1:
:2014/05/31(土) 19:12:37.51 ID:
北朝鮮が西海(ソヘ、黄海)のワタリガニ漁区域の操業権を中国に売り、西海の北方限界線(NLL)南側の韓国領海の一部を含めたことが分かった。韓国政府は外交経路を通じて中国側にこうした事実を通知し、漁船のNLL越線がないよう注意を求めたと、政府当局者が30日明らかにした。
北朝鮮は毎年、ワタリガニ漁の時期(4-6月)とイカ漁の時期(6-12月)に外貨を受け、西海と東海(トンヘ、日本名・日本海)上の漁業区域を中国に提供した後、この地域で共同操業(合営操業)をしている。合営操業区域に韓国の領海を含めたのは今回が初めてだ。北朝鮮が中国側に提供した漁業区域は、ペクリョン島の北側と東側、延坪島(ヨンピョンド)の北側の計3カ所と、政府は把握している。
政府当局者は「合営操業区域では北の漁船と中国の漁船が混ざって操業をする」とし「北の合営操業区域拡大で、中国漁船は昨年よりも南に移動して操業しているため、漁船のNLL越境を防ぐのが急がれる課題」と述べた。
海洋警察庁の関係者も「昨年までは中国漁船が主にNLLの北側で操業をしたり、NLL線上に沿って移動した」とし「しかし今月中旬以降はNLLを越えてくる事例が増え、海洋警察の特攻隊を追加で投入した」と説明した。
実際、海洋警察は27日、NLLを越えた10トン級の中国漁船3隻を拿捕した。それ以前にも、23日に1隻、19日に2隻を拿捕している。
29日にもペクリョン島近隣では約170隻、延坪島近隣では約100隻の中国船が操業をし、一部の漁船がNLL南側に越えて操業をしたと、海洋警察は把握している。
中国漁船の取り締まり過程で不祥事が発生するおそれがあるだけに、政府は注視している。2011年12月にイ・チョンホ警査が中国漁船取り締まり中に死亡したのに続き、1月には中国の漁民が鉄製の器具を投げ、海洋警察の特攻隊員4人が負傷した。
政府当局者は「中国海警局などに北が提供した操業区域に我々の水域が含まれているため、NLLを越えないよう事前に注意を与えるよう要求した」と説明した。
軍当局は北朝鮮の操業権拡大について、外貨獲得という経済的な目的のほか、NLL無力化の意図もあるとみている。20日には北朝鮮警備艇2隻と取締艇1隻がNLLを越えたのに続き、22日には韓国の警備艦艇に向けて海岸砲を発射した。軍関係者は「北の取締艇と艦艇が中国漁船の取り締まりを口実にNLLを越える可能性があり、警戒を強化している」と述べた。
中央日報/中央日報日本語版 2014年05月31日12時31分
http://japanese.joins.com/article/964/185964.html
12:
:2014/05/31(土) 19:21:48.60 ID:
>>1
李朝末期には朝鮮半島の鉄道敷設権や、
徴税権まで外国に売ってましたよね。
18:
:2014/05/31(土) 19:31:23.33 ID:
>>12
日本帝国みたいな、買い戻してくれるお人好し国家なんて二度と現れないだろうな
36:
:2014/05/31(土) 20:06:54.25 ID:
>>1
日韓暫定水域を我が物顔で荒らしてるお前らに
文句言う資格はないな。
41:
:2014/05/31(土) 20:59:35.25 ID:
>>1
北も南ももともとまるっと支那のものだったじゃん
今度は併合はないし、頑張ってもとさやにもどってねw
3:
:2014/05/31(土) 19:13:51.79 ID:
4:
:2014/05/31(土) 19:14:25.09 ID:
5:
:2014/05/31(土) 19:14:25.45 ID:
9: :2014/05/31(土) 19:15:31.17 ID:これで中国漁船が拿捕された場合、中国海軍動けるよな
8:
:2014/05/31(土) 19:15:29.20 ID:
採掘権やら色んなものを中国に売ってるなー。
それでももう崖っぷちなんだろうw
経済制裁がボディブローのように効いてる効いてるw
11:
:2014/05/31(土) 19:20:59.31 ID:
13:
:2014/05/31(土) 19:23:29.15 ID:
海洋警察もたまらんな
現場は大変なのに海洋警察組織解体なんだもん
14:
:2014/05/31(土) 19:24:06.31 ID:
15:
:2014/05/31(土) 19:26:01.98 ID:
北は、合法的に稼ぐものがなくなっちゃうんじゃないの
16:
:2014/05/31(土) 19:30:14.12 ID:
これは南側は対抗できないな
宗主国様が操業権を持ってるんだから
17:
:2014/05/31(土) 19:31:22.83 ID:
19:
:2014/05/31(土) 19:33:06.38 ID:
100年前と同じというか、アルアル詐欺的というか、
権利の及ばない地を売り渡して、中韓の軋轢を呼ぼうというか。
朝鮮らしいはw
23:
:2014/05/31(土) 19:40:22.22 ID:
>>19
バランサーとかいう蝙蝠外交も100年前にやって失敗してるし。w
色んな意味で世界は時計を巻き戻してる。
20:
:2014/05/31(土) 19:35:01.94 ID:
南も負けてないじゃん
日本からの支援金は北のぶんも持ってっちゃったんだから
24: :2014/05/31(土) 19:40:41.37 ID:
27: :2014/05/31(土) 19:44:14.15 ID:この道~は~♪ いつか来たみ~ち~♪
あ~あ そうだよ~♪
属国の 明日がまぁって~る~♪
21:
:2014/05/31(土) 19:37:39.52 ID:
25:
:2014/05/31(土) 19:41:10.81 ID:
26:
:2014/05/31(土) 19:41:55.09 ID:
28:
:2014/05/31(土) 19:46:01.12 ID:
韓国人どもよ
他人事だと思ってるだろうけど、
これ李氏朝鮮が日本に併合される前にやってたことだからな
29:
:2014/05/31(土) 19:46:40.36 ID:
バカクネが中国にいい顔しても
中国からすれば属国化しやすくなるだけだからな
30:
:2014/05/31(土) 19:49:04.88 ID:
34:
:2014/05/31(土) 19:59:48.44 ID:
>>30
そういや北朝鮮は、そうすることができるんだな。
済州島を北朝鮮から100万ドルで買うとかさwww
32:
:2014/05/31(土) 19:54:12.32 ID:
北が貧乏なのは今更だとして、
最近日本と国交正常化に切り替えているんだけど、
平和条約締結時に戦時賠償金を一括交付(2兆円とか?)で当て込んでるようだねえ。
でも、法的には南朝鮮が統一前提で北の補償分まで持って言っちゃってるって知ったら、
ホント、どうするんだろうねえ?
でもま、在日朝鮮人帰還事業もあるし、なんとかなるのかなあwww
35:
:2014/05/31(土) 20:03:20.00 ID:
37:
:2014/05/31(土) 20:06:57.44 ID:
38:
:2014/05/31(土) 20:11:14.92 ID:
中国って、朝鮮半島全土が北朝鮮のものって承認してんだよな。
取り敢えず、次はさいしゅう島か仁川かw
39:
:2014/05/31(土) 20:11:41.46 ID:
40:
:2014/05/31(土) 20:31:53.59 ID:
張成沢が処刑前に
日本海側の羅津をリース名目で中国に売ってますよね
限りなく売却に近いが、リース料で食っていこうという戦略
韓国も同じ道を辿るだろうな
42:
:2014/05/31(土) 21:01:23.28 ID:
43:
:2014/05/31(土) 21:08:54.66 ID:
45:
:2014/05/31(土) 21:16:34.39 ID:
こうなると黄海はシナがやりたい放題だな。
なんか併合直前みたいな情勢になって来た。
違いは特亜に何かあっても日本は助けないって事くらいかね。
46:
:2014/05/31(土) 21:24:54.02 ID:
47:
:2014/05/31(土) 21:25:22.79 ID:
今の戦争は監視衛星で動向が丸見えだし、
戦闘艦並べてもミサイルの餌食だし、
攻撃するだけなら巡航ミサイルで済むし、
いざ占領しようと思ったら海が行く手を阻むし、
朝鮮半島の地政学的価値なんてほとんどうしなわれてるんだよなあ。
本当に怖いのは、経済戦争仕掛けられて
物資が何にも入ってこなくなる事だし。
48:
:2014/05/31(土) 21:48:44.12 ID:
50:
:2014/05/31(土) 22:31:16.29 ID:
>>48
米 「2万円でどうです?」
中 「高いアル! 1万円にまけるアル!」
米 「じゃあ、1万円で。」
中 「よし、買った! 値切った1万円はご祝儀アル!」
日 「粋だねぇ~」
<`Д´> ・・・・・酉の市かよ!
51:
:2014/05/31(土) 22:37:33.43 ID:
これ西側だろ?
東側はどうなっとる?
露西亜か日本にスケソウの操業権売るとか言い出すのかな?
53: :2014/05/31(土) 23:41:41.33 ID:一応、日本は朝鮮半島は全部、韓国政府の物って立場かな。
ロシアは買うかもね。
52:
:2014/05/31(土) 22:53:07.53 ID:
北朝鮮の外交術に韓国が敵うわけないわな
役者が違うわ
55:
:2014/06/01(日) 00:43:50.44 ID:
北としても、下手に中国に何々権を売るのは、
不味いと思ってたんだろうけどね。
まあ、北朝鮮と国交がない国なんて
国連加盟国で3か国ぐらいしかないみたいだし、
本当に困ってるかどうかなぞ。