(イメージです。)
 
1: たんぽぽ ★@\(^o^)/ ID:???
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=179014&ph=0

2017年5月22日、中国網によると、中国国土資源部はこのほど、南シナ海の海底からメタンハイドレートの採掘に成功したと発表した。ロシアメディアは世界の石油・ガス価格が「崩壊」する恐れがあると指摘している。

メタンハイドレートから得られる天然ガスそのものよりも、その埋蔵量の多さから「革命的」ともされるが、これまでは技術的な課題や経済的な理由から採掘に踏み切れないケースが少なくなかった。

しかし、国土資源部地質調査局の李金発(リー・ジンファー)副局長によると、理論的基礎研究や技術の面でそうした課題をクリアする結果が得られたという。中国がメタンハイドレートの採掘で他国をリードする存在になったことを意味し、米国のシェールガスと同じく新たなエネルギー革命を生み出すものであり、世界のエネルギー需給の構図を一変させる可能性もある。