
(イメージです。)
1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2017/05/31 03:52:10.93 ID:CAP_USER.net
大象(デサン)ジャパン(株)は、同社が取り扱うキムチ由来の植物性乳酸「LACTOPY®」を化粧品用としても本格展開する。 これまでに食品用途として実績を積み重ねてきたが、有用なエビデンスもあることから内外からの美容系素材として訴求していく。 同素材は、韓国の伝統食品・キムチ由来の植物性乳酸菌。アトピー性皮膚炎(AD)に対する臨床試験で有用な結果が得られるなど、エビデンスのある素材として認知されており、米中韓で特許も取得している。 摂取によるADに対する有効性が確認されている同素材は、軟化剤に配合することでもその効果が確認されている。 分蒸散量(TEWL)、皮膚容量、皮膚所見改善度(Investigator Global Assessment:IGA)、ビジュアルアナログスケール(Visual Analogue Scale:VAS)の値を0、1、2、4週目に測定した。 その結果、乳酸菌配合軟化剤処理した腕のTEWL、VAS値は有意に低い値を示し、皮膚容量値は有意に増加した。このことから、乳酸菌配合軟化剤の局所適用は、AD患者の皮膚透過性を改善すると考えられる。 同社では今後、こうしたエビデンスとともに、これまでの食品用途に加え、化粧品用途での展開を併せて行い、日本市場での拡販を目指す。 http://news.e-expo.net/news/2017/05/post-102.html
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 12:37:20.19 ID:cMjWwbJX.net
>>1
顔面から腐敗臭とかヤバイだろ。
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 03:58:24.96 ID:R3+QtE2o.net
くっさ
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 04:11:29.19 ID:LNw8sK34.net
変わってるなこの国は、ナメクジとかあるらしいし
汚いものであればあるほど、見返りが大きいとか?
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 04:18:43.14 ID:J5vS+vWW.net
ウリら~の~キムチ~が~ よ~くわかる~
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 04:34:57.88 ID:TdSqLCQ2.net
キムチ悪い
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 04:39:43.63 ID:Q2HINJsJ.net
単に乳酸菌由来と言っとけば良かったのに、
なんでキムチって名前出すんだろうなぁ
キムチのカプサイシンとニンニクのイメージで、
化粧品としては致命的に悪い印象しか無いんだけど
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 04:51:25.35 ID:LSgQ5JfI.net
唾は入っていますか?
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 04:55:55.93 ID:rk1Am0L4.net
乳酸菌由来物質の皮膚に対する効果なら、
昔からヤクルトが実証し研究を進めている
でも、それが化粧品として成功するかは別の話
韓国人は、キムチが万能の魔法のアイテムのように思ってるが、
そう思ってるのは韓国人ぐらいで、多くの国ではキムチなんてゴミ扱い
表に出せば出すほど、マイナス・イメージを拡散してる事に
全く気づいていないのが滑稽w
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 05:04:46.65 ID:L5VE03Zc.net
大腸菌を顔に塗るのか
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 06:43:30.28 ID:jQVlcHFs.net
>>8,>>11
そっちを思い浮かべるわな…
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 05:17:37.34 ID:bZu2pnlG.net
最近また各メディアで韓流推しが激しくなる~
これも国策なんやろね…(`・∀・´)
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 05:56:18.69 ID:p1D9N6RG.net
最近テレビでキムチが長寿にいいとかやってたけど
キムチ食わなくたって日本人長寿だから
テレビってやっぱり胡散臭いと思った
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 06:30:17.74 ID:BPWy3AGx.net
水キムチとか韓流メディアが嬉しそうに長生き出来るとかやってたね。
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 05:27:03.72 ID:bVlPz/sL.net
キムチは日本発祥ってまじ?
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 05:36:47.82 ID:9MVZYsp9.net
>>15
つっか、浅漬けじゃない白菜の塩漬けは、
乳酸発酵することがあって酸っぱくなる。
ま、それがいいんだが。
白菜の取れるところなら、
自然発生的に漬け物にするんでね?
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 05:39:03.89 ID:n04dCJQZ.net
反日なのに寄生虫!
キモっ!タダでも要らんわ!
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 05:50:42.10 ID:LSgQ5JfI.net
「日本人には何をやっても無罪」なんて考えてる国の製品は
怖くて使えないわ。唾とか、ウン子とか混ぜてありそう。
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 05:51:52.09 ID:9MVZYsp9.net
>>19
大腸菌検査って例外はあるけど、
ぶっちゃけウン子が入ってるかどうかの検査なんだよねw
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 05:54:55.69 ID:p4Yw9ANV.net
こんなもん肌につけたらヒリヒリして赤くなったり爛れそう
何より皮膚がキムチ臭くなりそう
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 05:58:18.73 ID:KPFbTbp2.net
何でもキムチで一点突破できると思ったら、大きな間違いだ
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 05:59:17.04 ID:9MVZYsp9.net
>>24
酢と塩なら
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 06:17:05.53 ID:oqT/i9aN.net
化粧品で売りたいのに
病気のアトピーがどーたら言い出すと胡散臭い。
肌に合う合わないがはっきりしてるから危ないな
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 06:21:56.22 ID:bR6IR3vc.net
肌荒促進剤
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 06:48:33.96 ID:otA7xy0p.net
乳酸菌に「植物性」なんてものがあるわけがない。
カゴメも含めて、植物性乳酸菌をアピールするやつらは全員詐欺
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 06:53:50.83 ID:3NRTLccv.net
日本は乳酸菌を研究してる企業がたくさんあるので、いらないです
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 07:00:35.79 ID:Ri9/rnFh.net
病気になったらウン子を食べろだとか
尿で顔を洗うと健康に良いとか
それに通じるレベルの話だと思う
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 07:22:56.86 ID:sEUduTIP.net
いずれにしても南朝鮮人が作ったものなど使えないよ。
どうせ適当でずさんな作りだし
何より食いもんや体につけるものなど無理。不潔だし。
そもそも運を落とすって。関わったらお終い。
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 07:35:10.83 ID:1LqfOY21.net
断言するよw
チョンの製品はジャンルを問わず日本では売れない。
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 07:41:26.00 ID:LSgQ5JfI.net
>>39
ジャパネット高田が売った「布団掃除機レイコップ」はバカ売れした。
今大ヒットしている各メーカーの缶チューハイも韓国製ウオッカが主原料。
生産国を隠して売れば日本人は飛びつく。
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 07:50:53.41 ID:jQVlcHFs.net
>>40
それは単に知られてないんだから韓国製とか関係ないんでは?
だんだん知られていけば避ける人も増えるよ。
LINEは仲間が絡んでくるから厄介だけど。
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 08:06:19.51 ID:KxkfKxQ6.net
韓国人って今でも虫下し飲んでるらしいね
日本ではもう珍しい薬だよね
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 10:05:01.73 ID:iFVPkKPL.net
乳酸菌配合の化粧品なら日本にすでにある
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 10:25:48.75 ID:q2B4F7z6.net
>>48
ヤク○ト・森○なんかがある日本でやるってのも、
そういう日本の市場に投入することで
中国あたりの顧客にアピールするのが目的かもね
日本人にはそう売れないだろ
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 10:19:43.83 ID:qjL9VKFP.net
臭そうだし不衛生だし皮膚病になりそう
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 12:07:55.09 ID:bMu6C3JL.net
キムチ由来だか、ナメクジ由来だか知らんが、
聞いただけで肌がかぶれるw
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 12:16:37.69 ID:kc3U0h2f.net
キムチくせぇ
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 12:23:38.98 ID:nKOyYiPa.net
キムチ由来とか言われたら
刺激物としか思えんわw
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/05/31 12:28:04.48 ID:ZV3iwjEo.net
キムチくっさ