【Apple】「竹島はどこの領土?」の質問に「韓国領でない13の理由」を提示 Siriの回答が韓国で物議
「辛ラーメン」などから未表示の豚成分検出!インドネシアで販売禁止 ⇒2ch「あ、これはマズいわ」
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
インドネシアで販売されている韓国メーカーのインスタント麺の一部から、原材料として未表示だった豚由来の成分が検出されたとして、同国の国家食品医薬品監督庁(BPOM)が18日、4商品の販売許可を取り消したと発表した。
対象は、各国で人気の「辛ラーメン」ブランドの一つ、「辛ラーメン・ブラック」など、韓国企業3社の4商品。
インドネシアで豚成分が含まれる食品を売る際に求められる「豚入り」表示がないまま、数年前から売られてきたが、BPOMが実施したサンプル調査で豚由来のDNAと一致する成分が検出されたという。
世界ラーメン協会(WINA)によると、同国の即席麺の消費量は2016年に130億食を記録して、中国(香港を含む)に次ぐ世界2位。
地元企業の商品だけでなく韓国ブランドも人気が高い。
国民の9割が信奉するイスラム教にとって最も神聖とされるラマダン(断食月)中に、イスラム教徒が口にしてはならない豚の混入が発表されたことで、関連商品も含めた韓国系の即席麺販売に影響が出る可能性もありそうだ。(ジャカルタ=古谷祐伸)
朝日新聞社 6/20(火) 9:50
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170620-00000027-asahi-int
他サイト:注目の動画
味の素も同じことやってたがな
韓国は糞だけど、日本人も謙虚にしなけりゃ糞と同じに見られるぞ
味の素のは、成分が検出されたのではありません。
製造過程で触媒に豚由来の酵素かなんか使ってただけなんだよな
豚そのものは使ってなかった
当時のことを知ってる人から担当の日本人社員がインドネシア出国して
日本に到着するまでの話を聞いたが
過激なイスラム教徒から命を狙われて大変だったみたいだ
今回はあの時よりもヤバそうだから、
かなり過激な手段にでるイスラム教徒がいてもおかしくないかもな
本当にありそう
そもそも,
浄水に豚由来の成分が含まれてるんじゃないかな。www
犬肉は法律で売買を禁止されているので企業で使うのは無理
韓国の大手企業が内緒で使っていても俺は驚かないよ
古いレコチャの記事ですがどうぞ
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=60895&ph=1
中国の朝鮮族が生産していて、(屠殺ではない)死んだ犬の粉末入りだって
=管理人補足=
【レコチャ】“死んだ犬の肉の粉末”入り即席ラーメンが各地で人気、北朝鮮へも出荷―中国(2012年4月30日)
座蒲団9枚
つかまともなのあんのかね?
こんなのでw
簡単に回復すると思ってない?
頭の構造的に都合の悪いことはすぐ忘れるのだろうか?、
豚骨ラーメンなんか
最初から「これは豚由来原料使用」って書いてるのですけどね♪
まあ、味の素の原料はサトウキビ由来の糖蜜なんですけどね。
うまいの?
カプサイシンが主食の韓国人のぶっこわれた味覚に合わせているだけあって、
常人が食べても痛みしか感じられないよ
味の素みたいに触媒に使っていただけでも問題になったし
ましてや成分に含んでいたらアウトだろう
こっそりポークエキスで調整してたのかね
牛も豚も解体すればただの肉だ!とか思ってそう。
豚の方が安いし
こういう他人が嫌がることが大好きな連中だから
わざと表示しないでニダニダ笑ってたんだろ
韓国内の屋台とかでハラル表示してるけど
実際ハラル認定受けてないのに
勝手にマークコピーして張ってるだけだった
こんなのイスラムに知れ渡ったら大問題のはずなのに
本当にハラルマークを店につけるためには、
1、ハラル認証を受ける
2、ハラル認証つきの材料だけを使う
3、ムスリム(イスラム教徒)の従業員を一定比率入れる。
を守らなければならない。
だから、屋台でマーク付いてるのは完全に嘘でしかありえない。
(但し、イスラム教徒が店長の店は本人申請で認証を取れます)
この規定の違反は、5年間の最大の懲役または20億ルピアの罰金を宣告することができます。
http://www.republika.co.id/berita/dpd-ri/berita-dpd/17/06/19/orso2a423-melanggar-uu-mi-instan-mengandung-babi-penuhi-unsur-pidana
=管理人補足=
上記はSENATOR INDONESIAの19 Juni 2017の記事です。
中東にも輸出されてるとアウトだな。
信用しないもんだと思ってたよw
インドネシアはどっから輸入してたんだか
ハラル認定って派閥ごとに長が決めてるから画一規格がないらしいし
アセアンではハラル認証が統一規格って聞いてたけどなあ。
イスラム教徒の審査は厳しいから、捏造は無いよ。
だけど、アセアン外からの輸入品はそもそもハラル認証を受けてない。
口約束で「使ってない」っていうのを信用しちゃったんでしょうね。
タイでは、ノンハラルコーナーってのがあって、そこに入ったら売れない。
ただそれだけ。日清の醤油ラーメンはノンハラルコーナーにある。
正直に申請したんでしょうね。でも仏教徒なら買う。
韓国のラーメンはほぼ通常の売り場。これから荒れそうだね。
豚肉って特定原材料に準じる20品目に入ってるわけで
非イスラム圏でもラベルに原材料表記されてなくて
アレルギー出たら大ごとだよな
ちょっと何言ってるのか分からない
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2017/06/20(火) 15:59
OINK豚
「ブヒブヒ!何か問題あるニカ?」
- :
- (^v^)Y:
- 2017/06/20(火) 15:59
丶`∀´>工場は日本にあって日本が勝手に成分を入れたから日本のせいというてけとーな説明で後進国のインドネシアを騙すから大丈夫ニダ
- :
- (^v^)Y:
- 2017/06/20(火) 16:03
韓国と関わるやつは、アラーの神も救えない。
- :
- (^v^)Y:
- 2017/06/20(火) 16:19
韓国製品を信頼したインドネシアも反省せんとな
- :
- (^v^)Y:
- 2017/06/20(火) 16:26
日本の市場でもハラール表示シールに偽り というニュースを見かけた。
別にムスリムじゃないが、食に対していい加減なことに怒りを覚えるわ。
- :
- (^v^)Y:
- 2017/06/20(火) 16:42
そもそも、チョンの成分表示や性能表示を信じる方が馬鹿だろ。
「騙されるやつが悪い」が国是の国なのに。
- :
- (^v^)Y:
- 2017/06/20(火) 16:44
インドネシアってかムスリムに反撃してくれって願望コメばっかりなのが
なんか虚しいわ、、、
- :
- (^v^)Y:
- 2017/06/20(火) 17:54
ε ⌒ ヘ⌒ヽフ ⌒ ヘ⌒ヽフ ヘ⌒ヽフ ブヒ…
( (;`ω´) (;`ω´)(;`ω´) あ、いや… ♪モーモー
しー し─J しー し─J し─J
- :
- (^v^)Y:
- 2017/06/20(火) 18:26
昨日の偽ハラル見たけどひどい。
「イスラム教徒に何度もハラルか聞かれるから貼ってる」って悪びれないのがムカつくわ。
客商売なんだから何度も答えろやって言いたい。
まあ、あんな国に行くのが悪いわ。
- :
- (^v^)Y:
- 2017/08/01(火) 22:33
これはやってしまいましたなあ、と思ったら想像より更にヤバかったでござる
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★