
(イメージです。)
1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2017/07/06 21:56:14.54 ID:CAP_USER.net
東芝の半導体子会社「東芝メモリ」(東京)の買収へ優先交渉中の「日米韓連合」内で契約締結の延期論が強まっていることが4日、分かった。 売却差し止めを求めて米ウエスタン・デジタル(WD)が米国で起こした訴訟の審問が10日後に迫り、「訴訟結果を待つのも選択肢」(関係者)との判断に傾きつつある。 東芝は早期契約を望んでいるが、日米韓連合内では、出資ではなく融資で参画する計画だった韓国半導体大手SKハイニックスが議決権の要求に転じたことで買収の枠組みの根幹にかかわる調整も余儀なくされている。 東芝と日米韓連合は、売却差し止めになれば再協議するといった条件をつけて契約する方向で調整していた。 ただ14日(日本時間15日)に開かれる審問後すぐ裁定が下る可能性もあり、「ここまで近づくと急いでも仕方ない」(別の関係者)との声が漏れている。 東芝の説明も二転三転しており、日米韓連合の中心となっている産業革新機構の幹部は、日々の交渉について「ジェットコースターみたいな状況」と説明している。 http://www.zakzak.co.jp/eco/news/170706/eco1707060004-n1.html
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 22:00:53.31 ID:Wtohz9dD.net
>>1
>韓国半導体大手SKハイニックスが議決権の要求に転じた
そんなこと最初から分かっていたことだろ、
投資目的でSKハイニックスが買収に参加するメリットなんてないんだから
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 22:05:13.98 ID:Wtohz9dD.net
>>5
SKハイニックスの買収参加の目的が
東芝の経営陣に分からなかったとしたら
今の東芝の経営陣も総取っ替えしないと
東芝の先行きは原子力傾斜の時と同じく
最悪の選択をして経営破綻を来す可能性が高いだろう
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 22:03:49.88 ID:i7MBvrFy.net
>>1
これ正しい選択ですよね。
先ず冷却期間置いて株主や投資家などへも現状周知と意見を聞くという
手法とったのが良いですね。
東芝が最善策に落ち着くことに期待するよ。
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 21:58:09.41 ID:XjqhA8xa.net
韓国いれるとか正気を疑うわ
産業スパイに’おもてなし’かよ
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 21:58:31.22 ID:M+HESoHB.net
韓国入れてる時点で東芝信用できない浸食されてる。
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 21:59:29.18 ID:sy1IVCcF.net
図々しい韓国人
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 22:03:22.61 ID:SLE0eJTs.net
韓国は乗っ取りしか考えてない
これが常識
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 22:07:23.46 ID:eWQhZhRh.net
革新機構がバシっと仕切ればいいだけなのに
人ごとみたいにやるからシャープも盗られる東芝も盗られる
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 22:10:06.54 ID:tPD3mLj6.net
なんか、
リーマン破綻の時の韓国産業銀行を思い出すな
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 22:13:41.88 ID:N7pvhWZW.net
単純に韓国に好き勝手する権利を与えるだけの話でしょ
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 22:18:12.41 ID:UUz+cp4Q.net
コレに関しては
ウエスタン・デジタルの言うことが正しかろう
韓国を入れてはいけない
軍事的に日米韓の連携が必要でも
経済的には、韓国は海外への輸出品目がかぶっている敵国なのだから
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 22:19:42.01 ID:i7MBvrFy.net
兎に角チョンに蓄積技術がわたらない様にだけはしたいですね。
というか肝心の人材移動には時間が必要ですからどう転ぶか知らんが
東芝技術者と技術の保全最優先に判断してもらいたいですよ。
シャープは経営者アホ杉と言うか完全な工作員による思惑に
やられましたからね。
技術者の救助が難儀になりましたよ。
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 22:21:29.18 ID:6/oAUS5V.net
スゴいよね
「中国への」技術流出防止の為に「韓国」入れるとかw
もうさんざん韓国へは技術流出してるからいいってか?w
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 22:27:54.13 ID:z63upRSn.net
チョンをわざわざ入れるなんて東芝を破壊しようとしているとしか思えない。
3%の出資で帳簿閲覧が出来るから原価構造とか材料とか調達ルートとかが
丸裸になって競争出来なくなるんだぜ。
シャープがサムスンの出資をわざと受け入れさせて
内部破壊させたばかりだってのに
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 22:29:14.30 ID:z63upRSn.net
日本のエレクトロニクス産業を破壊したのは経済産業省。
最大の戦犯は棚橋や和田など。
もう経済産業破壊省に改名しろよ。そっちの方が正しいぜ
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 22:31:07.09 ID:eeer8P6k.net
チョンなんか入れる方が悪い。東芝はバカしか居ないのか?
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 22:31:23.67 ID:eWQhZhRh.net
原発の保守やらで東芝本体を残す以外ないなら
東芝メモリも切り離さずに全体に資本注入したほうがましじゃないのか
なんでバーゲンセールみたいになってんの?
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 22:35:44.14 ID:Wtohz9dD.net
SKハイニックスに買収参加させるのは
東芝から盗んでいた泥棒に東芝を与えるようなもの
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 22:47:12.42 ID:syA08Fr/.net
誰かが言っていたけど逆に本体潰して半導体だけ残して再出発させればいい。
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 22:56:45.46 ID:CWqC+Dq1.net
WDが最初から韓国企業がいるのが納得できないと言ってたんだが…
こういうのを見るとWDが一番まともな選択をしてるように見える。
やっぱりHDDを何個か予備に買っておこう!!!
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 22:57:53.21 ID:Wtohz9dD.net
東芝の経営者に欠けているのは
創業者の田中久重のような智力と東芝再建をした土光敏夫のような胆力
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/06 23:43:52.02 ID:Vbh8VMnV.net
新型出したんだけどな~。Wi-FiのSDカード。
今日電気屋いったら前の奴は無駄にズラリと引き換えカードを陳列してたが
今の奴は2枚だけだったよ。しかもお高いしw
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/07 00:13:17.18 ID:Kzet3zXU.net
2兆円がゼロになるわけではないのだし、
日本の安全保障にかかわるのだから、
国が防衛予算で全額買収すればよい。
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/07 00:20:34.47 ID:uajIlYuT.net
韓国入れたらまとまるわけねえw
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/07 00:27:21.45 ID:YfoKrylC.net
誇りのないアホ企業共
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/07 00:28:58.83 ID:4DEpJmUV.net
まずチョン企業を外せ。話はそれからだ
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/07 01:02:03.55 ID:bh6VOTPS.net
日本全国で展開されているソーラーパネル事業のほうが深刻な気がする
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/07 01:50:11.32 ID:c28vP72F.net
マイナンバーのLine紐付けもヤバイっしょ。
多角的に同時に攻められてる感じ。
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/07 02:31:06.36 ID:bh6VOTPS.net
>>37
なんかそういうやられちゃったニュース集めたらほんとそうだな
何が起きてるんだろう
そしてなぜネットは今日も韓国を馬鹿にし続けるのだろう
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/07 02:37:43.41 ID:GahXBI5L.net
嘘をついて東芝に近づいて、相手の選択肢を消して
まとまる寸前に本当の要求をする、卑劣なやり方。
こういう相手と組んでやっていけるわけがない。
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/07/07 05:20:38.14 ID:vdp8aysa.net
東芝はSKハイニックスに何度だまされたら
SKハイニックスの詐欺に気がつくんだろ?