1:
:2014/05/30(金) 20:48:28.16 ID:
抗日ドラマも放送停止、異常な暴力シーンが問題? 低俗化に政府も待った
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140530/chn14053019200009-n1.htm
産経新聞(北京 川越一) 2014.5.30 19:20
北京紙、新京報などによると、抗日ドラマが頻繁に放送されている中国で今年4月、「残酷な暴力シーンが多い」との指摘を受けていた国産ドラマ「異鎮」の放送が取りやめられ、別のドラマに差し替えられた。
「異鎮」は抗日戦争中の河北省を舞台にしたドラマで昨年11月に放送が始まった。のどを切り裂いたり、指を切り落としたり、長剣で眼球をえぐり出したりするシーンが含まれ、「異常に血なまぐさい」との批評を受けていた。
中国の国家新聞出版ラジオ映画テレビ総局は3月末までに「血なまぐさいシーンが多い」「偽の軍司令官の愛情劇が多すぎる」などの問題点を挙げ、脚本の変更を求めていた。
2012年に中国で制作されたドラマ約300作品のうち、反日ドラマが約3分の2を占めたとされる。しかし、史実を無視した荒唐無稽な低俗作品が氾濫し、同局は昨年5月、過度に娯楽化された抗日ドラマについて、修正を行い、修正できない場合は放送を停止するように、との通知を出していた。
愛国主義の高揚に利用されてきた抗日ドラマだが、中国共産党機関紙、人民日報は昨年3月、「抗日ドラマが過度に商業化し、暴力をあおっている」などと批判する論評記事を掲載していた。
48:
:2014/05/30(金) 21:43:23.86 ID:
>>1
いつの間にか抗日の民衆の戦いのはずが、
抗中共の視線に変わってきたことをやっと悟ったか
非道の日本人を映しているはずが、中国共産党に投影されてる。
そして民衆に惨殺される
という娯楽だ。あはははは、因果応報、自業自得
67:
:2014/05/30(金) 23:42:37.12 ID:
>>1
ていうか、スカパーの中国語放送(CCTV)でも、年中抗日ドラマが流れてるわけだが。
中国国内だけではなく、全世界に流してるんだよねえ。。。
2:
:2014/05/30(金) 20:49:06.14 ID:
3:
:2014/05/30(金) 20:49:34.38 ID:
4:
:2014/05/30(金) 20:50:00.54 ID:
5:
:2014/05/30(金) 20:50:15.30 ID:
6:
:2014/05/30(金) 20:50:24.78 ID:
9:
:2014/05/30(金) 20:52:57.56 ID:
八路軍兵士のアクションシーンが
スパイダーマンみたいな動きだから
無垢な視聴者も騙せなくなった
10:
:2014/05/30(金) 20:53:04.38 ID:
12:
:2014/05/30(金) 20:53:35.57 ID:
14:
:2014/05/30(金) 20:55:17.31 ID:
抗日ドラマのせいで
「日本軍はとんでもなく残虐」と言う意識が植えつけられ
整然とした避難とか、戦闘どころではない
中国人民、人民解放軍が増えたとかなんとか
15:
:2014/05/30(金) 20:55:22.58 ID:
16:
:2014/05/30(金) 20:55:27.20 ID:
日本軍というのはあくまで演出上の隠れ蓑で
本当は共産党の悪政を風刺していたのが、禁止された本当の理由だよ。
17:
:2014/05/30(金) 20:57:06.09 ID:
戦車も戦艦も戦闘機も何もない国が戦争に勝てるって信じてること自体が妄想だろうに。
18:
:2014/05/30(金) 20:57:57.24 ID:
35:
:2014/05/30(金) 21:23:24.46 ID:
21:
:2014/05/30(金) 20:58:27.98 ID:
22:
:2014/05/30(金) 21:00:05.06 ID:
>低俗化に政府も待った
中国は政府自体が低俗だからw
24:
:2014/05/30(金) 21:02:02.60 ID:
あんまりこの手のグロが浸透すると
中共が崩壊した時に、確実にてめえがやられるからだな
27:
:2014/05/30(金) 21:07:05.46 ID:
荒唐無稽にしとかないと、
人民を押さえつけてる共産党とダブっちまわないか?
29:
:2014/05/30(金) 21:07:44.43 ID:
シナチョンは日本に関わらないと生きていけないのか?
ほんと気持ち悪い奴らだ
30:
:2014/05/30(金) 21:09:21.33 ID:
役者も大変だな、毎日毎日トンデモな死に方要求されるんだろうし
もうヘイトってなんだっけ?ってレベルだな
31:
:2014/05/30(金) 21:11:50.34 ID:
ウイグル、モンゴル、チベット等の少数民族を刺激するからだろw
33:
:2014/05/30(金) 21:14:09.06 ID:
通州とか南京とか済南なんかでシナ人がやったこと
そのまんまだろw
34:
:2014/05/30(金) 21:15:11.46 ID:
反日煽ったせいで人民が暴力慣れしてきているからな。
東トルキスタン以外でも暴動起きまくり。
36:
:2014/05/30(金) 21:24:46.44 ID:
ずっと負けていたから中国はあんな被害者ヅラしているんだろう?
どんな脳みそで喜んで負けまくった戦争の仮想ドラマをやっているんだ?
38:
:2014/05/30(金) 21:25:38.43 ID:
39:
:2014/05/30(金) 21:27:07.73 ID:
だから中国共産党は日本軍と戦闘してないってば。
いつのまに戦勝国になったのか、こっちが知りたいわ。
40:
:2014/05/30(金) 21:27:47.32 ID:
42:
:2014/05/30(金) 21:30:07.12 ID:
血なまぐさいのが好きなのが中国人だろ?
昔から人肉料理があったり、子供食ったりするんだから
残虐じゃない中国人なんて中国人じゃない
43:
:2014/05/30(金) 21:34:08.35 ID:
支那人の日本人の虐殺のやり方
男、四肢を牛に引かせ引き離す
女、あそこに材木がつき差される
現在の中国では拷問を国民の70%が支持している
人を簡単に殺さない支那土人は人類の永遠の敵でアル。
45:
:2014/05/30(金) 21:40:48.79 ID:
50:
:2014/05/30(金) 21:45:52.91 ID:
>>45
>2012年に中国で制作されたドラマ約300作品のうち、反日ドラマが約
3分の2を占めたとされる。
200本より増えてるか減ってるかは判らんけど、
その中の1本が放送停止になった程度でw
49:
:2014/05/30(金) 21:44:01.43 ID:
日本だとフィクションでストレス解消ってのはあるけど
中国だと暴力衝動が高まるだけなんだろうなw
53:
:2014/05/30(金) 21:59:37.12 ID:
54:
:2014/05/30(金) 22:16:09.17 ID:
あまり国民をバカに教育すると
クネババアみたいに跳ね返ってくると気付いたんだろう
57:
:2014/05/30(金) 22:40:50.50 ID:
58:
:2014/05/30(金) 22:42:07.51 ID:
朝鮮戦争勃発したら日本が助けるのは北のほうだから、
覚悟しておけ南トンスラー
59:
:2014/05/30(金) 22:44:46.77 ID:
60:
:2014/05/30(金) 22:45:51.26 ID:
61:
:2014/05/30(金) 22:47:56.26 ID:
日本も火葬戦記が大流行した時があったなぁ
一律アメリカは無能な雑魚で、ラスボスはチョビヒゲ伍長
何故か日本の将校は、神憑り的な能力を持っている。
海図を眺めていたら、赤い光点が浮かんだ!鍛え抜かれた潜水艦乗りにはよくある事ッ!
みたいなw
63:
:2014/05/30(金) 23:05:20.91 ID:
>異常な暴力シーン
だろね。 その敵の延長線上には中国官憲と共産党しかないからな。
江戸時代からの日本の統治技術、
民は知らしむべからず、由らしむべしを見習わないと。
まあ原典は孔子らしいがwww
64:
:2014/05/30(金) 23:09:10.95 ID:
65:
:2014/05/30(金) 23:14:54.51 ID:
66:
:2014/05/30(金) 23:37:29.49 ID:
68:
:2014/05/30(金) 23:44:45.07 ID:
69:
:2014/05/31(土) 00:01:11.57 ID:
アメリカの大学の研究で、人が一番攻撃的になるのは
「正義のヒーロー」が大暴れするゲームや映画のあとだって言ってたな
悪役が暴れる、という設定では暴力衝動はさほど上がらないが
正義のヒーローが暴れる痛快な設定だと、暴力衝動がすごく上がるらしい
70:
:2014/05/31(土) 00:05:12.59 ID:
なんか勿体ないな
中国の抗日映画って、ギャグっぽくて面白いのに
日本のテレビで「抗日映画の面白いシーン」だけでも報道してほしい
美少女が腕を一振りしただけで5~6人の日本兵が吹っ飛んで死ぬし、
ジタバタしながら空を飛んできて日本軍を攻撃するシーンとか、
日本人が観たら爆笑すると思う
抗日ドラマやってくれるのなら、蛆テレビ観てやってもいいよ
71:
:2014/05/31(土) 00:11:41.99 ID:
蹴りで戦車をひっくり返すとか、パンチで日本兵が真っ二つに裂けるとか
面白いシーンは色々あったけど やっぱり一番笑ったのは
ヘンな男(ヒーロー?)が手足をジタバタしながら空を飛んで
日本兵に襲い掛かるシーンだったな
あれは絶対にウケ狙いで作ったと思うよ
72:
:2014/05/31(土) 00:13:30.44 ID:
>>71
あのバタバタ飛行は20年以上前からある伝統のワイヤーアクションだ
受け狙いじゃなくてアレがかっこいいものとして認識されているっぽい
73:
:2014/05/31(土) 00:34:35.34 ID:
日本軍の戦車の前に一人で立ちふさがる勇気ある中国人のシーンとか
いれたら、やっぱカットかなw
77:
:2014/05/31(土) 00:43:46.44 ID: