韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
人名にしか見えない驚きの地名ランキング 3位:田中春菜(町) 2位:津谷桜子 1位は・・・
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)

日本には1億を超える地名があるそうで、当然カッコイイものやキレイなものもあるんですが、中にはヘンテコなものもチラホラ。
他にもまるで「人名」のような地名もあるそうで、住所なのか名前なのか分かり辛いものもあるそうです。
そこで今回は「人名にしか見えない驚きの地名」をアンケート、ランキング にしてみました。
人名にしか見えない地名なんてそうそう無いと思うんですが、一体どのような地名がランク・インしたのでしょうか?
1位 大田光 おおたっぴ 青森県つがる市牛潟町大田光 95票
2位 津谷桜子 つやさくらご 宮城県気仙沼市本吉町津谷桜子 88票
3位 田中春菜(町) たなかはるなちょう 京都府京都市左京区田中春菜町 86票
4位 朝倉南 あさくらみなみ 愛媛県今治市朝倉南 78票
5位 清水明 しみずみょう 富山県南砺市清水明 71票
6位 永井久太郎 ながいきゅうたろう 京都府京都市伏見区桃山町永井久太郎 69票
7位 岡田美里(町) おかだみさとまち 愛知県知多市岡田美里町 68票
8位 武豊(町) たけとよちょう 愛知県知多郡武豊町 64票
8位 北村豊正 きたむらほうせい 北海道岩見沢市北村豊正 64票
10位 谷和子 やわこ 福島県二本松市谷和子 63票
11位 河辺由里 かわべゆり 京都府舞鶴市河辺由里 59票
12位 高野由里 たかのゆり 京都府舞鶴市高野由里 56票
13位 中村弥生(町) なかむらやよいちょう 高知県四万十市中村弥生町 53票
14位 児島由加 こじまゆが 岡山県倉敷市児島由加 51票
15位 国分重久 こくぶしげひさ 鹿児島県霧島市国分重久 50票
16位 中居林彦五郎 なかいばやしひこごろう 青森県八戸市中居林彦五郎 49票
17位 向島又兵衛 むかいじままたべえ 京都府京都市伏見区向島又兵衛 47票
17位 吉田久長 よしだひさなが 埼玉県秩父市吉田久長 47票
19位 太田学 おだがく 千葉県鴨川市太田学 45票
20位 間野四郎 まのしろう 愛知県刈谷市東境町間野四郎 44票
https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4392/
=管理人補足=
スレの管理人補足は、wiki等からです。wiki以外は【】のサイトです。
URLは省略しました。ご了承下さい。
間違い等もあるかもしれませんが、ご容赦下さい。
他サイト:注目の動画
全部知ってるやつなんていないのに
アンケート
=管理人補足=
飯山満町(はさまちょう) 千葉県船橋市にある地名。
うむ
=管理人補足=
竜王町(りゅうおうちょう) 山梨県北西部の中巨摩郡に存在した町。2004年(平成16年)9月1日、中巨摩郡敷島町と北巨摩郡双葉町とともに合併、甲斐市となり消滅した。
竜王小学校と金竜小学校の名前を初めて見たときは
その名前の派手ばでしさにびびった
言えてるw
=管理人補足=
井川さくら駅(いかわさくらえき) 秋田県南秋田郡井川町浜井川字新堰にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)奥羽本線の駅である。駅名は近くに桜の名所「日本国花苑」があることに由来する。
=管理人補足=
野江内代駅(のえうちんだいえき) 大阪府大阪市都島区にある大阪市営地下鉄谷町線の駅。駅番号はT16。城東区の野江と都島区の内代を合成した駅名である。
=管理人補足=
【weblio辞書】コガネキヨシチョウ 千葉県松戸市
沖縄は名前がそもそも名前に見えないし
北海道の地名はアイヌ語が多いし
最初間違って読んで全然通じなくて参ったわ
=管理人補足=
【weblio辞書】ニシデンジガタマチ 富山県富山市
人名に見えるんじゃなくて人名から取られたんじゃないの?
富山も変わった地名多いよな
滅鬼とかはカッコいいけど
かつて金沢文子というおなごがおってな
=管理人補足=
【日本郵便】アサクラニシマチ 〒780-8077
=管理人補足=
美南(みなみ) 埼玉県吉川市の町名。吉川美南駅周辺の区画整理事業によって誕生した地名である。
法典(ほうでん) 千葉県船橋市にある地域名である。かつての東葛飾郡法典村に該当する。
=管理人補足=
真間(まま、英語: Mama) 千葉県市川市の町名。1889年(明治22年)以前の東葛飾郡真間村と同一の区域である。
=管理人補足=
中野栄駅(なかのさかええき) 宮城県仙台市宮城野区栄四丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)仙石線の駅である。
=管理人補足=
和賀仙人峠(わがせんにんとうげ) 岩手県北上市と同県和賀郡西和賀町を結ぶ峠である。
神様にしか見えない
=管理人補足=
海神(かいじん) 千葉県船橋市の地名。
=管理人補足=
中山香駅(なかやまがえき) 大分県杵築市山香町大字野原字宮ノ原にある、九州旅客鉄道(JR九州)日豊本線の駅である
三重県南部の海亀の町
=管理人補足=
清水田良々交差点が岐阜県揖斐川町(揖斐郡)にありましたが、地名があるのかは分りませんでした。すみません。
=管理人補足=
喜連瓜破駅(きれうりわりえき) 大阪市平野区喜連2丁目5にある大阪市営地下鉄谷町線の駅。
演歌歌手かと思った。
=管理人補足=
新潟県です。
【wiki】隣接する三条市と燕市は[……]根深い対立関係も抱えており、上越新幹線の駅や、当インターチェンジの名称を巡って論争が生じた。のちに前者が燕三条駅となった代わりに、後者は三条燕ICと命名されたといわれている(鉄道と政治#駅名)。
競馬のレース名で初めて知ったので、
“あだちたりょう”さんという
日本競馬界に貢献した人がいたんだろうなとか思ってた
=管理人補足=
安達太良山(あだたらやま) 福島県中部にある活火山である。
=管理人補足=
武豊町(たけとよちょう) 愛知県知多郡の町。
/ r――――ミ
/ / / \| ______
`| / (・) (・)| /
(6 つ | / 1位俺かよ
| ___ |\
| /__/ / \______
/| /\
お前田中だろ
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2017/06/01(木) 07:21
管理人さん 補足お疲れ様!
ユリとかサクラとか女性名はなかなかイイね。
美人が多そう。
竜王とか海神は人名では無いよね…(^_^;)
- :
- (^v^)Y:
- 2017/06/01(木) 15:04
_ ∧_∧
管 l (*^ω^) ウラ取ればみんなネタとして楽しんでくれるやろな♪
理 l_/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
人 l \/___/ カタカタカタカタカタカタカタ…
 ̄
_ . _, ,_ バンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバン バンバン ☆
管 l (#`ω´ 😉
理 l_/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ しもたチクショー、こんなあったんかw
人 l \/___/ でも途中でやめたらこっちの負けやでコノヤロ!
 ̄
始めたら引っ込みつかない泥沼、そんなこともあるよね。
録画した午後ローのCMカット編集とか○□動画のフォルダ整理とか…
どうもお疲れさまでした。
- :
- (^v^)Y:
- 2017/06/01(木) 21:03
※2 ほんとにやってそうでワロタw
管理人さんかわいいw
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★