、これで干魃から解放されて
コレラとか日本脳炎を持つ蚊が大流行するのか
良かった良かった
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:46:43.62 ID:5yR8pEyr.net
洪水の後は疫病と飢饉っていうのがお決まりのコース
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:47:03.85 ID:AB0I7207.net
全然降らなかったり、多量に降ったり、仏罰が効いてる!
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 15:48:53.87 ID:ss8X/7DW.net
何もなくても陥没する穴だらけの道路が
放水路の役目を果たしてくれるだろ
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 16:00:38.78 ID:elEFiScV.net
九州も消毒して除鮮しないと疫病が発生するぞ
72: 【東電 - %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @\(^o^)/ 2017/07/11 16:02:18.63 ID:s7WreQH4.net
>>71
関東も除鮮したいです。('A`)
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 16:06:32.29 ID:rAgyEm82.net
九州の豪雨災害を笑った国に神仏が下した罰かもね
元寇の神風に近いものを感じるね
日本を笑うことはフラグになるからな
原発も危ないかも
事故らないうちに全廃しろよ
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 16:06:48.89 ID:p/SD2GWu.net
ここで北がダムの水放水したら大変だな
以前、脅してたよね
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 16:07:13.74 ID:nbD2St9F.net
ほんと自然災害に弱い国だな…
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 16:08:15.28 ID:K9kaxDVX.net
上も下も治水と言う言葉は半島にはなさそうだな
82: 化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/ 2017/07/11 16:09:57.31 ID:DE9I7UX8.net
>>78
「1000年に一度の災害に備える必要があるのですか?」
83: 【東電 84.0 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @\(^o^)/ 2017/07/11 16:11:30.11 ID:s7WreQH4.net
>>82
R4許すまじ…└(#`Д´メ)┘
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 16:08:45.87 ID:6/wYiwGA.net
こんなの甘いわ
まだまだ甘い
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/11 16:09:42.51 ID:4P7VC0Fw.net
体育館で避難生活、ウリはワクワクしてきたニダ
86: 【東電 83.8 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @\(^o^)/ 2017/07/11 16:16:41.92 ID:s7WreQH4.net
日本中の神社仏閣でテロをしてきたんです。
当然、神罰仏罰パワーが朝鮮に向いたんでしょうよ。
朝鮮の自己責任。